2024 Fiscal Year Comments on the Screening Results
食肉目哺乳類の多様な振る舞いから切り拓く四脚ロボットの多義化設計
Project/Area Number |
24H00294
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Medium-sized Section 20:Mechanical dynamics, robotics, and related fields
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
福原 洸 東北大学, 電気通信研究所, 助教 (10827611)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
増田 容一 大阪大学, 大学院工学研究科, 助教 (70849760)
郡司 芽久 東洋大学, 生命科学部, 助教 (80833839)
加瀬 ちひろ 麻布大学, 獣医学部, 講師 (60738772)
|
Project Period (FY) |
2024-04-01 – 2028-03-31
|
Scientific Significance and Expected Research Achievements |
四脚動物が課題に応じて示す前肢の多義的に働きに着目し、四脚ロボットの各部位を多義化し、それにより直面する課題に適応した運動生成を実現させようとする試みは独創的で学術的意義が高い。四脚動物の多様な振舞に内在する運動制御のエッセンスを明らかにできれば、脚部を単なる移動手段として活用する従来の設計概念を越えた次世代四脚ロボットが創成されるものと期待される。
|