• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Preventive Investment and Relief Spending for Natural Disasters

Research Project

Project/Area Number 25245043
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

山崎 福壽  日本大学, 経済学部, 教授 (10166655)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 瀬下 博之  専修大学, 商学部, 教授 (20265937)
日引 聡  東北大学, 経済学研究科, 教授 (30218739)
青木 研  上智大学, 経済学部, 教授 (70275014)
浅田 義久  日本大学, 経済学部, 教授 (70299874)
中川 雅之  日本大学, 経済学部, 教授 (70324853)
有村 俊秀  早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (70327865)
宅間 文夫  明海大学, 不動産学部, 准教授 (80337493)
川西 諭  上智大学, 経済学部, 教授 (90317503)
Project Period (FY) 2013-10-21 – 2018-03-31
Keywords時間整合性 / モラルハザード / 事後的救済 / 強制保険 / 木造住宅密集地域 / 区分所有法
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、各種権利制度も含めた都市防災対策と事後的な災害復旧制度の現状を整理し、それらの組み合わせの効率性を動学的な観点から理論的に検証した。
第一に、災害の危険性が十分人々に認識されているにもかかわらず、多くの人々が便利さのために、危険な地域に住居を構え、それに対して、地方自治体が防災対策として、過大なインフラ投資を実施するメカニズムを、都市経済学のモデルを用いて明らかにした。災害時に危険な地域に住む被害者を救済することが政治的に要請されるが、これは明らかに時間整合的とは言えない。本来ならば、危険な地域への居住を抑制することによって、被害を減少させ、不必要な防災投資も抑制することができる。こうした原因が事後的な救済制度にあることを明らかにした。
第二に、なぜ木造住宅密集地域は危険であるにもかかわらず、建替えが進まないのかについて理論的に整理した。都市の代表的な居住形態である区分所有建物(マンション)は、旧耐震基準のもとで建築されたものが数多く存在するが、どの様な理由から建て替えが不可能なのかについて理論的に検証した。この検証から、借地借家法が存在するために、古い住宅が建て替えられず、耐震性を高める改修も滞っていることも明らかになった。既に存在する危険な住宅を建て替える際には、既存の地権者の既得権との衝突が生じる。建築基準法や借地借家法、区分所有法は、こうした既得権保護との妥協の産物である。
第三に、時間整合性の観点から、都市防災政策として望ましい開発規制のあり方を、各種の権利や制度のあり方とともに包括的に提案し、そのような規制に対する補償手段としての開発権や、その他の代替的手段に関する利用可能性について理論的、実証的に検討した。

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (32 results)

All 2018 2017

All Journal Article (25 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 8 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] Marriage and Childcare in the Metropolitan Areas2018

    • Author(s)
      Masayuki Nakagawa
    • Journal Title

      ECONOMIC CHALLENGES FACING JAPAN’S REGIONAL AREAS

      Volume: 2 Pages: 137-143

  • [Journal Article] 首都圏の老いについて:人口高齢化と住宅老朽化が交錯するとき2018

    • Author(s)
      齊藤誠、顧濤、中川雅之
    • Journal Title

      都市の老い

      Volume: 1月 Pages: 3-46

  • [Journal Article] 地方中核都市の老い:人口動態と地価形成の多様な関係2018

    • Author(s)
      顧濤、中川雅之、齊藤誠
    • Journal Title

      都市の老い

      Volume: 1月 Pages: 47-85

  • [Journal Article] マンションの老朽化と人口の高齢化がもたらす首都圏の姿2018

    • Author(s)
      清水千弘、中川雅之
    • Journal Title

      都市の老い

      Volume: 1月 Pages: 89-1213

  • [Journal Article] 都市圏の縮小と広域行政の必要性2018

    • Author(s)
      中川雅之、齊藤誠
    • Journal Title

      都市の老い

      Volume: 1月 Pages: 277-305

  • [Journal Article] 学童保育の拡大が女性の就業率に与える影響2018

    • Author(s)
      平河茉璃絵・浅田義久
    • Journal Title

      日本労働研究雑誌

      Volume: No.693 Pages: 59-71

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] International Cooperation on Climate Policy from the Japanese Perspective2018

    • Author(s)
      Shiro Takeda and Toshi. H. Arimura
    • Journal Title

      Harvard Project on Climate Agreements with the support of The Harvard Global Institute

      Volume: 2 Pages: 23-26

  • [Journal Article] The Collective Action Problem in Japanese Condominium Reconstruction2017

    • Author(s)
      Fukuju Yamazaki ,Taisuke Sadayuki
    • Journal Title

      International Real Estate Review

      Volume: 20(4) Pages: 493-523

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Public perceptions of earthquake risk and the impact on land pricing2017

    • Author(s)
      Gu,T.,M.Nakagawa,M.Saito and H.Yamaga
    • Journal Title

      The Japanese Economic Review(forthcoming)

      Volume: 7 Pages: 1-16

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 登記制度の効率性:経済学の視点2017

    • Author(s)
      中川雅之
    • Journal Title

      日本不動産学会誌

      Volume: No.122 Vol.31 Pages: 31-36

  • [Journal Article] ナッジと立地適正化計画2017

    • Author(s)
      中川雅之
    • Journal Title

      日本不動産学会誌

      Volume: No.121 Vol.31 Pages: 49-54

  • [Journal Article] 仮設住宅の公的直接供給は好ましい政策だろうか?2017

    • Author(s)
      中川雅之
    • Journal Title

      都市住宅学

      Volume: 98 Pages: 52-56

  • [Journal Article] 不動産業者の役割とテクノロジー2017

    • Author(s)
      中川雅之
    • Journal Title

      既存住宅市場の活性化

      Volume: 10 Pages: 114-132

  • [Journal Article] テクノロジーは不動産市場に何をもたらすのか2017

    • Author(s)
      中川雅之
    • Journal Title

      人工知能

      Volume: 32巻4号 Pages: 576-583

  • [Journal Article] 土地利用規制がマンション売買価格に与える影響-回帰不連続デザイン手法による分析2017

    • Author(s)
      小谷正之・浅田義久
    • Journal Title

      日本不動産学会『2017年度秋季全国大会(第33回学術講演会)論文集33

      Volume: 33 Pages: 74-81

  • [Journal Article] EEPS special issue on “Enhancing renewable energy and energy efficiency: Japanese and US policies with implications for Asia”2017

    • Author(s)
      Arimura Toshi H.、Tarui Nori
    • Journal Title

      Environmental Economic and Policy Studies

      Volume: 19 Pages: 451~457

    • DOI

      10.1007/s10018-017-0184-7

    • Int'l Joint Research
  • [Journal Article] カーボンプライシングの経済分析:事前評価と事後評価 Review of Economic Analyses on Carbon Pricing: Ex-Ante and Ex-Post Assessments2017

    • Author(s)
      有村俊秀
    • Journal Title

      エネルギー・資源

      Volume: 38(5) Pages: 261-267

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Regulations and International Trade2017

    • Author(s)
      Hakaru Iguchi and Toshi. H. Arimura
    • Journal Title

      Palgrave Macmillan

      Volume: 10 Pages: 251-274

    • DOI

      10.1007/978-3-319-55041-1

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 特集 地球温暖化対策-2020年以降の新たな国際枠組み 新興国・途上国の地球温暖化対策-クリーン開発メカニズムから二国間クレジット制度とカーボンプライシングへ2017

    • Author(s)
      有村 俊秀
    • Journal Title

      公衆衛生

      Volume: 81 Pages: 1008~1013

    • DOI

      10.11477/mf.1401208797

  • [Journal Article] 炭素価格の利点と難点:技術開発の促進に期待「暗示的価格」の考慮必要2017

    • Author(s)
      有村俊秀
    • Journal Title

      日経エコロジー

      Volume: 7 Pages: 46-47

  • [Journal Article] アンケート調査によるコミュニティの状態測定方法に関する研究2017

    • Author(s)
      川西 諭、田村 輝之、孫 明超
    • Journal Title

      行動経済学

      Volume: 10 Pages: S29~S32

    • DOI

      https://doi.org/10.11167/jbef.10.S29

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 住宅市場に内在する不確実性の費用2017

    • Author(s)
      定行泰甫
    • Journal Title

      住宅土地経済

      Volume: 104 Pages: 28-35

  • [Journal Article] 既存住宅取引における建物価格査定と取引価格との関係2017

    • Author(s)
      原野啓・小林正典
    • Journal Title

      都市住宅学

      Volume: 99 Pages: 90-95

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] J-REITの価格割り当て誤差に関する分析-補正関数によるリスク要因2017

    • Author(s)
      磯山啓明・原野啓・瀬下博之
    • Journal Title

      経営財務研究

      Volume: 37 Pages: 16-46

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 中古住宅流通における住宅金融公庫の影響2017

    • Author(s)
      原野啓・瀬下博之
    • Journal Title

      東京大学空間情報科学研究センター、Discussion Paper

      Volume: 147 Pages: 10-15

  • [Presentation] Effectiveness of Feed-in Tariff and Renewable Portfolio Standard under strategic Pricing in Network Access2018

    • Author(s)
      Yukihide Kurakawa and Akira Hibiki
    • Organizer
      West Economic Association International 14th International Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 送電部門の垂直的形態と可能エネルギー普及政策効果2017

    • Author(s)
      庫川幸秀、日引聡
    • Organizer
      日本経済学会2017年度秋期大会
  • [Presentation] Effectiveness of Feed-in Tariff and Renewable Portfolio Standard under strategic Pricing in Network Access2017

    • Author(s)
      Yukihide Kurakawa and Akira Hibiki
    • Organizer
      35th USAEE/IAEE North American Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Book] Priority Rule Violations and Perverse Banking Behaviors2017

    • Author(s)
      Fukuju Yamazaki, Hiroyuki Seshimo
    • Total Pages
      80
    • Publisher
      Springer
  • [Book] 既存住宅市場の活性化2017

    • Author(s)
      山﨑 福壽
    • Total Pages
      368
    • Publisher
      東洋経済新報社
  • [Book] <環境経営イノベーション第10巻>グリーン・イノベーション2017

    • Author(s)
      井口衡・有村俊秀
    • Total Pages
      350
    • Publisher
      中央経済社
    • ISBN
      13: 978-4502207013
  • [Book] 環境経済学のフロンティア2017

    • Author(s)
      有村俊秀、片山 東、松本 茂
    • Total Pages
      344
    • Publisher
      日本評論社
    • ISBN
      978-4-535-55857-1

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi