• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2024 Fiscal Year Comments on the Screening Results

メディア環境の変化が「想像の共同体」にもたらす影響の検討

Research Project

Project/Area Number 24K21186
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Medium-sized Section 8:Sociology and related fields
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

稲増 一憲  東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 准教授 (10582041)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 津田 正太郎  慶應義塾大学, メディア・コミュニケーション研究所(三田), 教授 (20434178)
齋藤 僚介  大阪大学, 大学院人間科学研究科, 助教 (70963601)
Project Period (FY) 2024-06-28 – 2029-03-31
Scientific Significance and Expected Research Achievements

今日のメディア環境・情報利用環境の急速な変化が、「想像の共同体」としてのナショナリズムに与える影響を解明しようとする構想には意味があり、メディア研究として挑戦性が高い。メディアとナショナリズムの従来の理論枠組みからの脱却を意図し、「想像の共同体」としてのnation 成立を考察するという研究構想は、意欲的であり挑戦性が高い。

URL: 

Published: 2024-09-18  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi