2024 Fiscal Year Comments on the Screening Results
放射線白内障の線量応答を解明し医師らの放射線防護を文化として定着させる
Project/Area Number |
24H00665
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Medium-sized Section 58:Society medicine, nursing, and related fields
|
Research Institution | National Institutes for Quantum Science and Technology |
Principal Investigator |
盛武 敬 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 放射線医学研究所 放射線規制科学研究部, 部長 (50450432)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
黒坂 大次郎 岩手医科大学, 医学部, 教授 (20215099)
千田 浩一 東北大学, 災害科学国際研究所, 教授 (20323123)
喜多村 紘子 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 放射線医学研究所 放射線規制科学研究部, グループリーダー (20628531)
掛田 伸吾 弘前大学, 医学研究科, 教授 (30352313)
雑賀 司珠也 和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (40254544)
栗山 知子 産業医科大学, 産業保健学部, 講師 (40923727)
吉永 信治 広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 教授 (50270616)
初坂 奈津子 金沢医科大学, 医学部, 助教 (50505352)
佐々木 洋 金沢医科大学, 医学部, 教授 (60260840)
永田 竜朗 産業医科大学, 医学部, 准教授 (80389460)
古渡 意彦 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 放射線医学研究所 計測・線量評価部, グループリーダー (80391283)
山下 一太 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 特任准教授 (90838715)
土方 保和 京都大学, 医学研究科, 研究員 (90954313)
中上 晃一 産業医科大学, 大学病院, 診療放射線技師 (90971721)
|
Project Period (FY) |
2024-04-01 – 2029-03-31
|
Scientific Significance and Expected Research Achievements |
高線量の放射線に職業的に曝露される医療従事者の被ばく線量管理と被ばく低減を促進することを目的とする社会的に意義の高い研究である。また、学術的に見ても問い及び目的は明確であり、推進すべき重要な研究であると評価できる。
|