• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Research on basic technologies for sharing the information in a disaster recovery

Research Project

Project/Area Number 25240014
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

横田 治夫  東京工業大学, 情報理工学院, 教授 (10242570)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宮崎 純  東京工業大学, 情報理工学院, 教授 (40293394)
小林 隆志  東京工業大学, 情報理工学院, 准教授 (50345386)
荒堀 喜貴  東京工業大学, 情報理工学院, 助教 (50613460)
欅 惇志  東京工業大学, 情報理工学院, 助教 (00733958)
小口 正人  お茶の水女子大学, 基幹研究院, 教授 (60328036)
天笠 俊之  筑波大学, 計算科学研究センター, 教授 (70314531)
波多野 賢治  同志社大学, 文化情報学部, 教授 (80314532)
渡辺 陽介  名古屋大学, 未来社会創造機構, 特任准教授 (80532944)
Project Period (FY) 2013-10-21 – 2017-03-31
Keywords情報共有 / 不確実情報 / グラフ構造検索 / 秘匿性管理 / プライバシー保護 / 災害復旧 / 暗号化 RDF
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、地震、津波、豪雨等の大規模な災害後に支援物資や支援活動の手配を適切に行うことを想定して、被災者間、支援者間、あるいは被災者と支援者の間で、プライバシーを確保しながら、円滑な情報共有を行うためのデータ管理に関する基盤技術を確立することを目的にしている。大規模災害後の支援活動に関わる利用者としては、医療従事者、自治体関係者、ボランティア、報道関係者、他の被災者といった異なるクラスが想定されることから、利用者クラスに適合した情報開示の範囲を設定する必要があり、そのための技術を開発してきた。さらに、災害によって情報を蓄積・通信する装置が損傷することや、共有すべき情報が一部消失すること、あるいは情報が不確実になることも想定され、そのような状況への対応も研究の範囲としてきた。これまでに、被災者の避難状況やその他の情報を暗号化したグラフ構造で保持し、セキュリティを保ちながら開示範囲に対する当事者の意思を尊重して利用者クラスと適切に情報を共有する機構や、災害によってネットワーク等の環境が悪化した場合にも適切にネットワークを切り替えて被災地間で情報を共有する機構等を提案し、ベンチマークを用意して評価を行ってきた。
平成28年度においては、親類や友人といった被災者の個人的関係に基づいて情報共有の範囲を設定するための機構や、暗号化されたグラウ構造上で効率よく検索を行うための手法の検討を行うとともに、それらに関連するインデックス構造やデータ配置方法に関する提案を行った。さらに、SNS 上の情報に基づき、大規模災害時のネットワーク制御の手法や、画像を扱った安否確認システムに関しても提案、評価を行った。このように、復旧・復興に貢献できるように、開示可能な範囲でセキュアに情報を共有する基盤技術、分散した部分的共有情報を効率よく収集するためのデータ管理に関する基盤技術を提案し、成果を出している。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (40 results)

All 2017 2016

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (38 results) (of which Int'l Joint Research: 13 results)

  • [Journal Article] Clustering of hierarchical image database to reduce inter-and intra-semantic gaps in visual space for finding specific image semantics2016

    • Author(s)
      Shreelekha Pandey, Pritee Khanna, Haruo Yokota
    • Journal Title

      Journal of Visual Communication and Image Representation

      Volume: 38 Pages: 704-720

    • DOI

      10.1016/j.jvcir.2016.04.013

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] A semantics and image retrieval system for hierarchical image databases2016

    • Author(s)
      Shreelekha Pandey, Pritee Khanna, Haruo Yokota
    • Journal Title

      Information Processing and Management

      Volume: 52 Pages: 571-591

    • DOI

      10.1016/j.ipm.2015.12.005

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Part-of-speech Tagging for Web Search Queries Using a Large-scale Web Corpus2017

    • Author(s)
      Atsushi Keyaki, Jun Miyazaki
    • Organizer
      32nd ACM Symposium on Applied Computing
    • Place of Presentation
      Morocco
    • Year and Date
      2017-04-04 – 2017-04-06
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 典型的医療指示シーケンスの共通部分検出とその可視化2017

    • Author(s)
      本田 祐一, 串間宗夫, 山崎友義, 荒木賢二, 横田治夫
    • Organizer
      第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
    • Place of Presentation
      高山
    • Year and Date
      2017-03-06 – 2017-03-08
  • [Presentation] デバイスミックスストレージシステムにおけるアクセス情報を利用したファイルの再配置2017

    • Author(s)
      相坂 勇気, 飯澤 健, 小沢 年弘, 横田 治夫
    • Organizer
      第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
    • Place of Presentation
      高山
    • Year and Date
      2017-03-06 – 2017-03-08
  • [Presentation] QUILTS: クエリアウェアでスキュートレラントな空間充填曲線を用いた多次元データ分割フレームワーク2017

    • Author(s)
      西村 祥治, 横田 治夫
    • Organizer
      第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
    • Place of Presentation
      高山
    • Year and Date
      2017-03-06 – 2017-03-08
  • [Presentation] コンパクトなトライ木表現を用いた多次元部分集約手法の提案2017

    • Author(s)
      西村 祥治, 横田 治夫
    • Organizer
      第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
    • Place of Presentation
      高山
    • Year and Date
      2017-03-06 – 2017-03-08
  • [Presentation] デバイス性能モデルを用いた制御による階層型ハイブリッド・ストレージ・システムのアクセス性能向上2017

    • Author(s)
      飯澤 健, 相坂 勇気, 横田 治夫, 小沢 年弘
    • Organizer
      第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
    • Place of Presentation
      高山
    • Year and Date
      2017-03-06 – 2017-03-08
  • [Presentation] SCMの利用を想定したOLAP高速化のための列指向バッファ更新用インデックスの提案2017

    • Author(s)
      塩井 隆円, 横田 治夫, 波多野 賢治
    • Organizer
      第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
    • Place of Presentation
      高山
    • Year and Date
      2017-03-06 – 2017-03-08
  • [Presentation] システム規模を伸縮させるHDFSにおけるデータ移行中のリクエスト応答調整2017

    • Author(s)
      杉山 翔一郎, Le Hieu Hanh, 横田 治夫
    • Organizer
      第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
    • Place of Presentation
      高山
    • Year and Date
      2017-03-06 – 2017-03-08
  • [Presentation] 検索対象データの事前インデックスを必要としない Top-k 検索アルゴリズムの提案と評価2017

    • Author(s)
      佐々木 夢,欅 惇志,宮崎 純
    • Organizer
      第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
    • Place of Presentation
      高山
    • Year and Date
      2017-03-06 – 2017-03-08
  • [Presentation] プレイリスト生成における遷移確率を用いたスコアリング手法の提案2017

    • Author(s)
      植田 聖司,欅 惇志,宮崎 純
    • Organizer
      第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
    • Place of Presentation
      高山
    • Year and Date
      2017-03-06 – 2017-03-08
  • [Presentation] 多次元データに対する集約演算の効率化手法におけるデータ挿入スループットの向上2017

    • Author(s)
      渡 佑也,欅 惇志,宮崎 純
    • Organizer
      第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
    • Place of Presentation
      高山
    • Year and Date
      2017-03-06 – 2017-03-08
  • [Presentation] Copula を用いたユーザプロファイリング手法の提案2017

    • Author(s)
      鈴木 崇弘,欅 惇志,宮崎 純
    • Organizer
      第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
    • Place of Presentation
      高山
    • Year and Date
      2017-03-06 – 2017-03-08
  • [Presentation] GPUを用いた大規模な文書に対する高精度検索のための高速な重み付け計算2017

    • Author(s)
      柳本 晟熙,欅 惇志,宮崎 純
    • Organizer
      第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
    • Place of Presentation
      高山
    • Year and Date
      2017-03-06 – 2017-03-08
  • [Presentation] ヒストグラムとカーネル密度推定を組み合わせた集約演算結果の推定2017

    • Author(s)
      張 涵,渡 佑也,欅 惇志,宮崎 純
    • Organizer
      第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
    • Place of Presentation
      高山
    • Year and Date
      2017-03-06 – 2017-03-08
  • [Presentation] 部分文書検索を用いた高精度なモバイル情報検索2017

    • Author(s)
      欅 惇志,宮崎 純,波多野 賢治
    • Organizer
      第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
    • Place of Presentation
      高山
    • Year and Date
      2017-03-06 – 2017-03-08
  • [Presentation] 災害時におけるDTNを用いた情報共有システムのエミュレーション評価2017

    • Author(s)
      高田 千暁,前野 誉,大和田 泰伯,高井 峰生,小口 正人
    • Organizer
      第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
    • Place of Presentation
      高山
    • Year and Date
      2017-03-06 – 2017-03-08
  • [Presentation] ネットワークQoE制御のための大規模災害時におけるSNSによる集合知に基づいた情報抽出2017

    • Author(s)
      丸 千尋,榎 美紀,中尾 彰宏,山本 周,山口 実靖,小口 正人
    • Organizer
      第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
    • Place of Presentation
      高山
    • Year and Date
      2017-03-06 – 2017-03-08
  • [Presentation] 大規模災害時におけるSNS情報を用いたアプリケーション毎のQoS制御手法の実装と評価2017

    • Author(s)
      柳田 晴香,中尾 彰宏,山本 周,山口 実靖,小口 正人
    • Organizer
      第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
    • Place of Presentation
      高山
    • Year and Date
      2017-03-06 – 2017-03-08
  • [Presentation] ノードが複数の属性を持つグラフにおけるコミュニティ検出2017

    • Author(s)
      伊藤寛祥,駒水孝裕,天笠俊之,北川博之
    • Organizer
      第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
    • Place of Presentation
      高山
    • Year and Date
      2017-03-06 – 2017-03-08
  • [Presentation] ログラムの動的解析効率化のための参照頻度を考慮したグラフ属性分割格納法2017

    • Author(s)
      楠 和馬, 久米 出, 波多野 賢治
    • Organizer
      第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
    • Place of Presentation
      高山
    • Year and Date
      2017-03-06 – 2017-03-08
  • [Presentation] Key Management in Internet of Things via Kronecker Product2017

    • Author(s)
      I-Chen Tsai, Chia-Mu Yu, Haruo Yokota, Sy-Yen Kuo
    • Organizer
      The 22nd IEEE Pacific Rim International Symposium on Dependable Computing
    • Place of Presentation
      Christchurch, New Zealand
    • Year and Date
      2017-01-22 – 2017-01-25
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] GPU 向け簡潔データ構造による辞書を利用した効率的な語の重み計算2017

    • Author(s)
      若月 駿尭,欅 惇志,宮崎 純
    • Organizer
      情報処理学会 第 164 回 DBS 研究発表会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2017-01-17 – 2017-01-17
  • [Presentation] A Trace Partitioning Approach for Efficient Trace Analysis2016

    • Author(s)
      Kazuma Kusu, Izuru Kume, Kenji Hatano
    • Organizer
      4th International Conference on Applied Computing & Information Technology
    • Place of Presentation
      Las Vegas
    • Year and Date
      2016-12-12 – 2016-12-14
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] QoE Control of Network using Collective Intelligence of SNS in Large-Scale Disasters2016

    • Author(s)
      Chihiro Maru, Miki Enoki, Akihiro Nakao, Shu Yamamoto, Saneyasu Yamaguchi, Masato Oguchi
    • Organizer
      16th IEEE International Conference on Computer and Information Technology
    • Place of Presentation
      Fiji
    • Year and Date
      2016-12-07 – 2016-12-10
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A New Readability Measure for Web Documents and its Evaluation on an Effective Web Search Engine2016

    • Author(s)
      Yume Sasaki, Takuya Komatsuda, Atsushi Keyaki, Jun Miyazaki
    • Organizer
      18th International Conference on Information Integration and Web-based Applications & Services
    • Place of Presentation
      Singapore
    • Year and Date
      2016-11-28 – 2016-11-30
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A Recursive Continuous Query Language for Integration of Streams and Graphs2016

    • Author(s)
      Yousuke Watanabe
    • Organizer
      International Workshop on Streaming Media Delivery and Management Systems
    • Place of Presentation
      Asan, Korea
    • Year and Date
      2016-11-05 – 2016-11-07
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 列指向型データストア機能を有する RDBMS の問合せ処理コスト計算法2016

    • Author(s)
      塩井 隆円, 波多野 賢治
    • Organizer
      第 15 回情報科学技術フォーラム
    • Place of Presentation
      富山
    • Year and Date
      2016-09-07 – 2016-09-09
  • [Presentation] デバッグ支援を目的とした大域的動的依存性解析の効率化2016

    • Author(s)
      楠 和馬, 久米 出, 波多野 賢治
    • Organizer
      第 15 回情報科学技術フォーラム
    • Place of Presentation
      富山
    • Year and Date
      2016-09-07 – 2016-09-09
  • [Presentation] A Score Fusion Method Using a Mixture Copula2016

    • Author(s)
      Takuya Komatsuda, Atsushi Keyaki, Jun Miyazaki
    • Organizer
      27th International Conference on Database and Expert Systems Applications
    • Place of Presentation
      Portugal
    • Year and Date
      2016-09-05 – 2016-09-08
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Rule- and Cost-Based Optimization of OLAP Workloads on Distributed RDBMS with Column-Oriented Storage Function2016

    • Author(s)
      Takamitsu Shioi, Kenji Hatano
    • Organizer
      3rd International Symposium on Big Data Research and Innovation
    • Place of Presentation
      Vienna
    • Year and Date
      2016-08-22 – 2016-08-24
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] JARS: Join-Aware Distributed RDF Storage2016

    • Author(s)
      Anjali Rajith, Shoji Nishimura, Haruo Yokota
    • Organizer
      the 20th International Database Engineering & Applications Symposium
    • Place of Presentation
      Montreal, Canada
    • Year and Date
      2016-07-11 – 2016-07-13
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Development of Failure Detection System for Network Control using Collective Intelligence of Social Networking Service in Large-Scale Disaster2016

    • Author(s)
      Chihiro Maru, Miki Enoki, Akihiro Nakao, Shu Yamamoto, Saneyasu Yamaguchi, Masato Oguchi
    • Organizer
      27th ACM Conference on Hypertext and Social Media
    • Place of Presentation
      Halifax, Canada
    • Year and Date
      2016-07-10 – 2016-07-14
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 災害時における画像を扱った安否確認システムの評価2016

    • Author(s)
      高田 千暁,本橋 史帆,大和田 泰伯,高井 峰生,小口 正人
    • Organizer
      マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2016)シンポジウム
    • Place of Presentation
      鳥羽
    • Year and Date
      2016-07-06 – 2016-07-08
  • [Presentation] 大規模災害時におけるSNSによる集合知に基づいたネットワークのQoE制御2016

    • Author(s)
      丸 千尋,榎 美紀,中尾 彰宏,山本 周,山口 実靖,小口 正人
    • Organizer
      マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2016)シンポジウム
    • Place of Presentation
      鳥羽
    • Year and Date
      2016-07-06 – 2016-07-08
  • [Presentation] 大規模災害時におけるSNS情報に基づいたアプリケーションQoS制御ライブラリの実装2016

    • Author(s)
      柳田 晴香,中尾 彰宏,山本 周,山口 実靖,小口 正人
    • Organizer
      マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2016)シンポジウム
    • Place of Presentation
      鳥羽
    • Year and Date
      2016-07-06 – 2016-07-08
  • [Presentation] Sequential Pattern Mining on Electronic Medical Records with Handling Time Intervals and the Efficacy of Medicines2016

    • Author(s)
      Keishiro Uragaki, Tomoyuki Hosaka, Yoshitaka Arahori, Muneo Kushima, Tomoyoshi Yamazaki, Kenji Araki, Haruo Yokota
    • Organizer
      the 21st IEEE International Symposium on Computers and Communications
    • Place of Presentation
      Messina, Italy
    • Year and Date
      2016-06-27 – 2016-06-30
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Element-based Retrieval@MobileClick-22016

    • Author(s)
      Atsushi Keyaki, Jun Miyazaki, Kenji Hatano
    • Organizer
      Twelfth NTCIR conference
    • Place of Presentation
      Tokyo
    • Year and Date
      2016-06-07 – 2016-06-10
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] NEXTI at NTCIR-12 IMine-2 Task2016

    • Author(s)
      Hidetsugu Nanba, Tetsuya Sakai, Noriko Kando, Atsushi Keyaki, Koji Eguchi, Kenji Hatano, Toshiyuki Shimizu, Yu Hirate, Atsushi Fujii
    • Organizer
      Twelfth NTCIR conference
    • Place of Presentation
      Tokyo
    • Year and Date
      2016-06-07 – 2016-06-10
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi