• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Historical GIS of castle towns using the old maps of castle towns and the historical data of residents in the 17-19th Century, Japan

Research Project

Project/Area Number 25244041
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

平井 松午  徳島大学, 大学院総合科学研究部, 教授 (20156631)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鳴海 邦匡  甲南大学, 文学部, 教授 (00420414)
藤田 裕嗣  神戸大学, 人文学研究科, 教授 (10181364)
礒永 和貴  東亜大学, 人間科学部, 准教授 (10201922)
渡邊 秀一  佛教大学, 歴史学部, 教授 (10310509)
田中 耕市  茨城大学, 人文学部, 准教授 (20372716)
出田 和久  奈良女子大学, 人文科学系, 教授 (40128335)
山村 亜希  京都大学, 人間・環境学研究科, 准教授 (50335212)
渡辺 理絵  山形大学, 農学部, 准教授 (50601390)
小田 匡保  駒澤大学, 文学部, 教授 (70224243)
土平 博  奈良大学, 文学部, 教授 (70278878)
天野 太郎  同志社女子大学, 現代社会学部, 教授 (70293933)
上杉 和央  京都府立大学, 文学部, 准教授 (70379030)
南出 眞助  追手門学院大学, 国際教養学部, 教授 (80111904)
川口 洋  帝塚山大学, 文学部, 教授 (80224749)
堀 健彦  新潟大学, 人文社会・教育科学系, 准教授 (80313493)
小野寺 淳  茨城大学, 教育学部, 教授 (90204263)
塚本 章宏  徳島大学, 大学院総合科学研究部, 准教授 (90608712)
Project Period (FY) 2013-10-21 – 2017-03-31
Keywords地理情報システム / 城下町
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題「GISを用いた近世城下絵図の解析と時空間データベースの構築」の研究目的は、1、全国各地に所蔵される近世城下絵図のGIS解析を通じて、従来の城下町研究・城下絵図研究の再検討を図るとともに、2、武家屋敷・町屋に関するGIS城下町図(GISソフトで作成した近世城下町基盤地図)ならびに歴史情報データベースの構築・統合・解析を目指すものである。さらに、3、研究成果を地元研究者等へ還元することを目的としている。
最終年度にあたる平成28年度は、全国10ヵ所程度のGIS城下町図の作成を進めるとともに、GIS城下町図をもとに城下町の時空間分析を行い、近世城下絵図・城下町構造の再検証を進めた。なお、日程の関係から前年度に開催できなかった研究集会を、第59回歴史地理学会大会(城西大学)に合わせて6月3日(金)に川越市で開催した。書面報告を含めて13件の報告があり、成果のとりまとめに向けて意見交換ができた。これら一連の作業・調整には、学生や事務補助者による研究補助(謝金)を必要とした。
日本地理学会秋季学術大会(東北大学)では10月1日に開催された<歴史・GIS>セッションで、科研メンバー5件の発表が行われた。さらに、2017年2月18日に開催された第22回公開シンポジウム「人文科学とデータベース」(奈良女子大学)では本科研の成果紹介セッションが組まれ、佐賀・徳島・水戸・米沢の4城下町のGIS図が発表された。また、本科研成果である学術論文等も発表されており、これらの成果をもとに学術図書の出版も計画している。また、研究メンバーを中心に各城下町において講演会や城下町探訪企画の開催、さらには城下絵図のWebサイトの開設なども行われていて、本科研のもう一つの目的である研究成果の社会還元にも取り組んできた。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (34 results)

All 2017 2016

All Journal Article (11 results) (of which Open Access: 8 results,  Acknowledgement Compliant: 7 results,  Peer Reviewed: 4 results) Presentation (19 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 4 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] 徳島城下町の構造と変遷-城下絵図のGIS分析-2017

    • Author(s)
      平井 松午,塚本 章宏,田中 耕市,根津 寿夫
    • Journal Title

      第22回公開シンポジウム「人文科学とデータベース」発表論文集

      Volume: 22 Pages: 43-50

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 佐賀城下町における武家拝領者に関する空間的分析―HistoricalGISを活用して2017

    • Author(s)
      宮崎良美,出田和久,南出眞助
    • Journal Title

      第22回公開シンポジウム「人文科学とデータベース」発表論文集

      Volume: 22 Pages: 35-42

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 水戸城下における17世紀中頃と19世紀中頃における禄高別拝領屋敷地の分布2017

    • Author(s)
      田中耕市,永井博,小野寺淳,小橋雄毅
    • Journal Title

      第22回公開シンポジウム「人文科学とデータベース」発表論文集

      Volume: 22 Pages: 51-60

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 明和6(1769)年の米沢城下と原方集落における禄高別拝領屋敷地の分布2017

    • Author(s)
      小野寺淳,小橋雄毅,渡辺理絵,角屋由美子
    • Journal Title

      第22回公開シンポジウム「人文科学とデータベース」発表論文集

      Volume: 22 Pages: 61-68

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 「堺大絵図」に反映された堺の景観と都市機能2017

    • Author(s)
      藤田裕嗣
    • Journal Title

      国立歴史民俗博物館研究報告

      Volume: 204 Pages: 101-119

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 近代下関の都市的経験2017

    • Author(s)
      礒永和貴
    • Journal Title

      潮流

      Volume: 128 Pages: 2-5

  • [Journal Article] 18-19世紀の松江城下における武家屋敷の流動性とその背景-歴史GISと屋敷管理史料からの分析を通して-2017

    • Author(s)
      渡辺理絵・大矢幸雄
    • Journal Title

      歴史地理学

      Volume: 59-3 Pages: (印刷中)

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 酒井捨彦が作製した地図の特色-明治期における一つの民間地図作製史-2016

    • Author(s)
      小野寺淳,石井智子,塚本麻文
    • Journal Title

      五浦論叢(茨城大学五浦美術文化研究所紀要)

      Volume: 23 Pages: 51-70

    • DOI

      ci.nii.ac.jp/naid/40021024333

    • Open Access
  • [Journal Article] 最上徳内がシーボルトに与えた北方図-ライデン大学図書館シーボルトコレクションより-2016

    • Author(s)
      小野寺淳
    • Journal Title

      地理

      Volume: 61-8 Pages: 30-36

    • DOI

      ci.nii.ac.jp/naid/40020918744

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 「種痘人取調書上帳」分析システムを用いた明治初期の足柄縣東部における天然痘死亡率の推計2016

    • Author(s)
      川口 洋
    • Journal Title

      情報処理学会シンポジウムシリーズ

      Volume: 2016-2 Pages: 221-226

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 犬山城下町の空間構造とその形成過程2016

    • Author(s)
      山村亜希
    • Journal Title

      地域と環境

      Volume: 14 Pages: 1-23

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 地図にあらわれた都市社会の変化-近世中・後期の松江城下絵図の分析を通して-2017

    • Author(s)
      渡辺理絵
    • Organizer
      松江G空間ミュージアムプロジェクト実行委員会主催講演会
    • Place of Presentation
      松江歴史館(島根県松江市)
    • Year and Date
      2017-03-26
    • Invited
  • [Presentation] 徳島城下町の構造と変遷-城下絵図のGIS分析-2017

    • Author(s)
      平井 松午,塚本 章宏,田中 耕市,根津 寿夫
    • Organizer
      第22回公開シンポジウム「人文科学とデータベース」
    • Place of Presentation
      奈良女子大学(奈良県奈良市)
    • Year and Date
      2017-02-18
  • [Presentation] 佐賀城下町における武家拝領者に関する空間的分析―HistoricalGISを活用して2017

    • Author(s)
      宮崎良美,出田和久,南出眞助
    • Organizer
      第22回公開シンポジウム「人文科学とデータベース」
    • Place of Presentation
      奈良女子大学(奈良県奈良市)
    • Year and Date
      2017-02-18
  • [Presentation] 水戸城下における17世紀中頃と19世紀中頃における禄高別拝領屋敷地の分布2017

    • Author(s)
      田中耕市,永井博,小野寺淳,小橋雄毅
    • Organizer
      第22回公開シンポジウム「人文科学とデータベース」
    • Place of Presentation
      奈良女子大学(奈良県奈良市)
    • Year and Date
      2017-02-18
  • [Presentation] 明和6(1769)年の米沢城下と原方集落における禄高別拝領屋敷地の分布2017

    • Author(s)
      小野寺淳,小橋雄毅,渡辺理絵,角屋由美子
    • Organizer
      第22回公開シンポジウム「人文科学とデータベース」
    • Place of Presentation
      奈良女子大学(奈良県奈良市)
    • Year and Date
      2017-02-18
  • [Presentation] 探索・長府のまち2017

    • Author(s)
      礒永和貴
    • Organizer
      下関市立博物館
    • Place of Presentation
      下関市立博物館(山口県下関市)
    • Year and Date
      2017-02-12
  • [Presentation] 城下絵図とデジタルマップ2017

    • Author(s)
      平井 松午
    • Organizer
      徳島市立徳島城博物館企画展「城下町の風景」記念講演会
    • Place of Presentation
      徳島城博物館(徳島県徳島市)
    • Year and Date
      2017-01-21
    • Invited
  • [Presentation] 「種痘人取調書上帳」分析システムを用いた明治初期の足柄縣東部における天然痘死亡率の推計2016

    • Author(s)
      川口 洋
    • Organizer
      情報処理学会・人文科学とコンピュータシンポジウム(じんもんこん2016)
    • Place of Presentation
      国文学研究資料館 ・ 国立国語研究所(東京都立川市)
    • Year and Date
      2016-12-11
  • [Presentation] 牛痘種痘法の普及にともなう天然痘死亡率復原のための歴史GISの構築2016

    • Author(s)
      川口 洋
    • Organizer
      2016年度人文地理学会大会
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府京都市)
    • Year and Date
      2016-11-13
  • [Presentation] 長府城下町の重層的景観―古代国府・中世府中・近世城下町2016

    • Author(s)
      礒永和貴
    • Organizer
      2016年度人文地理学会大会
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府京都市)
    • Year and Date
      2016-11-13
  • [Presentation] 徳島城下絵図のGIS 分析2016

    • Author(s)
      平井 松午,塚本 章宏,田中 耕市,根津 寿夫
    • Organizer
      2016年日本地理学会秋季学術大会秋季学術大会
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2016-10-01
  • [Presentation] 佐賀城下町絵図にみる都市の空間構造とその変化―HistoricalGISの利用を通じて2016

    • Author(s)
      宮崎良美・出田和久・南出眞助
    • Organizer
      2016年日本地理学会秋季学術大会秋季学術大会
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2016-10-01
  • [Presentation] 明和6(1769)年における米沢城下のGIS分析2016

    • Author(s)
      渡辺理絵・角屋由美子・小野寺淳・小橋雄毅
    • Organizer
      2016年日本地理学会秋季学術大会秋季学術大会
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2016-10-01
  • [Presentation] 越後国新発田城下町絵図の幾何補正と歴史GIS2016

    • Author(s)
      堀健彦・小田匡保・渡部浩二
    • Organizer
      2016年日本地理学会秋季学術大会秋季学術大会
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2016-10-01
  • [Presentation] Historical GIS for Visualizing the Diffusion Process of Vaccination against Smallpox in Central Japan2016

    • Author(s)
      Hiroshi KAWAGUCHI
    • Organizer
      2016 Pacific Neighborhood Consortium (PNC) Annual Conference and Joint Meetings
    • Place of Presentation
      The Getty Center(米国ロサンゼルス)
    • Year and Date
      2016-08-18
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 絵図資料から見た勝瑞2016

    • Author(s)
      平井 松午
    • Organizer
      平成28 年度 藍住町歴史文化講座
    • Place of Presentation
      藍住町コミュニティホール(徳島県板野郡)
    • Year and Date
      2016-07-16
    • Invited
  • [Presentation] IThe strategy of the map makers: historical geography of the Kyoto maps in the early modern2016

    • Author(s)
      Uesugi Kazuhiro
    • Organizer
      Isles of Gold Revisited: New Approaches to the Study of Early Modern Maps
    • Place of Presentation
      Sainsbury Institutem(英国ノリッチ)
    • Year and Date
      2016-06-29
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 明治初期の神奈川縣における天然痘死亡率2016

    • Author(s)
      川口 洋
    • Organizer
      日本人口学会第68回研究大会
    • Place of Presentation
      麗澤大学(千葉県柏市)
    • Year and Date
      2016-06-12
  • [Presentation] 近世中・後期における松江城下町の空間的変容-2時点のGIS城下町マッ プの作成を通して-2016

    • Author(s)
      渡辺理絵・大矢幸雄
    • Organizer
      第59回歴史地理学会
    • Place of Presentation
      城西大学(埼玉県坂戸市)
    • Year and Date
      2016-06-04
  • [Book] 守護所・戦国城下町の構造と社会 阿波国勝瑞2017

    • Author(s)
      石井伸夫・仁木宏編,山村亜希,平井松午ほか8名
    • Total Pages
      368(126-146,303-321)
    • Publisher
      思文閣
  • [Book] シーボルトが日本で集めた地図2016

    • Author(s)
      小野寺淳・小田匡保・野積正吉・河村博忠編,礒永和貴,出田和久,上杉和央,鳴海邦匡,平井松午,藤田裕嗣,渡辺理絵ほか6名
    • Total Pages
      124
    • Publisher
      古今書院
  • [Book] 古地図で歩く古都・京都2016

    • Author(s)
      天野太郎監修
    • Total Pages
      191
    • Publisher
      三栄書房
  • [Book] 『都名所図会』で歩く京都案内~イラストで見る200年前の京都2016

    • Author(s)
      天野太郎監修
    • Total Pages
      189
    • Publisher
      実業之日本社

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi