• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

トラウマとジェンダーの相互作用:精神病理・逸脱・創造性

Research Project

Project/Area Number 25243010
Research InstitutionHitotsubashi University

Principal Investigator

宮地 尚子  一橋大学, 大学院社会学研究科, 教授 (60261054)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 後藤 弘子  千葉大学, 大学院専門法務研究科, 教授 (70234995)
青山 薫  神戸大学, 国際文化学研究科, 教授 (70536581)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2018-03-31
Keywords精神医学 / トラウマ / ジェンダー
Outline of Annual Research Achievements

トラウマとジェンダーの相互作用を、(1)精神病理や臨床的側面から、(2)犯罪行為や逸脱現象の側面から、(3)当事者の自助グループ やメディア発信・アート表象など文化創造的な側面から探り、明らかにすることを目的に、年間テーマを「依存症とジェンダー:トラウマの『自己治療』から自助グループへ」として以下の研究活動を行った。科研費研究員として菊池美名子、科研費技術員として松村美穂、研究協力者として坂上香、栗林美知子、嶺輝子らが参加した。
フィールド調査の他、国際学会や国内各地の学会に参加し、国内外の研究者らと交流し、共同研究を進めた。また、ワークショップ等の企画開催、国内外における講演などにより研究成果の発信に務めた。
具体的には、
(1)では、平成28年3月に震災後5年目を迎えた被災地の精神保健医療対策、まちづくりと震災トラウマ及び復興ストレスの現状と課題について調査するため、宮城県でフィールドワークを行い、分析を進めた。
(2)では、薬物依存者回復施設ダルク企画の「ダルク30周年記念フォーラム」での講演の他、共同研究を行い、依存症と回復について考察を深めた。
(3)では、NPO法人アートフル・アクションとの共催企画「多文化アートプラットフォーム2015『考える・行動する・繋がる共創空間』」を開催した。ヨガ講師を招聘して『こころと身体の対話―ヨガとアーユルヴェーダから回復を考える』を開催し、トラウマや依存症からの回復について、こころと身体へのアプローチと相互作用を検討した。「END VIOLENCE AGAINST LGBTIQ(LGBTIQへの暴力をやめよう)」というコンセプトの元、ワークショップ『TRAUMAとCREATIVITY 表現から見えるその先の未来』を開催し、デザインポスターのコンテストの結果発表、展示会、関連イベントを行うなどして、聴衆を交えた議論を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

東日本大震災や、ストーカー犯罪などの様々な社会問題により、近年トラウマや心のケアに対する社会の関心が高まっている。それを受けて、トラウマやジェンダー、逸脱などに関する研究会参加や講演、論文執筆等の依頼が増え、提言を求められるなど、さまざまな形での研究協力や共同研究の機会が多くなっている。
定期的な聴衆参加型のワークショップ等の開催の他、論文や講演、著書などにより様々な研究成果を発信し、平成25年に岩波新書として出版された著書『トラウマ』が今年度は韓国語に翻訳され韓国で出版される等、国内外に研究成果が普及されつつある。
男女共同参画センターや警察大学校等における講義や講演を積極的に行い、ジェンダーに基づく暴力による被害者の支援や保護に関わる人材育成に貢献している。
また、平成27年度より社会学研究者でジェンダー・セクシュアリティ論の青山薫を新たに分担研究者に迎え、学際的な共同研究体制がより強化された。
以上のような理由から、研究は当初の計画以上に進展している。

Strategy for Future Research Activity

平成28年度は、平成27年度の共同研究や国内外の研究者との交流等から得られた各分野における知見をさらに深め、最終年度(平成29年度)に向けて理論的な側面の成果を発展させるため、年間テーマを「グローバル社会のトラウマとジェンダー: 病理/逸脱/創造性」とし、トラウマを社会やグローバルな視点に広げて検討する。世界各地の自然災害、紛争、テロ等におけるトラウマへの対応やその文化的多様性について考察を行う。伝統医学や土着の癒しの文化的装置、とくに象徴的治療技法や治療共同体にも着目する。また、国内における当事者によるアート・情報発信の実践に関する昨年度までの研究実績をふまえて比較文化的研究を進める。
また、平成28年度は東日本大震災から5年という節目となるため、震災のトラウマとジェンダーについても、昨年度(平成27年度)の成果をふまえて引き続き検討する。東日本大震災後の5年をふりかえり、阪神淡路大震災と比較しながら「復興」過程でトラウマがどのように複雑化、潜在化しているかをジェンダーの視点から問い直す。特に、精神保健の視点から分析するのみならず、トラウマの影響が犯罪や暴力や逸脱として現れる側面や、それに抗するための被災当事者及び支援者による文化創造的な活動に着目する。
また、引き続きNPOとの共同企画によりワークショップを開催し、トラウマ、セクシュアリティ、アタッチメント、解離、逸脱といったテーマについて分析を進めると同時に、情報発信も行っていく。

  • Research Products

    (47 results)

All 2016 2015 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (11 results) Presentation (31 results) (of which Int'l Joint Research: 9 results,  Invited: 18 results) Book (4 results)

  • [Int'l Joint Research] Kadir Has University/Koc University Hospital(トルコ)

    • Country Name
      TURKEY
    • Counterpart Institution
      Kadir Has University/Koc University Hospital
  • [Journal Article] 虐待サバイバーとレジリエンス2016

    • Author(s)
      宮地 尚子
    • Journal Title

      子どもの虐待とネグレクト

      Volume: 第17巻3号 Pages: 346-352

  • [Journal Article] 書評 嶽本新菜『「からゆきさん」 : 海外<出稼ぎ>女性の近代』2016

    • Author(s)
      青山 薫
    • Journal Title

      ピープルズ・プラン

      Volume: 71号 Pages: 159-162

  • [Journal Article] 治療関係における「安全さ」を求めて―トラウマ臨床における配慮2015

    • Author(s)
      宮地 尚子
    • Journal Title

      精神看護 (特集 自分を傷つける行為が止まらない人 : 医療者はどう捉え、かかわればいいのか)

      Volume: 第18巻6号 Pages: 557-561

  • [Journal Article] 食べることの調律もしくは食べることの失調―複雑性トラウマと摂食障害2015

    • Author(s)
      宮地 尚子
    • Journal Title

      そだちの科学 (特集 摂食障害とそだち)

      Volume: 25号 Pages: 77-82

  • [Journal Article] 医療のなかのトラウマ―環状島モデルを用いて2015

    • Author(s)
      宮地 尚子
    • Journal Title

      患者安全推進ジャーナル

      Volume: 41号 Pages: 65-73

  • [Journal Article] すぎむらなおみ+えすけん『はなそうよ!恋とエッチ』(書評)2015

    • Author(s)
      宮地 尚子
    • Journal Title

      こころの科学

      Volume: 182号 Pages: 98

  • [Journal Article] 特集にあたって2015

    • Author(s)
      宮地 尚子
    • Journal Title

      トラウマティック ・ ストレス (特集 トラウマと痛み)

      Volume: 13巻1号 Pages: 3

  • [Journal Article] 子どもを産む人 ・ 育てる人を増やしたいのなら、シングルマザー支援に力を入れて同性パートナーシップを法制化すれば?: 渋谷区方式を越えて2015

    • Author(s)
      青山 薫
    • Journal Title

      ピープルズ・プラン (特集 人口減少 : なにが問題か)

      Volume: 68号 Pages: 76-82

  • [Journal Article] 「「『バイセクシュアル』である」と、いうこと」再考―「バイセクシュアル ・ アイデンティティ」の不可能性と可能性2015

    • Author(s)
      青山 薫
    • Journal Title

      現代思想 (LGBT特集)

      Volume: 10月号 Pages: 126-135

  • [Journal Article] 成人年齢の引下げ2015

    • Author(s)
      後藤 弘子
    • Journal Title

      法学教室 (特集 少年法の現在)

      Volume: 423巻 Pages: 30-35

  • [Journal Article] 「時代の病」という語りのアポリア ―自傷行為と性的トラウマの関係から―2015

    • Author(s)
      菊池 美名子
    • Journal Title

      現代思想 (特集 精神病理の時代)

      Volume: 43(9) Pages: 174-189

  • [Presentation] Seminar2016

    • Author(s)
      Aoyama, Kaoru
    • Organizer
      Integration of Migrants and Social Policy Issues Reflections from Japan, Korea and Thailand towards Creation of Inclusive Society
    • Place of Presentation
      海外移住と文化の交流センター(神戸市 ・ 中央区)
    • Year and Date
      2016-03-26
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 堀江有里著『レズビアン・アイデンティティズ』評 ―「レズビアン」と「バイセクシュアル女性」は(どう)違うのか2016

    • Author(s)
      青山 薫
    • Organizer
      立命館大学生存学研究センターフェミニズム研究会第5回公開研究会
    • Place of Presentation
      立命館大学(京都市 ・ 北区)
    • Year and Date
      2016-03-24
    • Invited
  • [Presentation] 自殺の危険がある人への対応2016

    • Author(s)
      菊池 美名子
    • Organizer
      ふじみ野市自殺予防対策事業民生委員 ・ 児童委員向けゲートキーパー養成研修
    • Place of Presentation
      大井総合福祉センター(埼玉県 ・ ふじみ野市)
    • Year and Date
      2016-03-11
    • Invited
  • [Presentation] トラウマ×ジェンダー×創造性: トラウマとクリエイティビティー表現から見えるその先の未来2016

    • Author(s)
      青山 薫
    • Organizer
      神戸大学国際文化学研究推進センタープロジェクト「日本における社会的排除の分野横断的研究」より
    • Place of Presentation
      雲州堂(大阪府 ・ 大阪市)
    • Year and Date
      2016-03-05 – 2016-03-06
  • [Presentation] 若手研究者養成とジェンダー2016

    • Author(s)
      後藤 弘子
    • Organizer
      社会との対話「人文社会科学領域における 女性 ・ 若手研究者養成の支援」
    • Place of Presentation
      日本学術会議講堂(東京都 ・ 港区)
    • Year and Date
      2016-03-05
    • Invited
  • [Presentation] DV、性暴力とトラウマ2016

    • Author(s)
      宮地 尚子
    • Organizer
      NPO法人 女性の安全と健康のための支援教育センター「女性 ・ 子どもへの暴力と取り組み行動する支援者のための研修講座」
    • Place of Presentation
      東京有明医療大学(東京都 ・ 江東区)
    • Year and Date
      2016-02-28
    • Invited
  • [Presentation] 恋人からの暴力(DV/ストーカー)~その問題と法的対応~2016

    • Author(s)
      後藤 弘子
    • Organizer
      警察大学校警部任用科生活安全課程
    • Place of Presentation
      警察大学校(東京都 ・ 府中市)
    • Year and Date
      2016-02-10
    • Invited
  • [Presentation] Migrant measurs in Japan: vis-a-vis Anti trafficking protocols on the sex industry2016

    • Author(s)
      Aoyama, Kaoru
    • Organizer
      Integration of Migrants and Social Policy Issues Reflections from Japan, Korea and Thailand towards Creation of Inclusive Society
    • Place of Presentation
      海外移住と文化の交流センター(神戸市 ・ 中央区)
    • Year and Date
      2016-01-24
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 「LGBT」の権利とは何か ―同性婚/パートナーシップ 合法化を超えて2016

    • Author(s)
      青山 薫
    • Organizer
      東京弁護士会 両性の平等に関する委員会 研究会
    • Place of Presentation
      弁護士会館ビル 東京弁護士会(東京都 ・ 千代田区)
    • Year and Date
      2016-01-18
    • Invited
  • [Presentation] 愛こそすべて ―同性婚/パートナーシップ制度と「善き市民」の拡大2015

    • Author(s)
      青山 薫
    • Organizer
      ジェンダー史学会大会 「制度」のなかのLGBT―教育 ・ 結婚 ・ 軍隊
    • Place of Presentation
      大妻女子大学(東京都 ・ 多摩市)
    • Year and Date
      2015-12-13
    • Invited
  • [Presentation] Secrets and lies around TRAUMA2015

    • Author(s)
      Miyaji, Naoko
    • Organizer
      Regional launch of the World Suicide Report and suicide prevention meeting in Japan
    • Place of Presentation
      国立精神 ・ 神経医療研究センター 教育研修棟ユニバーサルホール(東京都 ・ 小平市)
    • Year and Date
      2015-12-01
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] トラウマを抱え、生きるとは - 傷のそばにたたずむ2015

    • Author(s)
      宮地 尚子
    • Organizer
      さいたま市 男女共同参画推進センター「女性に対する暴力をなくす運動」
    • Place of Presentation
      生涯学習総合センター(埼玉県 ・ さいたま市)
    • Year and Date
      2015-11-28
    • Invited
  • [Presentation] DV被害者支援におけるPTSDの知識について2015

    • Author(s)
      宮地 尚子
    • Organizer
      神奈川県立かながわ男女共同参画センター女性問題研修会
    • Place of Presentation
      神奈川県立かながわ男女共同参画センター(神奈川県 ・ 藤沢市)
    • Year and Date
      2015-11-26
    • Invited
  • [Presentation] 異性愛家族を超える(?)家族の形2015

    • Author(s)
      青山 薫
    • Organizer
      女性学連続講演会 ・ 連続セミナー「性の多様性と家族」
    • Place of Presentation
      大阪府立大学 中百舌鳥キャンパス(大阪府 ・ 堺市)
    • Year and Date
      2015-11-22
    • Invited
  • [Presentation] 女性への暴力と法2015

    • Author(s)
      後藤 弘子
    • Organizer
      非営利特定活動法人千葉性暴力被害支援センター ちさと支援員養成講座
    • Place of Presentation
      千葉医療センター(千葉県 ・ 千葉市)
    • Year and Date
      2015-09-26
    • Invited
  • [Presentation] Migration and the New Mode of Reproduction2015

    • Author(s)
      Aoyama, Kaoru
    • Organizer
      International Workshop on MOBILITY, MIGRATION, AND ITS DISCONTENTS:RETHINKING POLITICAL AND CULTURAL BORDERS IN EUROPE AND JAPAN
    • Place of Presentation
      Conservatorio delle orfane a Terra murata, Procida (Italy)
    • Year and Date
      2015-09-18
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Will Prime Minister Abe’s ‘Womanomics’ Break Glass Ceiling in Japan?2015

    • Author(s)
      Gotou, Hiroko
    • Organizer
      Japanese Law Symposium: Glass Ceiling for Female Professionals, Executives and Managerial Employees in Japan
    • Place of Presentation
      University of California Hastings College of the Law, San Francisco (United States)
    • Year and Date
      2015-09-18
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 災害における女性相談とメンタルヘルス2015

    • Author(s)
      宮地 尚子
    • Organizer
      全国女性会館協議会
    • Place of Presentation
      独立行政法人国立女性教育会館(埼玉県 ・ 比企郡)
    • Year and Date
      2015-09-11
    • Invited
  • [Presentation] 女性犯罪者に対する処遇―ジェンダーの主流化による 犯罪者処遇の必要性ー2015

    • Author(s)
      後藤 弘子
    • Organizer
      第16回日本司法福祉学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都 ・ 新宿区)
    • Year and Date
      2015-08-09
  • [Presentation] Feminist Legal Theory and Sexual crime in Japan2015

    • Author(s)
      Gotou, Hiroko
    • Organizer
      第4回東アジア法社会学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都 ・ 新宿区)
    • Year and Date
      2015-08-06
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Japanese Juvenile Court and Therapeutic Jurisprudence2015

    • Author(s)
      Gotou, Hiroko
    • Organizer
      第34回世界法と精神医療学会 (IALMH) 大会
    • Place of Presentation
      Sigmund Freud University, Vienna (Austria)
    • Year and Date
      2015-07-15
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 喪われた母への<帰郷>―性的トラウマとアタッチメント2015

    • Author(s)
      菊池 美名子
    • Organizer
      第14回日本トラウマティックストレス学会
    • Place of Presentation
      京都テルサ(京都府 ・ 京都市)
    • Year and Date
      2015-06-20
  • [Presentation] Life Stories: Truth and Transformations (Panel)2015

    • Author(s)
      Aoyama, Kaoru
    • Organizer
      Global LGBT Forum - Strengthening Communities: LGBT Rights & Social Cohesion, Global Salzburg Seminar
    • Place of Presentation
      Salzburg Global Seminar, Leopoldskronstrasse (Austria)
    • Year and Date
      2015-06-15
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 人文科学とメンタルヘルス2015

    • Author(s)
      菊池 美名子
    • Organizer
      国立精神神経医療研究センターミニセッション
    • Place of Presentation
      国立精神神経医療研究センター精神保健研究所2号館(東京都 ・ 小平市)
    • Year and Date
      2015-06-11
  • [Presentation] 性暴力被害者の慢性期におけるジェンダー ・ センシティブな精神科臨床2015

    • Author(s)
      宮地 尚子
    • Organizer
      第111回 日本精神神経学会学術総会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪府 ・ 大阪市)
    • Year and Date
      2015-06-06
  • [Presentation] 「性の自己決定」を考える2015

    • Author(s)
      青山 薫
    • Organizer
      高槻市男女共同参画課 女性が社会参画するためのエンパワーメント講座
    • Place of Presentation
      クロスパル高槻(大阪府 ・ 高槻市)
    • Year and Date
      2015-06-06
    • Invited
  • [Presentation] 治療関係における「安全さ」を求めて―トラウマ臨床における配慮2015

    • Author(s)
      宮地 尚子
    • Organizer
      第111回 日本精神神経学会学術総会
    • Place of Presentation
      リーガロイヤルホテル大阪(大阪府 ・ 大阪市)
    • Year and Date
      2015-06-05
  • [Presentation] 「男女共同参画」を考える2015

    • Author(s)
      青山 薫
    • Organizer
      高槻市男女共同参画課 女性が社会参画するためのエンパワーメント講座
    • Place of Presentation
      クロスパル高槻(大阪府 ・ 高槻市)
    • Year and Date
      2015-05-30
    • Invited
  • [Presentation] Feminist legal theory in Japan2015

    • Author(s)
      Gotou, Hiroko
    • Organizer
      FEMINIST LEGAL THEORY IN THE UNITED STATES AND ASIA: A DIALOGUE
    • Place of Presentation
      復旦大学法科大学院(中国 ・ 上海)
    • Year and Date
      2015-05-16
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 恋人からの暴力(DV/ストーカー)~その問題と法的対応~2015

    • Author(s)
      後藤 弘子
    • Organizer
      警察大学校警部任用科生活安全課程
    • Place of Presentation
      警察大学校(東京都 ・ 府中市)
    • Year and Date
      2015-05-14
    • Invited
  • [Presentation] 危険ドラッグについて―司法の立場から2015

    • Author(s)
      後藤 弘子
    • Organizer
      京都女子大学公開講座
    • Place of Presentation
      京都女子大学(京都府 ・ 京都市)
    • Year and Date
      2015-05-10
    • Invited
  • [Book] ははがうまれる2016

    • Author(s)
      宮地 尚子
    • Total Pages
      176
    • Publisher
      福音館書店
  • [Book] 性暴力被害の実態と刑事裁判2015

    • Author(s)
      日本弁護士連合会両性の平等に関する委員会編、角田 由紀子、吉田 容子、宮地 尚子、田中 嘉寿子、神山 千之、斉藤 豊治、南野 佳代、宮村 啓太
    • Total Pages
      212(41-69)
    • Publisher
      信山社
  • [Book] セクシュアリティをことばにする : 上野千鶴子対談集2015

    • Author(s)
      上野 千鶴子、信田 さよ子、熊谷 晋一郎、立岩 真也、宮地 尚子、 木村 朗子、北原 みのり、牟田 和恵、川上 未映子
    • Total Pages
      306(155-203)
    • Publisher
      青士社
  • [Book] トラウマ(韓国語版)2015

    • Author(s)
      宮地 尚子
    • Total Pages
      288
    • Publisher
      ソンアンダン

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi