• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

都市を大震災から守るための事前的対策と事後的対策についての時間整合性に関する研究

Research Project

Project/Area Number 25245043
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

山崎 福壽  日本大学, 経済学部, 教授 (10166655)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 日引 聡  上智大学, 経済学部, 教授 (30218739)
青木 研  上智大学, 経済学部, 教授 (70275014)
浅田 義久  日本大学, 経済学部, 教授 (70299874)
中川 雅之  日本大学, 経済学部, 教授 (70324853)
有村 俊秀  早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (70327865)
宅間 文夫  明海大学, 不動産学部, 准教授 (80337493)
瀬下 博之  専修大学, 商学部, 教授 (20265937)
川西 諭  上智大学, 経済学部, 教授 (90317503)
Project Period (FY) 2013-10-21 – 2018-03-31
Keywords法と経済学 / 社会的費用の計測
Research Abstract

時間整合的震災対策ユニットでは震災地にヒアリングし、東京都内の災害対策に関してアンケートを行い、時間非整合的行動の検証を行った。
また、開発規制ユニットでは木造住宅密集地域の社会費用の計測として、東京都区部の木密地域の社会的費用をヘドニック分析で行った。また、木密地域の再開発の実態を都内主要区と大阪市、京都市にヒアリングを行い、東京の木密地域以外への分析へも拡張の準備を行った。
政治的時間整合性ユニットでは事前対策と事後対策のゆがみの理論的検討を、サーベイを通じて行った。
法と経済の時間整合性ユニットでは、区分所有法と借地借家法の社会的費用について実証分析を行った。
このように、4つのユニットで理論的考察と実証分析を順調に進めていうる。特に、木造住宅密集地域の社会的費用の計測では、実証結果を学会や新聞などを通して社会的に広報し対策を講じる必要性をアピールした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

研究実績で述べたように、各ユニットとも理論研究のみのユニットでは理論研究を着実に進め、実証分析を行うユニットでは理論研究を踏まえた実証分析を始めており、年度別にみると、平成25年度の達成度はほぼ計画通りの達成となっている。まあ、学会や新聞等を通じて、研究結果を広報しており、これらは計画以上の達成といえる。

Strategy for Future Research Activity

今後は、各ユニットとも計画通りに進捗しているが、今後は各ユニットで個々の理論的検討と必要な実証研究を進めていくとともに、各ユニットの理論の整合性や目的意識などの調整も行っていく。
開発規制ユニットでは大阪市や京都市に関しても木密地域の社会費用の実証を行っていく。
また、政治的時間整合性ユニットと法と経済の時間整合性ユニットでは、法や制度がまち作りや経済発展にどのような影響を及ぼすかを海外を含めた実証研究を行うため、研究を海外に展開していく。

  • Research Products

    (24 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (23 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 日本の都市住宅関連市場の国際化に関して必要な視点2014

    • Author(s)
      中川雅之
    • Journal Title

      都市住宅学

      Volume: 84 Pages: 15-20

  • [Journal Article] 建築確認制度の経済分析2014

    • Author(s)
      瀬下博之
    • Journal Title

      日本不動産学会誌

      Volume: 27(4) Pages: 69-78

  • [Journal Article] 建て替え問題による区分所有建物の資産価値下落に関する実証分析2014

    • Author(s)
      定行泰甫・山崎福寿
    • Journal Title

      日本経済研究

      Volume: 70 Pages: 32-59

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Output-based allocation of emissions permits for mitigating the leakage and competitiveness issues for the Japanese economy2014

    • Author(s)
      Takeda,S., Arimura,T.H., Tamechika,H., Fischer, C. and Fox,A.K
    • Journal Title

      Environmental Economics and Policy Studies

      Volume: 16 Pages: 89-110

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 活断層リスクの社会的認知の変化と周辺地価形成の関係の検証2014

    • Author(s)
      顧濤・齋藤誠・中川雅之・山鹿久木
    • Journal Title

      住宅土地経済

      Volume: 92 Pages: 10-21

  • [Journal Article] 都市縮小に向けた戦略的対応2014

    • Author(s)
      中川雅之・豊田奈緒
    • Journal Title

      計画行政

      Volume: 117 Pages: 26-32

  • [Journal Article] 区分所有建物の建替え決議と補償のあり方について――理論モデルによる分析――2013

    • Author(s)
      山崎福寿・瀬下博之
    • Journal Title

      応用地域学研究

      Volume: 13 Pages: 1-17

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 気候要因が農作物貿易に与える影響に関する実証分析~小麦,米,トウモロコシのケーススタディ2013

    • Author(s)
      日引聡・鶴見哲哉・馬奈木俊介・花崎直太
    • Journal Title

      環境科学会誌

      Volume: 26 Pages: 278-286

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 病院の立地と人口集積の関係2013

    • Author(s)
      中川雅之
    • Journal Title

      計画行政

      Volume: 37 Pages: 36-43

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A new insight into environmental innovation: Does the maturity of environmental management systems matter?2013

    • Author(s)
      Emiko Inoue Toshi H. Arimura Makiko Nakano
    • Journal Title

      Ecological Economics

      Volume: 94 Pages: 156-163

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The effects of alternative carbon mitigation policies on Japanese industries2013

    • Author(s)
      Makoto Sugino, Toshi H. Arimura, Richard D. Morgenstern
    • Journal Title

      Energy Policy

      Volume: 62 Pages: 1254-1267

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 定期借家権の普及しない理由と法改正の必要性2013

    • Author(s)
      山崎福寿
    • Journal Title

      都市住宅学

      Volume: 別冊 都市住宅学会20周年記念誌 Pages: 55-57

  • [Journal Article] 木造住宅密集地域の再開発が進まない基本的原因とその解決策について2013

    • Author(s)
      山崎福寿
    • Journal Title

      都市住宅学

      Volume: 83 Pages: 46-51

  • [Journal Article] マンション建替え 老朽化にどう備えるか2013

    • Author(s)
      山崎福寿
    • Journal Title

      日本地域学会

      Volume: 43 Pages: 86-106

  • [Journal Article] 再生可能エネルギー普及促進策の経済分析~固定価格買取(FIT)制度と再生可能エネルギー利用割合基準(RPS)制度のどちらが望ましいか?~2013

    • Author(s)
      日引聡、庫川幸秀
    • Journal Title

      RIETI

      Volume: 13-J-070 Pages: 31

  • [Journal Article] 再生可能エネルギー普及促進策の経済分析:固定価格買取(FIT)制度と再生可能エネルギー利用割合基準(RPS)制度の比較分析2013

    • Author(s)
      日引聡、庫川幸秀
    • Journal Title

      環境エネルギー・資源戦略

      Volume: 馬奈木俊介編著 Pages: 119‐134

  • [Journal Article] 災害保険の経済分析2013

    • Author(s)
      新熊隆嘉・日引聡
    • Journal Title

      災害の経済学

      Volume: 馬奈木俊介編 Pages: 93-111

  • [Journal Article] 空閑地と都市財政-修正すべき相続税などの税制の歪み-2013

    • Author(s)
      瀬下博之
    • Journal Title

      Evaluation

      Volume: 50 Pages: 37-45

  • [Journal Article] 『都市農地と土地税制-都市農業の振興に関する検討会 中間とりまとめ』に対する批判的検討-2013

    • Author(s)
      瀬下博之
    • Journal Title

      都市住宅学会

      Volume: 82 Pages: 29-35

  • [Journal Article] 新しい公共施設管理とコンパクトシティ2013

    • Author(s)
      中川雅之
    • Journal Title

      自治研

      Volume: 55 Pages: 38-45

  • [Journal Article] 住宅価格におけるプロスペクト理論のフィールド実験2013

    • Author(s)
      中川雅之・浅田義久・山﨑福壽
    • Journal Title

      住宅土地経済

      Volume: 90 Pages: 20-26

  • [Journal Article] 都市規模の決定に関するフィールド実験2013

    • Author(s)
      中川雅之・浅田義久・青木研・川西諭・山﨑福壽
    • Journal Title

      住宅土地経済

      Volume: 89 Pages: 12-19

  • [Journal Article] 大規模住宅団地は局所的な高齢化を進めるのか?2013

    • Author(s)
      宅間文夫・安藤朝夫
    • Journal Title

      平成25年度日本不動産学会秋季全国大会論文集

      Volume: 29 Pages: 87-94

  • [Presentation] 日本社会の再活性化と大学の役割

    • Author(s)
      山崎福寿
    • Organizer
      上智大学経済学部100周年記念シンポジウム
    • Place of Presentation
      上智大学10号館講堂

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi