2015 Fiscal Year Annual Research Report
ペット動物の化学汚染:有機ハロゲン化合物および代謝物の暴露実態解明とリスク評価
Project/Area Number |
25241013
|
Research Institution | Ehime University |
Principal Investigator |
田辺 信介 愛媛大学, 沿岸環境科学研究センター, 教授 (60116952)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
岩田 久人 愛媛大学, 沿岸環境科学研究センター, 教授 (10271652)
野見山 桂 愛媛大学, 沿岸環境科学研究センター, 准教授 (30512686)
国末 達也 愛媛大学, 沿岸環境科学研究センター, 教授 (90380287)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 有機ハロゲン化合物 / ペット動物 / 代謝 / 甲状腺ホルモン |
Outline of Annual Research Achievements |
国内のペットのイヌ・ネコを対象に有機ハロゲン化合物および水酸化代謝物による汚染実態の解明と甲状腺ホルモン(THs)へ及ぼす影響を明らかにするため、血清中有機ハロゲン化合物を分析するとともに、LC-MS/MSを用いてTHs濃度を高精度で測定し、THsの恒常性へ及ぼす影響について検証した。 1) 分析の結果、ネコのDecaBDEによる高濃度汚染が明らかとなった。日本におけるPBDEs製剤の使用はDeca製剤が主体であり、ペットフードやハウスダストも同様の組成を示したことから、Deca製剤によるペット動物への遍在的な汚染が明らかとなった。 2)イヌ・ネコ血清中のTHsと有機ハロゲン化合物濃度の関係を解析した結果、ネコで複数の汚染物質とTHsの間に有意な負の相関関係が認められた。さらに、PLS解析を用いてこれらの汚染物質がTHsに及ぼす影響の強さを評価した結果、DecaBDEが最も強い影響度を示した。。これらの結果より、恒常的なDecaBDEへの曝露がペットネコの甲状腺機能を撹乱している可能性が示された。 3) イヌおよびネコを対象にPCBs 12異性体のin vivo曝露試験を実施し、体内動態および代謝に関わる酵素や遺伝子を解析した。 曝露開始後から経時採血した血清中PCBsおよびOH-PCBsを分析し、両種を比較した結果、低塩素化異性体と高塩素化異性体の残留パターンに差がみられ、ネコは低塩素化OH-PCBsの毒性影響を受けやすいことが推察された。さらに代謝酵素活性を解析した結果、両種ともにPCBs曝露によりシトクロムP450(CYPs)の活性は上昇するが、ネコのグルクロン酸抱合酵素、硫酸抱合酵素活性は変化せず、PCBs曝露がネコの抱合化能に影響しないことが明らかとなった。ネコは有機ハロゲン化合物に対しても特異な体内動態を示す可能性があり、ネコの代謝能や薬物動態に関してさらなる研究が必要である。
|
Research Progress Status |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(23 results)
-
[Journal Article] Organohalogen compounds in pet dog and cat: do pets biotransform natural brominated products in food to harmful hydroxlated substances?2016
Author(s)
Mizukawa H, Nomiyama K, Nakatsu S, Iwata H, Yoo J, Kubota A, Yamamoto M, Ishizuka M, Ikenaka Y, Nakayama S M M, Kunisue,T, Tanabe S
-
Journal Title
Environmental Science and Technology
Volume: 50
Pages: 444-452
DOI
Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Biotransformation potencies of polychlorinated biphenyls in cats2016
Author(s)
Hazuki Mizukawa,Misaki Maehara,Nozomu Yokoyama,Osamu Ichii,Mitsuyoshi Takiguchi,Kei Nomiyama,Yoshinori Ikenaka,Shouta M. M. Nakayama,Shinsuke Tanabe,Mayumi Ishizuka
Organizer
International Symposium on Environmental Chemistry and Toxicology - To Accelerate a Global Network of Environmental Researchers
Place of Presentation
Matsuyama, Japan
Year and Date
2016-03-19 – 2016-03-19
Int'l Joint Research
-
-
-
[Presentation] Impact of anthropogenic and naturally occurring brominated compounds in veterinary field.2015
Author(s)
Hazuki Mizukawa, Nozomu Yokoyama, Osamu Ichii, Mitsuyoshi Takiguchi, Yoshinori Ikenaka, Shouta M. Nakayama, Kei Nomiyama, Misaki Maehara, Shinsuke Tanabe, Mayumi Ishizuka
Organizer
Leading Symposium on Chemical Hazard and Adaptability in Animals - The Current Challenge of Young Researchers
Place of Presentation
Hokkaido Univ. Sapporo, Japan
Year and Date
2015-12-11 – 2015-12-11
Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
[Presentation] Toxicological assessment of polychlorinated biphenyls (PCBs) and hydroxylated PCBs (OH-PCBs) in the brain of dogs using metabolomics approach2015
Author(s)
Kei Nomiyama, Akifumi Eguchi, Hazuki Mizukawa, Jean Yoo, Kohki Takaguchi, Yasuo Yamamoto, Tomoko Oshihoi, Hisato Iwata, Tatsuya Kunisue, Shisuke Tanabe
Organizer
Society of Environmental Toxicology and Chemistry (SETAC) North America 36th Annual Meeting
Place of Presentation
Salt Lake City, Utah, USA
Year and Date
2015-11-01 – 2015-11-05
Int'l Joint Research
-
[Presentation] Metabolism and biotransformation of organohalogen compounds in the liver microsomes of cats and dogs.2015
Author(s)
Hazuki Mizukawa, Kei Nomiyama, Nozomu Yokoyama, Osamu Ichii, Mitsuyoshi Takiguchi, Yoshinori Ikenaka, Shouta M. Nakayama, Misaki Maehara, Shisuke Tanabe Mayumi Ishizuka
Organizer
Society of Environmental Toxicology and Chemistry (SETAC) North America 36th Annual Meeting
Place of Presentation
Salt Lake City, Utah, USA
Year and Date
2015-11-01 – 2015-11-05
Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
-