• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2024 Fiscal Year Comments on the Screening Results

心理学とAI・ロボティックスの融合による認知・行動への現実世界・人間中心アプローチ

Research Project

Project/Area Number 24K21191
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Medium-sized Section 10:Psychology and related fields
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

熊田 孝恒  京都大学, 情報学研究科, 教授 (70221942)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高橋 雄介  京都大学, 教育学研究科, 准教授 (20615471)
石井 カルロス寿憲  国立研究開発法人理化学研究所, 情報統合本部, 上級研究員 (30418529)
岩井 律子  国立研究開発法人理化学研究所, 情報統合本部, 研究員 (40713920)
港 隆史  国立研究開発法人理化学研究所, 情報統合本部, チームリーダー (50359858)
川西 康友  国立研究開発法人理化学研究所, 情報統合本部, チームリーダー (50755147)
中村 泰  国立研究開発法人理化学研究所, 情報統合本部, チームリーダー (70403334)
吉野 幸一郎  国立研究開発法人理化学研究所, 情報統合本部, チームリーダー (70760148)
Project Period (FY) 2024-06-28 – 2028-03-31
Scientific Significance and Expected Research Achievements

本研究は、従来の認知心理学の実験パラダイムに存在する課題に関して、AI技術・ロボットを活用することでその解決を図るものである。特に、人間対人間のコミュニケーションの諸側面に関して、AI技術を駆使したロボット対人間のコミュニケーションを通して半統制化した環境で検討するという着眼点が挑戦的である。

URL: 

Published: 2024-09-18  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi