• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2024 Fiscal Year Comments on the Screening Results

非古典的Sema4Dシグナル伝達経路を基盤とした骨・軟骨疾患に対する新規治戦略の開発

Research Project

Project/Area Number 24H00651
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 57:Oral science and related fields
Research InstitutionThe University of Osaka

Principal Investigator

西村 理行  大阪大学, 大学院歯学研究科, 特任教授 (60294112)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 村上 智彦  大阪大学, 大学院歯学研究科, 講師 (50510723)
高畑 佳史  大阪大学, 大学院歯学研究科, 准教授 (60635845)
波多 賢二  大阪大学, 大学院歯学研究科, 准教授 (80444496)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Scientific Significance and Expected Research Achievements

本研究は、すでに応募者らが見出したSema4Dに関連した軟骨細胞における非古典的シグナリング経路について、骨芽細胞においても機能していることの証明を主に目指すものである。詳細な網羅的手法をはじめとして、最終的には創薬基盤との融合によりそのターゲットを得ることで骨・軟骨疾患の新たな治療法を探求する。特に独自開発の改良型mRNAベクターを用いた新規治療法の開発にも取り組む点でもその学術的意義が高い。

URL: 

Published: 2024-07-04  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi