• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2024 Fiscal Year Comments on the Screening Results

超分子化学的手法に基づく汎用性高分子の簡便な官能基化法の開拓

Research Project

Project/Area Number 24K21247
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Medium-sized Section 35:Polymers, organic materials, and related fields
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

生越 友樹  京都大学, 工学研究科, 教授 (00447682)

Project Period (FY) 2024-06-28 – 2027-03-31
Scientific Significance and Expected Research Achievements

本研究は、応募者が開発したピラー[n]アレーンを汎用高分子と溶融混合し、擬ロタキサンを形成させることで官能基化・高機能化しようという新しい試みであり、これまでの学術の体系や方向を大きく変革・転換させる潜在性を有する。実現すれば、新規の簡便な高分子修飾法として高分子化学に資するところが大きい。一方で、物性発現に高分子量を要するポリオレフィンでは、擬ロタキサン構造形成の難易度は高く、また、擬ロタキサン構造により物性が損なわれる可能性もある。

URL: 

Published: 2024-09-18  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi