2015 Fiscal Year Annual Research Report
人工社会アプローチによる社会サービス向け大規模参加型シミュレーションの研究
Project/Area Number |
25240048
|
Research Institution | Tokyo Institute of Technology |
Principal Investigator |
寺野 隆雄 東京工業大学, 総合理工学研究科(研究院), 教授 (20227523)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
兼田 敏之 名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (10192543)
吉田 健一 筑波大学, ビジネス科学研究科(系), 教授 (40344858)
倉橋 節也 筑波大学, ビジネス科学研究科(系), 准教授 (40431663)
津田 和彦 筑波大学, ビジネス科学研究科(系), 教授 (50302378)
高橋 大志 慶應義塾大学, その他の研究科, 教授 (60420478)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 社会シミュレーション / エージェントベースモデル / 参加型シミュレーション / 進化計算 / WEBマイニング / テキストマイニング / 社会サービス / サービス科学 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、多種多様な関与者が存在する社会サービス分野を対象に、その担当者や設計者、利用者が意思決定に直接的・間接的に参画できるような大規模参加型シミュレーション技術を確立する。本研究は以下の2点をねらいとする。1)社会サービスに必然的に伴うトレードオフ下において創発する現象を表現すること。2)社会サービスの政策立案や制度設計に資すること。これにより、実際の社会サービスを開始する以前の段階で、制度のトレードオフに関する認識を参画者間で共有できる。また、複数シナリオを分析することにより、耐性のあるサービス作成をデザインできるようになる。 平成27年度は前年度に引き続いて、IEEE COMSAC2015においてSSERVワークショップを主催するとともに、社会シミュレーションの国際会議AESCS 2015の開催にに協力した。また計測自動制御学会社会システム部会、人工知能学会ビジネスインフォマティクス研究会に参画した。さらに、人工知能学会誌、計測自動制御学会誌の特集号で関連報告を行った。 具体的な研究成果の概要は提案時の研究項目にしたがって以下のようにまとめられる。 1)エージェント社会シミュレーションモデルの構築手法:歩行者の回遊行動モデルを精緻化シミュレータに実装した。 2)エージェントモデルと融合した参加型社会ゲーミング手法:参加型ビジネスゲーム開発・実行環境を再設計し、その適用可能生について実験を行った。 3)サービス関与者の意思決定行動を測定する情報発信型マイニング手法:ネットワークデータを活用した新しい社会調査方法を提案するとともに、自然言語処理機能を活用した応用システムの研究開発を実施した。 4)参加型シミュレーションの最適化とファイナンス理論による評価手法:基礎的な学習手法として学習分類子システムや深層学習を用いる実験システムを構築し、ファイナンス理論に基づく評価を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
1)前年度に引き続いて、taiwanで開催されたIEEE COMSAC2015においてSSERVというワークショップを主催したこと。 2)PAAAが主催しインドネシアで開催されたAESCS 2015社会シミュレーションの国際会議の開催に参画し、成果の発表を行ったこと。 3)人工知能・特集号「ビジネスが創発する人工知能と人工社会」を企画し、本研究の代表者・分担者が関連する解説記事を発表し、成果の発信につとめたこと。 4)計測と制御・特集号「企業経営・組織運営への実験科学アプローチ」を企画し、本研究の代表者・分担者が関連する解説記事を発表し、成果の発信につとめたこと。 5)内外の複数の学会発表において、研究代表者・分担者の招待講演が実施されたこと。 6)本研究テーマに関連して、社会人を含めて5名を超える博士号取得者を得ていること。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成28年度は本研究の最終年度にあたるので、これまでの成果のとりまとめと情報発信を重視した研究活動を実施する。また、プログラム開発を促進充実させる必要性から、今年度は、ポスドクもしくは特任助教を研究協力者として雇用する計画である。参画を予定する国際会議としては、AAMAS 2016 CAREワークショップ、COMSAC2016 SSERVワークショップ、SSC 2016、ACIS 2016 が主要なものである。また、国内で開催される国際会議として、人工知能学会国際ワークショップ、ICA2016 を予定する。前年度までと同様、国内会議としては、人工知能学会、計測自動制御学会、横幹コンファレンス2016、JAWS2016などを予定している。 各研究項目についてはつぎのとおりである。項目1)エージェント社会シミュレーションモデルの構築手法:歩行者の回遊行動モデルを改善し実データとの検証を行う。2)エージェントモデルと融合した参加型社会ゲーミング手法:参加型ビジネスゲーム開発・実行環境の評価実験を行う。3)サービス関与者の意思決定行動を測定する情報発信型マイニング手法:ネットワークデータによる社会調査方法、自然言語処理機能を活用したマイニング手法の効果の検証評価を行う。4)参加型シミュレーションの最適化とファイナンス理論:エージェントシミュレーションのファイナン領域適用を想定した手法の検証評価を行う。 以上の成果をとりまとめ、社会システムおける人工知能の新たな適用領域の開拓を目指して、新規研究テーマの提案を予定する。
|
Research Products
(56 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Message from the SSERV 2015 Workshop Organizer2015
Author(s)
Takao Terano
Organizer
IEEE COMPSAC 2015, SSERV: The Second IEEE International Workshop on Social Services through Humanand Artificial Agent Models
Place of Presentation
Taichun, Taiwan
Year and Date
2015-07-04 – 2015-07-04
Int'l Joint Research / Invited
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-