• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

人工社会アプローチによる社会サービス向け大規模参加型シミュレーションの研究

Research Project

Project/Area Number 25240048
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

寺野 隆雄  東京工業大学, 総合理工学研究科(研究院), 教授 (20227523)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 兼田 敏之  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (10192543)
吉田 健一  筑波大学, ビジネス科学研究科(系), 教授 (40344858)
倉橋 節也  筑波大学, ビジネス科学研究科(系), 准教授 (40431663)
津田 和彦  筑波大学, ビジネス科学研究科(系), 教授 (50302378)
高橋 大志  慶應義塾大学, 経営管理研究科, 教授 (60420478)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywords参加型シミュレーション / 社会サービス / エージェントベースモデル / 進化計算 / テキストマイニング / 情報発信型データマイニング / サービス科学 / 政策立案支援
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、行政問題や都市開発のように、多種多様な関与者が存在する社会サービス分野を対象に、そのシステムの担当者や設計者、利用者が意思決定に直接的・関節的に参画できるような大規模参加型シミュレーション技術を確立することを目標としている。そのために以下の2点を課題とする。1)社会サービスに必然的に伴うトレードオフ下において創発する現象を表現すること。2)社会サービスの政策立案や制度設計に資すること。平成26年度には、中間的な成果を発表し、本研究を世界的に発信するための活動としてIEEE COMSAC2014においてSSERVというワークショップを主催した。主要な研究成果の概要は、提案時の研究項目にしたがって、以下のようにまとめられる。
1)エージェントに基づく社会シミュレーションモデルの構築手法:市民や組織体の意思決定行動のエージェントシミュレーションを対象分野として、エージェントの行動最適化が図れるようなシミュレーション算法を開発した。
2)エージェントモデルと融合した参加型社会ゲーミング手法:社会サービスに関連する意思決定においては、関与者同士の問題認識と解決策の共有が不可欠である。意思決定当事者による決定支援を目的に参加型社会ゲーミングの基本技術に関する研究を実施した。
3)市民の意思決定行動を測定する情報発信型マイニング手法:社会シミュレーションの結果の信頼性を高めるには、モデルパラメタを整合させる必要がある。このために、膨大なデータに対応しうる高速分析技術を実現し、利用者の情報端末で利用可能な各種データ取得技術の開発を行った。
4)社会サービス意思決定基盤の評価手法:可視性の高い施策立案、評価の網羅性、合意形成への寄与を、意思決定当事者による活性化シナリオの有用性評価として実施する方法を研究した。とくに、ソフトシステム方法論による評価手法に注目した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

1)本研究課題における研究計画と昨年度実施した研究内容について、IEEE COMPSAC SSERVワークショップを主催し、発表を行ったこと。これにより、本研究課題の意義が明確になり、さらに、この成果に基づき、平成27年度においてもIEEE COMSAC2015においてもSSERVワークショップを主催することになった。
2)人工知能学会誌、計測自動制御学会誌において、本研究テーマに関連する特集号の発行が予定されていること。
3)PAAAが主催し、インドネシアで9月に開催するAESCS2015国際会議で成果の一部の発表を予定していること。
4)計測自動制御学会社会システム部会、人工知能学会ビジネスインテリジェンス研究会において、本研究課題に関連する発表会が企画されていること。
5)本研究テーマに関連する複数の国際会議で、研究代表者、研究分担者による招待講演が企画されていること。

Strategy for Future Research Activity

本研究計画には、社会シミュレーション、社会ゲーミング、社会データマイニング、シミュレーションの最適化の4つの側面があり、以下の4つの大項目から構成される。研究開発環境としては、東工大と筑波大の計算グリッドシステム、計算機システムを利用する。また、ネットワーク上の情報端末を利用した実験環境も必要となる。平成27年度以降は、前年度までの研究を継続するとともに、国内外への成果発表と、情報発信を行う。具体的な研究計画は以下のとおりである。
1)市民の回遊行動と意思決定行動のシミュレーションを対象分野として、回遊行動モデルを精緻化し、モデルの行動と実データとの比較検討を行う。
2)社会サービスに関連する意思決定において、複数の関与者の決定を整合的なものにするためには、参加者の問題意識と解決策の共有が不可欠である。可視性の高い合理的意思決定手段の実現を目的に、参加型社会ゲーミングの方法論と支援システムの実現をはかる。
3)社会シミュレーションの結果の説得性を増し、信頼性を獲得するためには、多数のモデルパラメタの整合性をはかり、同時に、感度分析の手法を提供する必要がある。このため、膨大なシミュレーション結果を処理しうる高速分析技術を開発する。同時に、市民行動の意図を正しく分析する目的で、利用者の情報端末の利用を想定した各種のデータ取得分析技術を開発する。
4)社会サービス意思決定における施策立案、評価の網羅性、合意形成への寄与を、意思決定担当者による活性化シナリオとして客観的に評価する方法を研究する。
以上のもとに、国内外の関連学会に参画するとともに、7月に台湾で開催されるCOMPSAC 2015 SSERV、7月に欧州で開催されるKES/AMSTA、9月にインドネシアで開催されるAESCSにて企画セッションを主催する。また、計測自動制御学会・人工知能学会で、特集号を企画し成果の情報発信を行う。

  • Research Products

    (74 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (11 results) (of which Peer Reviewed: 11 results,  Open Access: 1 results) Presentation (62 results) (of which Invited: 4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 教員志望大学生の実験技能の習得と実験知識の獲得を目指したケースメソッド学習用マンガ教材の評価 ー手回し発電機によるコンデンサーの蓄電実験を題材としてー2015

    • Author(s)
      大黒 孝文, 竹中 真希子, 舟生 日出男, 山本 智一, 楠 房子, 寺野 隆雄, 稲垣 成哲
    • Journal Title

      科学教育研究

      Volume: 39-1 Pages: 32-41

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 地理的加重回帰モデルを応用した地価形成要因の分析―2002 年と2012年の名古屋市の住宅地を対象として―2015

    • Author(s)
      Vijayalakshmi Rajendran, Toshiyuki Kaneda
    • Journal Title

      日本建築学会技術報告集

      Volume: 21-47 Pages: 307-310

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 集団学習を用いた銀行株のレジーム変化に影響を与える指標抽出2014

    • Author(s)
      瀬之口潤輔, 倉橋節也
    • Journal Title

      経営情報学会論文誌

      Volume: 23-4 Pages: 295-311

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Grid Based Simulation Environment for Parallel Exploring Agent-Based Models with Vast Parameter Spaces2014

    • Author(s)
      Chao Yang, Isao Ono, Setsuya Kurahashi, Bin Jiang, Takao Terano
    • Journal Title

      Human Centered Computing, Lecture Notes in Computer Science

      Volume: 8944 Pages: 534-548

    • DOI

      Human Centered Computing, Lecture Notes in Computer Science Volume

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] An Agent Model with Adaptive Weight-based Multi-objective Algorithm for Road-network Congestion Management2014

    • Author(s)
      Bin Jiang, Takashi Yamada, Chao Yang, Takao Terano
    • Journal Title

      International Journal of Computer and Information Technology

      Volume: 3-6 Pages: 1188-1198

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Correlation Analysis between Underground Spatial Configuration and Pedestrian Flows by Space Syntax Measures ? A Case Study of Underground Mall Complex in Nagoya Station2014

    • Author(s)
      Kaneda, T., Okamoto, K., Tamada, M.
    • Journal Title

      Proceedings from ISUF

      Volume: 1 Pages: 116-128

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Metrical Analyses on Population and Economic Growth and Urban “Quality Of Life” of Metropolitan Cities in China during the 00s2014

    • Author(s)
      Kouhei Okamoto, Toshiyuki Kaneda, Akira Ota, Rim Meziani
    • Journal Title

      Proceedings REAL CORP 2014

      Volume: 5 Pages: 377-386

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Visionary Study on Urban Neighbourhood Models in Kabul City Based on Actual Surveys2014

    • Author(s)
      Toshiyuki Kaneda, Meiying Tian, Yang Wang, Mingji Cui, Renbao Jin
    • Journal Title

      Proceedings REAL CORP 2014

      Volume: 5 Pages: 45-54

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Simulation of Land Use/Cover Change for Urbanization on Chennai Metropolitan Area, India2014

    • Author(s)
      Sofia Sahab, Rim Meziani, Toshiyuki Kaneda
    • Journal Title

      Proceedings REAL CORP 2014

      Volume: 5 Pages: 25-34

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] プラン文書に着目したホーチミン市の都市マスタープランの変遷に関する研究2014

    • Author(s)
      中村卓馬、兼田敏之
    • Journal Title

      日本建築学会計画系論文集

      Volume: 79-702 Pages: 1761-1768

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Modeling and Simulation of Proactive Exploration Behaviors2014

    • Author(s)
      グエンラム,長谷川直樹,鈴木博志,兼田敏之
    • Journal Title

      Transportation Research Procedia

      Volume: 2 Pages: 567-575

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 技能・知識・文化伝承の 可視化手法2015

    • Author(s)
      倉橋節也
    • Organizer
      計測自動制御学会 安全のための計測・制御・システムを考える会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2015-03-24 – 2015-03-24
    • Invited
  • [Presentation] If Experience is Worth, How Experts Behave in a Manga Case2015

    • Author(s)
      Satoshi Takahashi, Toru B. Takahashi, Atsushi Yoshikawa, Takao Terano
    • Organizer
      Proc.DigitalWorld 2015, The Seventh International Conference on Information, Process, and Knowledge Management (eKNOW2015), pp. 159-165
    • Place of Presentation
      Lisbon, Portugal
    • Year and Date
      2015-03-22 – 2015-03-27
  • [Presentation] A Self-Made Personal Explanation Aid for Museum Visitors2015

    • Author(s)
      Ayako Ishiyama, Fusako Kusunoki, Satoru , Shigenori Inagaki, Takao Terano
    • Organizer
      Proc. Computation World 2015, The Seventh International Conference on Creative Content Technologies (CONTENT 2015), pp. 41-48
    • Place of Presentation
      Nice, France
    • Year and Date
      2015-03-22 – 2015-03-27
  • [Presentation] 非定常状態ビジネスゲーム2015

    • Author(s)
      倉橋節也
    • Organizer
      日本鉄鋼協会 第169回春季講演大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2015-03-19 – 2015-03-19
  • [Presentation] 熟練者のアラームに着目した運転手順項目の抽出2015

    • Author(s)
      稲垣文達,倉橋節也
    • Organizer
      第42回 知能システムシンポジウム
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2015-03-18 – 2015-03-18
  • [Presentation] 銀行間取引の構造を考慮したシステミックリスクの研究2015

    • Author(s)
      橋本守人, 倉橋節也
    • Organizer
      第2回人工知能学会:経営課題にAIを! ビジネス・インフォマティクス研究会
    • Place of Presentation
      宮古島
    • Year and Date
      2015-03-16 – 2015-03-16
  • [Presentation] 人工社会アプローチによるダウンタウン・ダイナミクス・モデル2015

    • Author(s)
      兼田敏之
    • Organizer
      第2回人工知能学会:経営課題にAIを! ビジネス・インフォマティクス研究会
    • Place of Presentation
      宮古島
    • Year and Date
      2015-03-16 – 2015-03-16
  • [Presentation] エボラ出血熱・新型感染症医療政策シミュレーションゲーム2015

    • Author(s)
      倉橋節也
    • Organizer
      第2回人工知能学会:経営課題にAIを! ビジネス・インフォマティクス研究会
    • Place of Presentation
      宮古島
    • Year and Date
      2015-03-16 – 2015-03-16
  • [Presentation] 特許情報から抽出した複合名詞を利用した文書類似度の検証2015

    • Author(s)
      柳堀恭子,津田和彦
    • Organizer
      第2回人工知能学会:経営課題にAIを! ビジネス・インフォマティクス研究会
    • Place of Presentation
      宮古島
    • Year and Date
      2015-03-16 – 2015-03-16
  • [Presentation] ソーシャルネットワークのアクティビティが普及に及ぼす影響の研究2015

    • Author(s)
      中村友則, 吉田健一
    • Organizer
      第2回人工知能学会:経営課題にAIを! ビジネス・インフォマティクス研究会
    • Place of Presentation
      宮古島
    • Year and Date
      2015-03-16 – 2015-03-16
  • [Presentation] 2ちゃんねると株価2015

    • Author(s)
      五島 圭一, 高橋 大志, 寺野 隆雄
    • Organizer
      計測自動制御学会第8回社会システム部会研究会資料, pp.113-116
    • Place of Presentation
      宮古島
    • Year and Date
      2015-03-14 – 2015-03-15
  • [Presentation] ネットワーク分析を用いた計算機利用技術分野の変遷2015

    • Author(s)
      原田 泰輔, 吉川 厚, 寺野 隆雄
    • Organizer
      計測自動制御学会第8回社会システム部会研究会資料, pp. 117-126
    • Place of Presentation
      宮古島
    • Year and Date
      2015-03-14 – 2015-03-15
  • [Presentation] パレットの運用効率を考慮した宅配便配送計画立案に関する研究2015

    • Author(s)
      高橋 朋康, 吉川 厚, 寺野 隆雄
    • Organizer
      計測自動制御学会第8回社会システム部会研究会資料, pp. 173-178
    • Place of Presentation
      宮古島
    • Year and Date
      2015-03-14 – 2015-03-15
  • [Presentation] 高齢化による移動行動変化を考慮した都市動態エージェントシミュレーション2015

    • Author(s)
      北澤 正樹, 髙橋 雅和, 寺野 隆雄
    • Organizer
      計測自動制御学会第8回社会システム部会研究会資料, pp. 189-192
    • Place of Presentation
      宮古島
    • Year and Date
      2015-03-14 – 2015-03-15
  • [Presentation] ソーシャルメディアの口コミ拡散を利用した オンラインメディアの集客戦略2015

    • Author(s)
      周 劼亮, 山田 隆志, 寺野 隆雄
    • Organizer
      計測自動制御学会第8回社会システム部会研究会資料, pp.193-198
    • Place of Presentation
      宮古島
    • Year and Date
      2015-03-14 – 2015-03-15
  • [Presentation] 実データから見る宅配便物流の季節変動2015

    • Author(s)
      黒瀬 雄太, 寺野 隆雄
    • Organizer
      計測自動制御学会第8回社会システム部会研究会資料, pp.4
    • Place of Presentation
      宮古島
    • Year and Date
      2015-03-14 – 2015-03-15
  • [Presentation] 株価を用いたニュース記事評価と学習モデル間の比較2015

    • Author(s)
      五島 圭一, 高橋 大志, 寺野 隆雄
    • Organizer
      計測自動制御学会第8回社会システム部会研究会資料, pp.4
    • Place of Presentation
      宮古島
    • Year and Date
      2015-03-14 – 2015-03-15
  • [Presentation] Study on Web Analytics Utilizing User Environment Segmentation in Business to Business Site2015

    • Author(s)
      Akiyuki Sekiguchi, Kazuhiko Tsuda
    • Organizer
      Proc.DigitalWorld 2015, The Seventh International Conference on Information, Process, and Knowledge Management (eKNOW2015), paper ID:2-3
    • Place of Presentation
      Lisbon Portugal
    • Year and Date
      2015-02-22 – 2015-02-27
  • [Presentation] 銀行間取引の構造を考慮したシステミックリスクの研究2015

    • Author(s)
      橋本守人, 倉橋節也
    • Organizer
      第3回金融ネットワーク研究会
    • Place of Presentation
      神奈川
    • Year and Date
      2015-01-24 – 2015-01-24
  • [Presentation] ABSを用いたバイラルメディア運営手法に関する研究2014

    • Author(s)
      周劼亮, 山田隆志, 寺野隆雄
    • Organizer
      計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会2014(SICE/SSI2014)
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2014-11-21 – 2014-11-21
  • [Presentation] エージェント技術を適用した動的な負荷分散手法の提案2014

    • Author(s)
      村田悠也, 山本学, 寺野隆雄
    • Organizer
      計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会2014(SICE/SSI2014)
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2014-11-21 – 2014-11-21
  • [Presentation] ペルソナ・コンジョイント法 ―ケース学習における目標と学びの違いを測る―2014

    • Author(s)
      内田瑛, 國上真章, 中野健次, 吉川厚, 寺野隆雄
    • Organizer
      計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会2014(SICE/SSI2014)
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2014-11-21 – 2014-11-21
  • [Presentation] 2ちゃんねるを通して見る日本証券市場の株価動向2014

    • Author(s)
      五島圭一, 高橋大志, 寺野隆雄
    • Organizer
      計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会2014(SICE/SSI2014)
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2014-11-21 – 2014-11-21
  • [Presentation] パレットの運用効率を考慮した宅配便配送計画 -実データとシミュレーションによる分析-2014

    • Author(s)
      高橋朋康, 寺野隆雄
    • Organizer
      計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会2014(SICE/SSI2014)
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2014-11-21 – 2014-11-21
  • [Presentation] 情報掲載サイトのコンテンツ順序決定評価モデル2014

    • Author(s)
      森正人, 倉橋節也
    • Organizer
      第1回人工知能学会, ビジネス・インフォマティクス研究会資料
    • Place of Presentation
      日吉
    • Year and Date
      2014-11-20 – 2014-11-20
  • [Presentation] 銀行間取引の構造を考慮したシステミックリスクの研究2014

    • Author(s)
      橋本守人, 倉橋節也
    • Organizer
      第1回人工知能学会, ビジネス・インフォマティクス研究会資料
    • Place of Presentation
      日吉
    • Year and Date
      2014-11-20 – 2014-11-20
  • [Presentation] 競争的電力市場のインセンティブ・メカニズム研究2014

    • Author(s)
      倉橋節也, 海野大
    • Organizer
      第1回人工知能学会, ビジネス・インフォマティクス研究会資料
    • Place of Presentation
      日吉
    • Year and Date
      2014-11-20 – 2014-11-20
  • [Presentation] 市場情報を用いたニュース記事評価と価格分析2014

    • Author(s)
      五島 圭一, 高橋 大志, 寺野 隆雄
    • Organizer
      第1回人工知能学会, ビジネス・インフォマティクス研究会資料
    • Place of Presentation
      日吉
    • Year and Date
      2014-11-20 – 2014-11-20
  • [Presentation] マンガ教材を用いた経験値の抽出2014

    • Author(s)
      高橋 聡, 高橋 B. 徹, 吉川 厚, 寺野 隆雄
    • Organizer
      第1回人工知能学会, ビジネス・インフォマティクス研究会資料
    • Place of Presentation
      日吉
    • Year and Date
      2014-11-20 – 2014-11-20
  • [Presentation] 歴史が語る人材育成法と現代教育2014

    • Author(s)
      倉橋節也
    • Organizer
      電気学会 モデリングとシミュレーション応用技術協同研究委員会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-11-04 – 2014-11-04
    • Invited
  • [Presentation] Improving the Performance of Mobile Application Systems through Agent Deployment Strategies in a Distributed Environment2014

    • Author(s)
      Yuya Murata, Gaku Yamamoto, Takao Terano
    • Organizer
      Proceedings of the 5th. World Congress on Social Simulation (WCSS 2014)(Edward MacKerrow, Takao Terano, Flaminio Squazzoni, Jaime Simao Sichman, eds.), pp. 211-220
    • Place of Presentation
      Sao Paulo, Brazil
    • Year and Date
      2014-11-03 – 2014-11-07
  • [Presentation] A Social Simulation Study of Customer Loyalty Formation from a Service-Dominant Logic Perspective2014

    • Author(s)
      Chathura Rajapakse, Takao Terano
    • Organizer
      Proceedings of the 5th. World Congress on Social Simulation (WCSS 2014)(Edward MacKerrow, Takao Terano, Flaminio Squazzoni, Jaime Simao Sichman, eds.), pp. 221-223, 2014
    • Place of Presentation
      Sao Paulo, Brazil
    • Year and Date
      2014-11-03 – 2014-11-07
  • [Presentation] Taming a Million Learning Agents for Recommender System through Distributed Computing2014

    • Author(s)
      Mhd Irvan, Na Chang, Takao Terano
    • Organizer
      Proceedings of the 5th. World Congress on Social Simulation (WCSS 2014)(Edward MacKerrow, Takao Terano, Flaminio Squazzoni, Jaime Simao Sichman, eds.), p. 309, 2014
    • Place of Presentation
      Sao Paulo, Brazil
    • Year and Date
      2014-11-03 – 2014-11-07
  • [Presentation] リアルタイムデータ集計アプリケーションにおける効果的なエージェント分散配置2014

    • Author(s)
      村田悠也,山本学,寺野隆雄
    • Organizer
      Proc. JAWS2014, pp. 99-102
    • Place of Presentation
      宮崎
    • Year and Date
      2014-10-27 – 2014-10-29
  • [Presentation] エージェント・シミュレーションの考え方2014

    • Author(s)
      寺野隆雄
    • Organizer
      経営情報学会2014年秋季全国研究発表大会, チュートリアル講演
    • Place of Presentation
      新潟
    • Year and Date
      2014-10-26 – 2014-10-26
    • Invited
  • [Presentation] オンライン・ポートフォリオ選択アルゴリズムは本当に機能するか? ー機械学習および探索的アルゴリズムの実践的評価ー2014

    • Author(s)
      海野一則,山田隆志,寺野隆雄
    • Organizer
      人工知能学会金融情報学研究会(第13回)資料 SIG-FIN-03, pp. 1-8
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-10-11 – 2014-10-11
  • [Presentation] マンガ・ケースメソッド教材での着眼点の共有を支援する タブレットPC用システム:ポインティング機能に着目した評価2014

    • Author(s)
      江草遼平・舟生日出男・大黒孝文・楠房子・竹中真希子・寺野隆雄・稲垣成哲
    • Organizer
      教育システム情報学会研究報告,第29巻,第3号,37-38
    • Place of Presentation
      高松
    • Year and Date
      2014-09-29 – 2014-09-29
  • [Presentation] 保守点検データに基づく販売戦略の特徴抽出2014

    • Author(s)
      倉橋節也, 田中雅樹
    • Organizer
      日本鉄鋼協会 第168回秋季講演大会, pp.568-571
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2014-09-25 – 2014-09-25
  • [Presentation] Effects of Collaborative Learning on a Complex Doubly Structured Network2014

    • Author(s)
      Setsuya Kurahashi, Keisuke Kuniyoshi
    • Organizer
      Knowledge-Based and Intelligent Information & Engineering Systems 18th Annual Conference, KES-2014
    • Place of Presentation
      Gdynia, Poland
    • Year and Date
      2014-09-16 – 2014-09-20
  • [Presentation] Improving the Performance of User-based Collaborative Filtering by Mining Latent Attributes of Neighborhood2014

    • Author(s)
      Na Chang, Takao Terano
    • Organizer
      IEEE CPS Procs. 2014 International Conference on Mathematics and Computers in Sciences and in Industry, pp. 272-276
    • Place of Presentation
      Sofia, Bulgaria
    • Year and Date
      2014-09-13 – 2014-09-15
  • [Presentation] エージェントの相互作用的適応行動が肥満現象に及ぼす影響に関する研究2014

    • Author(s)
      高柳一元, 倉橋節也
    • Organizer
      計測自動制御学会 第7回社会システム部会研究会
    • Place of Presentation
      小樽
    • Year and Date
      2014-09-08 – 2014-09-09
  • [Presentation] 情報掲載サイトのコンテンツ順序決定評価モデル2014

    • Author(s)
      森正人, 倉橋節也
    • Organizer
      計測自動制御学会 第7回社会システム部会研究会
    • Place of Presentation
      小樽
    • Year and Date
      2014-09-08 – 2014-09-09
  • [Presentation] 銀行間取引の構造を考慮したシステミックリスクの研究2014

    • Author(s)
      橋本守人, 倉橋節也
    • Organizer
      計測自動制御学会 第7回社会システム部会研究会
    • Place of Presentation
      小樽
    • Year and Date
      2014-09-08 – 2014-09-09
  • [Presentation] 経営者は市場リスクをどう評価しているか? -意思決定バイアスの影響の分析-2014

    • Author(s)
      五島 圭一, 高橋 大志, 寺野 隆雄
    • Organizer
      計測自動制御学会 第7回社会システム部会研究会
    • Place of Presentation
      小樽
    • Year and Date
      2014-09-08 – 2014-09-09
  • [Presentation] 宅配便配送拠点を再配置する -実データとシミュレーションによる分析-2014

    • Author(s)
      高橋 朋康, 寺野 隆雄
    • Organizer
      計測自動制御学会 第7回社会システム部会研究会
    • Place of Presentation
      小樽
    • Year and Date
      2014-09-08 – 2014-09-09
  • [Presentation] Identifying the Images of Desirable Middle Managers: Persona Design Method for Evaluating Business Competencies2014

    • Author(s)
      Yasuhiro Sasaki, Masaaki Kunigami, Atsushi Yoshikawa, Takao Terano
    • Organizer
      Proc. 9-th Int. Conf. on Knowledge Management in Organizations (KMO 2014),Springer LNBIP 185, pp. 288-299
    • Place of Presentation
      San Chiago, Chili
    • Year and Date
      2014-09-02 – 2014-09-05
  • [Presentation] Teaching Simulation on Collaborative Learning, Ability Groups and Mixed-ability Groups2014

    • Author(s)
      Setsuya Kurahashi, Keisuke Kuniyoshi
    • Organizer
      SOCIAL SIMULATION CONFERENCE 2014 (SSC'14)
    • Place of Presentation
      Barcelona, SPAIN
    • Year and Date
      2014-09-01 – 2014-09-05
  • [Presentation] An Agent-based Model to Study Customers’Engagement with Brands from a Service-Dominant Logic Perspective2014

    • Author(s)
      Chathura Rajapakse, Takao Terano
    • Organizer
      SOCIAL SIMULATION CONFERENCE 2014 (SSC'14)
    • Place of Presentation
      Barcelona, SPAIN
    • Year and Date
      2014-09-01 – 2014-09-05
  • [Presentation] Rewinding the Dynamics between Two Japanese Ancient Descents -What would happen from the Jomon to the Yayoi Periods in Japan?2014

    • Author(s)
      Fumihiro Sakahira, Takao Terano
    • Organizer
      SOCIAL SIMULATION CONFERENCE 2014 (SSC'14)
    • Place of Presentation
      Barcelona, SPAIN
    • Year and Date
      2014-09-01 – 2014-09-05
  • [Presentation] Stamp-On: Museum Support System to Connect a Mobile Device with Digital Contents2014

    • Author(s)
      Ayako Ishiyama, Fusako Kusunoki, Keita Muratsu, Shigenori Inagaki, Takao Terano
    • Organizer
      Proc. IARIA NextTech 2014 Conferences on The Fourth International Conference on Ambient Computing, Applications, Services and Technologies (AMBIENT2014)
    • Place of Presentation
      Rome, Italy
    • Year and Date
      2014-08-24 – 2014-08-29
  • [Presentation] Effect of OJT in Elementary School Teachers2014

    • Author(s)
      Masaaki MURAKAMI, Nobuo SUZUKI, Kazuhiko TSUDA
    • Organizer
      ICEPS2014, Paper ID: 0663
    • Place of Presentation
      Taipei, Taiwan
    • Year and Date
      2014-08-06 – 2014-08-08
  • [Presentation] Emergence of Fashion Cycle by Agent-Based Model of WoM Dissemination2014

    • Author(s)
      Takashi Yoshida, Setsuya Kurahashi
    • Organizer
      The 38th Annual International Computers, Software & Applications Conference (COMPSAC2014), IEEE Xplore, pp. 450-455
    • Place of Presentation
      Vateras, Sweden
    • Year and Date
      2014-07-21 – 2014-07-25
  • [Presentation] Analyzing the role of noise trader in financial markets through agent-based modeling2014

    • Author(s)
      Hiroshi TAKAHASHI
    • Organizer
      The 38th Annual International Computers, Software & Applications Conference (COMPSAC2014), IEEE Xplore, pp.456-461
    • Place of Presentation
      Vateras, Sweden
    • Year and Date
      2014-07-21 – 2014-07-25
  • [Presentation] Why do Customers Leave? An Agent-Based Model to Study Customer Engagement with Services2014

    • Author(s)
      Chathura Rajapakse, Takao Terano
    • Organizer
      2014 Frontier in Service Conference, AGB-530,
    • Place of Presentation
      Miami, USA
    • Year and Date
      2014-06-26 – 2014-07-01
  • [Presentation] Two Experiences on History Simulation via Agent-Based Modeling and Their Possible Extensions2014

    • Author(s)
      Takao Terano
    • Organizer
      Goldrain Workshop 2014: Understanding and mastering complex systems in times of digital revolution
    • Place of Presentation
      Goldrain/Coldrano, Italy
    • Year and Date
      2014-06-22 – 2014-07-01
    • Invited
  • [Presentation] Modeling Consumers with TV and Internet2014

    • Author(s)
      A.Nozaki, K.Yoshida
    • Organizer
      HCI in Business Lecture Notes in Computer Science Volume 8522, 2014, pp. 614-621
    • Place of Presentation
      Crete, Greece
    • Year and Date
      2014-06-22 – 2014-06-27
  • [Presentation] Teaching Simulation on Collaborative Learning by the Complex Doubly Structural Network2014

    • Author(s)
      Setsuya Kurahashi, Keisuke Kuniyoshi, Takao Terano
    • Organizer
      Advances in Intelligent Systems and Computing, Vol. 296, pp 245-255
    • Place of Presentation
      Crete, Greece
    • Year and Date
      2014-06-19 – 2014-06-22
  • [Presentation] Stamp-On in a Museum: Helping Children's Scientific Inquiry2014

    • Author(s)
      Keita Muratsu, Ayako Ishiyama, Fusako Kusunoki, Shigenori Inagaki,Takao Terano
    • Organizer
      Proc. Interaction Design and Children (IDC 2014)
    • Place of Presentation
      Aarhus Denmark
    • Year and Date
      2014-06-17 – 2014-06-20
  • [Presentation] 用事ベースド都心来訪意思決定モデルとその理論的検討2014

    • Author(s)
      兼田敏之,徳永健一
    • Organizer
      日本シミュレーション&ゲーミング学会全国大会報告集2014年春号 pp.19-21
    • Place of Presentation
      松戸
    • Year and Date
      2014-05-31 – 2014-06-01
  • [Presentation] ペルソナ・コンジョイント法―ケース学習における組み立てによる認知の変化を測る―2014

    • Author(s)
      内田 瑛, 國上 真章, 中野 健次, 吉川 厚, 寺野 隆雄
    • Organizer
      2014年度人工知能学会全国大会(第28回),1B5-OS-12b-3,
    • Place of Presentation
      松山
    • Year and Date
      2014-05-12 – 2014-05-15
  • [Presentation] テーマパークで迷子を探す-大規模エージェントシステムとしての動的制約条件下での移動目標探索-2014

    • Author(s)
      村田 悠也 山本 学 寺野 隆雄
    • Organizer
      2014年度人工知能学会全国大会(第28回),2M1-3
    • Place of Presentation
      松山
    • Year and Date
      2014-05-12 – 2014-05-15
  • [Presentation] Finding A Lost Child in A Crowded Amusement Park - Proposal of a Benchmark Problem for Massive Agent Systems2014

    • Author(s)
      Yuya Murata, Gaku Yamamoto, Takao Terano
    • Organizer
      CARE for Intelligent Mobile Services, AAMAS Workshop 2014
    • Place of Presentation
      Paris, France
    • Year and Date
      2014-05-03 – 2014-05-08
  • [Remarks] 東京工業大学知能システム科学専攻 寺野研究室

    • URL

      http://www.trn.dis.titech.ac.jp

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi