2017 Fiscal Year Annual Research Report
Constructing Organizational Database of Japanese Firms from Questionnaire Survey
Project/Area Number |
25245049
|
Research Institution | Hitotsubashi University |
Principal Investigator |
加藤 俊彦 一橋大学, 大学院商学研究科, 教授 (20295463)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
沼上 幹 一橋大学, 大学院商学研究科, 教授 (80208280)
軽部 大 一橋大学, 大学院商学研究科, 教授 (90307372)
藤原 雅俊 一橋大学, 大学院商学研究科, 准教授 (20411019)
佐々木 将人 一橋大学, 大学院商学研究科, 准教授 (60515063)
坪山 雄樹 一橋大学, 大学院商学研究科, 准教授 (50508645)
高橋 大樹 武蔵野大学, 経済学部, 講師 (50780946)
渡辺 周 東京外国語大学, 世界言語社会教育センター, 助教 (90754408)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 経営組織 / 経営戦略 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、日本の大手企業を対象として、事業組織を分析単位とする質問票調査によって、定量的データを蓄積するとともに、学術的な観点から分析を進めることを主たる目的としている。 本研究の最終年度にあたる平成29年度は、前年度である平成28年度に実施した第2回(平成16年度に開始した調査からは通算第7回)となる事業組織と事業戦略に関する質問票調査をもとに、前半では分析に用いるためのデータ処理と調査参加企業に対する概要報告を予定通り実施した。 第2に、データ処理と並行して、分析を進めて、その結果の公表を進めた。年度初めの予定では、分析結果の公表は、(1)国際学会での発表、(2)英語論文としての成果発表、(3)日本語による書籍の刊行の3点を中心としており、概ね達成することができた。学会発表については、平成29年8月に米国で開催されたAcademy of Managementのannual conferenceでの発表に加えて、より対象を拡大した海外フォーラムでの発表や、国内学会での発表も行った。英語論文は海外出版社の書籍の一部として刊行された。日本語の書籍については、本調査のデータを用いた分析を含む書籍と、本調査に基づく考察が含まれる書籍が年度内に刊行されている。 第3の予定である分析・調査領域の拡大に向けた作業についても、積極的に取り組んだ。本研究の主たる対象は個別事業の組織や戦略であるが、日本企業の問題を考える上では、事業側と対になる本社の組織や施策も重要となる。本年度においては、長期間にわたって蓄積してきた定量・定性データを背景としながら、本社組織の問題を詳細に検討し、本研究を今後発展的に進める上での基盤を構築した。
|
Research Progress Status |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|