• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

情報フィードバック型ビジョンベースオンライン空間モデリング

Research Project

Project/Area Number 25240025
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

奥富 正敏  東京工業大学, 理工学研究科, 教授 (00262303)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords空間モデリング / Structure from Motion / 準実時間処理 / 空撮3次元計測
Outline of Annual Research Achievements

本年度の計画は,オンラインでの逐次的空間モデリングを安定かつ効率的に実現するための一つの手段として,これまでの研究成果である透視投影カメラによるオンラインSfMを,全方位カメラを利用したものへと拡張することにあった.
本年度では,使用者がカメラモデルを選択できるオンラインSfMシステムを実現した.全方位カメラの投影モデルは,魚眼レンズ・放物面ミラー・双曲面ミラーなどの複数のモデルが存在し,空間中の点と画像上の点との関係を記述する投影関数がそれぞれ異なる.ここでは,透視投影モデルも含めたこれらの投影関数を一般化した形式で記述し,実際に使用される投影モデルに応じてモデルパラメータをセットすることで,さまざまな投影モデルに対応した.また,計算コストの大きい特徴点検出とマッチングの処理を画像ごとに並列化するなどの効率化も行った.これらにより,全方位カメラの持つ広い視野を活用した効率的な3次元計測が可能になった.
そのほか,車載ステレオ時系列画像を用い,逐次的な地表3Dサーフェスマップの生成を実現した.ここでは,画素値を直接利用してサーフェスとカメラ運動を最適化することにより,特徴点対応のみを利用した場合よりもサーフェスマップの推定精度を向上できることがわかった.そのほか,空間中の3次元点と画像上の2次元点との対応から,カメラの位置・姿勢と焦点距離を同時に求めるPnP+f問題に対し,既存手法よりも効率的な手法を開発した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究課題の目的は,大きく二つにわけて,(1)ロバストなビジョンベースオンライン空間モデリング手法の開発と,(2)無線操縦小型飛行体を利用したオンラインモデリングシステムの構築である.本年度に実現した「全方位カメラを利用したオンラインSfMシステム」の点群出力は,前年度に開発した「逐次的四面体カービング法によるオンライン空間モデリング」に入力することができ,これにより(1)をほぼ実現できた.(2)の無線操縦小型飛行体を用いたオンラインモデリングの構築は,これまで作成してきたモジュールの連携やユーザインターフェースなどの実装作業が主であるため研究発表には現れていないが,実装作業は順調に進展している.

Strategy for Future Research Activity

来年度は本研究課題の最終年度であるため,本年度までに開発したシステムを連携させ,本研究課題の目的を達成する.

  • Research Products

    (8 results)

All 2014 Other

All Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] インスタント3D復元による画像データベース構築と分割画像記述子を用いた自己位置・方位推定2014

    • Author(s)
      董亜飛, 井上優希, 鳥居秋彦, 奥富正敏
    • Organizer
      ビジョン技術の実利用ワークショップ(ViEW2014)
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2014-12-04
  • [Presentation] 多視点画像からの3次元再構成2014

    • Author(s)
      奥富正敏
    • Organizer
      VCADシステム研究会 第38回定例研究会
    • Place of Presentation
      理化学研究所(埼玉県和光市)
    • Year and Date
      2014-10-17
    • Invited
  • [Presentation] Robust Ground Surface Map Generation Using Vehicle-Mounted Stereo Camera2014

    • Author(s)
      Kouma Motooka, Shigeki Sugimoto, Masatoshi Okutomi, Takeshi Shima
    • Organizer
      IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS2014)
    • Place of Presentation
      Palmer House a Hilton Hotel(イリノイ州, 米国)
    • Year and Date
      2014-09-16
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A General and Simple Method for Camera Pose and Focal Length Determination2014

    • Author(s)
      Yinqiang Zheng, Shigeki Sugimoto, Imari Sato, Masatoshi Okutomi
    • Organizer
      IEEE Conference on Computer Vision and Pattern Recognition (CVPR2014)
    • Place of Presentation
      Greater Columbus Convention Center (オハイオ州,米国)
    • Year and Date
      2014-06-25
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 車載ステレオカメラを用いたロバストな地表面サーフェスマップ生成2014

    • Author(s)
      本岡昂馬, 杉本茂樹, 奥富正敏, 志磨健
    • Organizer
      第20回画像センシングシンポジウム(SSII2014)
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2014-06-13
  • [Presentation] インスタント3D復元による位置情報付き画像データベース構築とその利用2014

    • Author(s)
      鳥居秋彦, 井上優希, 董亜飛, 杉浦貴行, 奥富正敏
    • Organizer
      第20回画像センシングシンポジウム(SSII2014)
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2014-06-12 – 2014-06-13
  • [Presentation] 様々な広視野カメラを利用可能なオンラインSfMシステムの構築2014

    • Author(s)
      井上優希, 鳥居秋彦, 奥富正敏
    • Organizer
      情報処理学会研究報告(コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM) )
    • Place of Presentation
      近畿大学(大阪府東大阪市)
    • Year and Date
      2014-05-15
  • [Remarks] 東京工業大学 工学院システム制御系 奥富・田中研究室ホームページ

    • URL

      http://www.ok.ctrl.titech.ac.jp/index-j.shtml

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi