2015 Fiscal Year Annual Research Report
製品のリサイクルと廃棄ステージにおける有害化学物質の挙動と環境影響評価
Project/Area Number |
25241023
|
Research Institution | Yokohama National University |
Principal Investigator |
益永 茂樹 横浜国立大学, 環境情報研究科(研究院), 教授 (50282950)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
三宅 淳巳 横浜国立大学, 環境情報研究科(研究院), 教授 (60174140)
小林 剛 横浜国立大学, 環境情報研究科(研究院), 准教授 (60293172)
本藤 祐樹 横浜国立大学, 環境情報研究科(研究院), 教授 (90371210)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 化学物質管理 / 製品中化学物質 / リサイクル / プラスチック添加物 / 難燃剤 / リスク評価 / 分解産物 |
Outline of Annual Research Achievements |
製品のリサイクルと廃棄ステージを考慮した環境影響評価手法の確立に寄与することを目的として、引き続き検討を進め、本年度は以下の成果を得た。 新規とリサイクルのプラスチック等の多様な部材によって囲まれた比較的狭い空間である自動車の車室内は高温になることから、製品由来の化学物質に曝される点では厳しい環境である。そこで、車室内の調査を行い、高濃度になりやすい揮発性有機化合物としてホルムアルデヒドなど、比較的水溶性の高い化合物を特定した。さらにそれら化合物の健康リスクが高いことも示した。この対策として、自動車に既に備わっているウインドー洗浄水貯槽と空調を利用した除去システムを考案し、高い効果が期待できることをシミュレーションにより示した。 廃棄物処分場における廃棄物から溶出する化合物の挙動を把握するため、埋立処分場においてヒアリング調査を実施した。さらに実態調査を目的として、有機リン系難燃剤と、その分解産物の分析法を検討した。ガスクロマトグラフ分析において、対象物質が熱分解し、分析誤差を生じ易いことが判明したため、注入口やオブンの温度と分析値の関係について詳細な検討を行い、注入口温度とオブン昇温プログラムの最高温度を最適化することで、多くのリン系難燃剤の正確な定量が可能になることを示した。これによって、製品や浸出水の分析が可能になった。
|
Research Progress Status |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(7 results)