2024 Fiscal Year Comments on the Screening Results
Project/Area Number |
24H00482
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Medium-sized Section 36:Inorganic materials chemistry, energy-related chemistry, and related fields
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
家 裕隆 大阪大学, 産業科学研究所, 教授 (80362622)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
横山 創一 大阪大学, 産業科学研究所, 助教 (40811211)
陣内 青萌 大阪大学, 産業科学研究所, 助教 (40861042)
安藤 直紀 大阪大学, 産業科学研究所, 助教 (80848979)
|
Project Period (FY) |
2024-04-01 – 2029-03-31
|
Scientific Significance and Expected Research Achievements |
太陽光エネルギースペクトルの主要帯域である近赤外光に選択的な吸収特性を有する透明有機半導体の開発と太陽電池応用を目指した研究である。合理的な指針に基づく分子設計とこれまで未解明であった分子構造・誘電率・(有機太陽電池を含む)デバイス特性の相関の解明に取り組むというコンセプトは興味深い。近赤外光吸収特性をもつ透明な有機半導体の材料開発と設計指針について成果が得られると期待される。
|