• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

関節軟骨および軟骨細胞に対する物理的刺激を用いたリハビリテーションの基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 25242055
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

黒木 裕士  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (20170110)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 秋山 治彦  岐阜大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (60402830)
青山 朋樹  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (90378886)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2018-03-31
Keywordsリハビリテーション / 関節軟骨 / 軟骨細胞 / 物理的刺激
Outline of Annual Research Achievements

関節軟骨には再生能力がないので軟骨損傷を放置すると自然治癒せずに変性が進み、やがて変形性関節症に至ってしまう。そのため種々の関節軟骨治療法が検討されており、そのひとつに骨軟骨移植術がある。この骨軟骨移植術のリハビリテーションおよび変形性膝関節症に対するリハビリテーションを研究する目的で、関節軟骨および軟骨細胞に対して物理刺激を加える基礎研究を行った。具体的にはプロジェクトAでは研究①を、プロジェクトBでは研究②~④を実施した。
研究①では家兎の膝関節に骨軟骨移植術を施し、経過を肉眼的、組織学的、および免疫組織化学的に観察した。研究②では、ラットの膝関節前十字靭帯(ACL)を切離するACLTにより、ラットの変形性膝関節症モデルを作り、通常飼育して荷重する群、一定期間免荷して荷重しない群、トレッドミルで中等度の負荷で走行させる群、トレッドミルで高強度の負荷で走行させる群の各群を比較した。中等度の運動を実施した群において変形性関節症の進行を遅らせる効果があると推察された。研究③の膝関節固定の研究ではラット膝関節をキュルシュナー鋼線とワイヤーおよびレジンで固定し、固定後4週、8週の組織学的変化等を解析した。短期間の固定ではなく、長期間の関節固定では、関節軟骨にも影響がおよび、変性が認められた。研究④の軟骨細胞に対する温熱刺激の影響に関する研究では摂氏32度、37度、および42度の3種類の温度で刺激し、熱ショック蛋白、タイプIおよびタイプIIコラーゲン、等々の比較を行った。37度が軟骨代謝の面で良い結果が得られた。
関連学会で研究情報を収集するとともに、研究成果を国際学術誌の論文として発表した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

とくに大きな支障がなく研究は進捗し、成果が得られて国際誌等に論文が発表できているため

Strategy for Future Research Activity

今後も今年度と同様に研究を継続するとともに、新たな研究手法も導入する計画である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2015

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Acknowledgement Compliant: 4 results)

  • [Journal Article] Culture temperature affects redifferentiation and cartilaginous extracellular matrix formation in dedifferentiated human chondrocytes.2015

    • Author(s)
      Ito A, Aoyama T, Iijima H, Tajino J, Nagai M, Yamaguchi S, Zhang X, Kuroki H.
    • Journal Title

      J Orthop Res

      Volume: 33 Pages: 633-9

    • DOI

      doi: 10.1002/jor.22808

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Discordance in recovery between altered locomotion and muscle atrophy induced by simulated microgravity in rats.2015

    • Author(s)
      Tajino J, Ito A, Nagai M, Zhang X, Yamaguchi S, Iijima H, Aoyama T, Kuroki H.
    • Journal Title

      J Mot Behav

      Volume: 47 Pages: 397-406

    • DOI

      doi: 10.1080/00222895.2014.1003779

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Effects of short-term gentle treadmill walking on subchondral bone in a rat model of instability-induced osteoarthritis.2015

    • Author(s)
      Iijima H, Aoyama T, Ito A, Yamaguchi S, Nagai M, Tajino J, Zhang X, Kuroki H.
    • Journal Title

      Osteoarthritis Cartilage

      Volume: 23 Pages: 1563-74

    • DOI

      doi: 10.1016/j.joca.2015.04.015

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Alteration of cartilage surface collagen fibers differs locally after immobilization of knee joints in rats.2015

    • Author(s)
      Nagai M, Aoyama T, Ito A, Tajino J, Iijima H, Yamaguchi S, Zhang X, Kuroki H.
    • Journal Title

      J Anat

      Volume: 226 Pages: 447-57

    • DOI

      doi: 10.1111/joa.12290.

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi