2016 Fiscal Year Annual Research Report
健康寿命延伸と介護予防に寄与する運動プロトコールの開発とシステム構築
Project/Area Number |
25242065
|
Research Institution | Fukuoka University |
Principal Investigator |
田中 宏暁 福岡大学, スポーツ科学部, 教授 (00078544)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
檜垣 靖樹 福岡大学, スポーツ科学部, 教授 (10228702)
道下 竜馬 産業医科大学, 産業生態科学研究所, 講師 (10632028)
上原 吉就 福岡大学, スポーツ科学部, 教授 (70373149)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 健康寿命 / 介護予防 / 至適運動強度 / 運動トレーニング |
Outline of Annual Research Achievements |
高齢者を対象に簡易に行うことができる乳酸閾値強度の間欠式運動中に脳細胞新生を促す血清IGF-1濃度が上昇することを確認した。 横断調査では高齢者1073名の心身機能データを収集し、身体機能低下者の認知機能が低下していることを明らかにした。そのうち脳MRIデータのある80名において、身体機能低下者は脳萎縮が顕著であることを明らかにした。75名に実施した12週間のスロージョギング運動介入では、下肢骨格筋量、有酸素能、身体機能が有意に向上することを明らかにした。また簡易に測定できるチェアスタンドとTimed Up and Goが認知機能低下のスクリーニングツールとして有効であることを明らかにした。 高齢者の運動介入研究を行い間欠的スロージョギングトレーニングにより 低体力者の有酸素能力が向上することを明らかにした。過去に行われた高齢者に対する運動介入研究では,トレーニング以外の活動量が低下し、1週間の活動量は変化しないという結果であるが、本研究での活動量の上昇は、スロージョギングという容易にできる運動様式であるからの成果であろう。 MCIを含む認知機能低下が疑われる高齢者に対し、2年間運動を継続した結果、現段階で認知症の発症は皆無である。また、運動プログラム参加者の年間総医療費は、二年間で一人当たり12万円減少し、プログラム非参加者と比較すると2年間で一人当たり約47万円の医療費増加抑制効果が見られた。 メタボリック症候群及び予備軍の介入研究では、初回と比較し明らかなスタミナの改善が確認され、医療費も3年間で一人当たり約6万円の医療費増加抑制効果が見られた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
高齢者の認知機能低下者(MCI)の割合は14%であるが、本研究に参加した1500名のボランティアのうちMCと認知機能低下者Iはわずか6%であったため、当初予定した人数に達していない。
|
Strategy for Future Research Activity |
高齢者の認知機能低下者の被験者の人数を増やすために、近隣の病院に協力をお願いしている。
|
Remarks |
福岡大学基盤研究機関 身体活動研究所 http://www.fuipa.spo.fukuoka-u.ac.jp
|
Research Products
(52 results)
-
[Journal Article] Effects of a 12-week, short-interval, intermittent, low-intensity, slow-jogging program on skeletal muscle, fat infiltration, and fitness in older adults : randomized controlled trial.2017
Author(s)
Ikenaga M, Yamada Y, Kose Y, Morimura K, Higaki Y, Kiyonaga A, Tanaka H
-
Journal Title
Eur J Appl Physiol
Pages: 7-15
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
[Journal Article] Angiotensin II type 1 receptor blocker telmisartan induces apoptosis and autophagy in adult T-cell leukemia cells2016
Author(s)
Tomohiro Kozako, Shuhei Soeda, Makoto Yoshimitsu, Naomichi Arima, Ayako Kuroki, Shinya Hirata, Hiroaki Tanaka, Osamu Imakyure, Nanako Tone, Shin-ichiro Honda, Shinji Soeda
-
Journal Title
FEBS Open Bio
Volume: 6
Pages: 442-460
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
-
-
-
[Journal Article] Effects of environmental enrichment in aged mice on anxiety-like behaviors and neuronal nitric oxide synthase expression in the brain2016
Author(s)
Yuki Tomiga, Ai Ito, Mizuki Sudo, Soichi Ando, Akino Maruyama, Shihoko Nakashima, Kentaro Kawanaka, Yoshinari Uehara, Akira Kiyonaga, Hiroaki Tanaka, Yasuki Higaki
-
Journal Title
Biochemical and Biophysical Research Communications
Volume: 476
Pages: 635-640
DOI
Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
-
[Journal Article] Timed Up and Go test, atrophy of medial temporal areas and cognitive functions in community-dwelling older adults with normal cognition and mild cognitive impairment2016
Author(s)
Yujiro Kose, Masahiro Ikenaga, Yosuke Yamada, Kazuhiro Morimura, Noriko Takeda, Shinji Ouma, Yoshio Tsuboi, Tatsuo Yamada, Misaka Kimura, Akira Kiyonaga, Yasuki Higaki, Hiroaki Tanaka, for the Nakagawa Study Group
-
Journal Title
Experimental Gerontology
Volume: 85
Pages: 81-87
DOI
Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
-
[Journal Article] 運動器不安定症の運動機能評価基準該当者における身体機能及び認知機能特性 -福岡那珂川研究-2016
Author(s)
古瀬 裕次郎, 池永 昌弘, 山田 陽介, 森村 和浩, 武田 典子, 町田 由紀子, 栗山 緑, 木村 みさか, 清永 明, 檜垣 靖樹, 田中 宏暁; the Nakagawa Study Group
-
Journal Title
体力科学
Volume: 65(6)
Pages: 521-531
DOI
Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] 運動と認知症2016
Author(s)
田中宏暁
Organizer
第17回 日本早期認知症学会学術大会
Place of Presentation
熊本県
Year and Date
2016-09-17 – 2016-09-18
Invited
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-