2024 Fiscal Year Comments on the Screening Results
接触による内的ダイナミクス知覚に基づく内発的動機を誘発する人間協調ロボットの研究
Project/Area Number |
24H00728
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Medium-sized Section 61:Human informatics and related fields
|
Research Institution | Waseda University |
Principal Investigator |
菅野 重樹 早稲田大学, 理工学術院, 教授 (00187634)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
亀崎 允啓 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 特任教授 (30468863)
重宗 宏毅 芝浦工業大学, 工学部, 准教授 (40822466)
三宅 太文 早稲田大学, 次世代ロボット研究機構, 次席研究員(研究院講師) (50907277)
|
Project Period (FY) |
2024-04-01 – 2029-03-31
|
Scientific Significance and Expected Research Achievements |
介助ロボットが対象者に触れることで生体信号を取得し、それに基づき適切に働きかけることで内発的動機を誘発させて自発的な行動を促す、という協調ロボット技術を開発しようとするものである。ロボットが接触できるわずかな時間および接点で自律神経系のダイナミクスを認識してHRIに活用しようとする本研究は独自性があり、学術的・産業的に価値が高い。
|