2024 Fiscal Year Comments on the Screening Results
キク属モデル系統と種間交雑を基軸としたキク属重要形質の分子遺伝学的解剖
Project/Area Number |
24H00513
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Medium-sized Section 39:Agricultural and environmental biology and related fields
|
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
草場 信 広島大学, 統合生命科学研究科(理), 教授 (20370653)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
樋口 洋平 東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 准教授 (00746844)
山谷 浩史 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 高崎量子技術基盤研究所 量子バイオ基盤研究部, 主任研究員 (30962914)
中野 道治 高知大学, 教育研究部自然科学系農学部門, 准教授 (40705159)
豊倉 浩一 広島大学, 統合生命科学研究科(理), 助教 (60722999)
西村 和紗 岡山大学, 環境生命自然科学学域, 助教 (60835453)
|
Project Period (FY) |
2024-04-01 – 2029-03-31
|
Scientific Significance and Expected Research Achievements |
キクは世界三大花卉の一つであり食用にも利用され農業的に価値が高い植物であるが、自家不和合性や倍数性のため遺伝学的解析が遅れている。応募者らは純系のキク系統の樹立に成功しゲノム配列を解読、ゲノム編集技術も整備している。本研究はこれらを活用し、今まで不可能であったキクの各種性質の分子遺伝的解析を行うものであり、国際的にも高く評価され、キクの遺伝学的な基礎研究としても品種作出という応用面でも大きな成果が期待される。
|