• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2024 Fiscal Year Comments on the Screening Results

処理水放出後の漁業復興に向けた原発周辺水域の水産物の安全性評価と科学的知見の発信

Research Project

Project/Area Number 24H00517
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 40:Forestry and forest products science, applied aquatic science, and related fields
Research InstitutionFukushima University

Principal Investigator

和田 敏裕  福島大学, 環境放射能研究所, 教授 (90505562)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石井 弓美子  福島国際研究教育機構, 地域環境共創ユニット, 主任研究員 (00620402)
三田村 啓理  京都大学, フィールド科学教育研究センター, 教授 (20534423)
難波 謙二  福島大学, 共生システム理工学類, 教授 (70242162)
野田 琢嗣  京都大学, フィールド科学教育研究センター, 研究員 (70749184)
高田 兵衛  福島大学, 環境放射能研究所, 准教授 (80642347)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2029-03-31
Scientific Significance and Expected Research Achievements

福島第一原発の汚染水処理が、水産物の安全性に対する風評被害を引き起こしているが、原発周辺水域での実態把握と、魚類の生理生態特性に応じた放射性物質の動態解明を調査し、地元の福島大学のチームが東電や国からの説明やデータの不信感を払拭でき、国民の信頼と世界へ安全性を発信するための貴重な研究であり、社会的意義がある。

URL: 

Published: 2024-07-04  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi