• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2024 Fiscal Year Comments on the Screening Results

動的システム化の科学~蝶の羽ばたき飛翔を例として~

Research Project

Project/Area Number 24H00723
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 61:Human informatics and related fields
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

泉田 啓  京都大学, 工学研究科, 教授 (60206662)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 安藤 規泰  前橋工科大学, 工学部, 准教授 (70436591)
飛龍 志津子  同志社大学, 生命医科学部, 教授 (70449510)
飯間 信  広島大学, 統合生命科学研究科(理), 教授 (90312412)
平井 規央  大阪公立大学, 大学院農学研究科, 教授 (70305655)
青柳 富誌生  京都大学, 情報学研究科, 教授 (90252486)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Scientific Significance and Expected Research Achievements

蝶を題材として、様々な機能が重畳するシステムの理解を力学的解析、モデリング手法、計測・情報処理を駆使して行う研究である。蝶の羽ばたきの解析を通して、新たな制御システムの解明と構築を目指すものであり、動的システムの構築に新しい視座を与える可能性がある。蝶のように飛行できるロボットは、廃炉作業中の原子炉内の観察等に利用できる可能性があり、高度な動的人工システムを実現するために重要である。

URL: 

Published: 2024-07-04  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi