2013 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
25244018
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
坂本 勉 九州大学, 人文科学研究科(研究院), 教授 (10215650)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中野 陽子 関西学院大学, 人間福祉学部, 教授 (20380298)
大石 衡聴 独立行政法人理化学研究所, 脳科学総合研究センター, 研究員 (40469896)
酒井 弘 広島大学, 教育学研究科(研究院), 教授 (50274030)
小泉 政利 東北大学, 文学研究科, 准教授 (10275597)
広瀬 友紀 東京大学, 総合文化研究科, 准教授 (50322095)
玉岡 賀津雄 名古屋大学, 国際言語文化研, 教授 (70227263)
時本 真吾 目白大学, 外国語学部, 教授 (00291849)
荒生 弘史 広島国際大学, 心理科学部, 講師 (10334640)
小野 創 近畿大学, 理工学部, 准教授 (90510561)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 心理言語学 / 事象関連電位 / 日本語 |
Research Abstract |
(1) 公式ウェブサイトを開設し、研究課題の進行状況をリアルタイムで提示できるようにした。各分担者のスムーズな情報交換に資するのみならず、多くの研究者に本研究課題を広く周知することが可能となった。https://sites.google.com/site/erpkaken/ (2) 研究分担者が所属する各研究機関の脳波計・使用ソフトの調査を網羅的に行い、それらをまとめたエクセルファイルをウェブ上で公開した。これにより、各研究機関の研究環境に関する共通認識が出来上がった。 (3) 公開ワークショップ『事象関連電位を用いた言語認知脳科学的研究』を九州大学文系キャンパスにて開催した。平成26年2月8日・9日の2日間にわたり、有意義な議論・研究発表が行われた。 (4) 公開ワークショップに先立ち、今後の研究計画を研究分担者を交えて話し合った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
当初の計画通りに、公式ウェブサイトを開設することができた。今後は、内容の充実と英語ヴァージョンの作成を目指す。 本研究課題に参加する各研究機関の脳波計・使用ソフトの状況が明らかになったので、今後の研究方針が明確になった。 公開ワークショップの開催により、各研究機関での言語脳波実験の実情が明らかとなった。 今後の研究についての共通理解が得られた。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成26年度(2014)は、意味的処理を反映すると言われる脳波のN400が安定的に観察されるかどうかを検証するために、「語」・「句」・「文」の3つのレベルでの実験を計画している。実験1は、語レベルでの意味的関連性を検証するプライミング実験である。 実験2は、語と語が組み合わさって構成される「句」のレベルでの意味的処理の検証である。 実験3は、ひとまとまりの命題を表示する「文」レベルでの意味的処理を検討する。
|
Research Products
(9 results)