2024 Fiscal Year Comments on the Screening Results
起き上がり小法師の安定化原理に逆らう不安定性を利用した直立二足歩行の獲得
Project/Area Number |
24H00297
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Medium-sized Section 20:Mechanical dynamics, robotics, and related fields
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
青井 伸也 大阪大学, 大学院基礎工学研究科, 教授 (60432366)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中陦 克己 岩手医科大学, 医学部, 教授 (60270485)
荻原 直道 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 教授 (70324605)
國府 寛司 京都大学, 理学研究科, 教授 (50202057)
|
Project Period (FY) |
2024-04-01 – 2028-03-31
|
Scientific Significance and Expected Research Achievements |
本研究は、四足歩行の不安定化を利用して直立二足歩行を獲得するという人の歩行の起源を検証解明することを目的としており、学術的独自性や創造性が高い。神経生理学、進化人類学・生体力学、システム工学、力学系理論の研究者から成る学際的研究グループを組織しており、人型ロボットの動作切換えへの展開などロボティクス分野における新たな理論展開への可能性も期待され、学術的意義は大きい。
|