2013 Fiscal Year Annual Research Report
触法発達障害者の地域生活支援プロジェクトの評価に関する実証的研究
Project/Area Number |
25245062
|
Research Institution | Fukushima University |
Principal Investigator |
生島 浩 福島大学, 人間発達文化学類, 教授 (80333996)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
岡本 英生 奈良女子大学, その他部局等, 准教授 (30508669)
水藤 昌彦 山口県立大学, 社会福祉学部, 准教授 (40610407)
小長井 賀與 立教大学, コミュニティ福祉学部, 教授 (50440194)
辰野 文理 国士舘大学, 法学部, 教授 (60285749)
|
Project Period (FY) |
2013-10-21 – 2016-03-31
|
Keywords | 社会福祉関係 / 触法発達障害者 / 地域生活支援 / 更生保護 / プログラム評価 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成25年度は,触法発達障害者,すなわち,発達障害(知的障害を含む)の関わる非行・犯罪からの立ち直り支援に携わる矯正施設(刑務所及び少年院)・保護観察所・更生保護施設・地域生活定着支援センター・相談支援事業所などを対象に,支援実績が上がっている群馬・大阪府・愛知・広島・島根県において実地調査を実施した。調査内容は,支援者の具体的働きかけ,支援対象者の再犯を含めた社会適応状況が主になるため,信頼関係をもとにしたインタビュー調査が必要であった。 また,予備的なアンケート調査も試行し,平成24年度から研究代表者の生島及び研究分担者の水籐山口県立大学准教授が研究検討委員会に参画している,「国立重度知的障害者総合施設のぞみの園」が主催する研修会・セミナー参加者に対して支援ニーズなどについて尋ね,集計・分析を行った。 先進地域の実地調査及び研究報告について,研究代表者の生島は,研究分担者である小長井立教大学教授とともに,世界保護観察官会議(2013.10.9-10,ロンドン)に出席し,日本の更生保護の実践報告を行い,先進地域のプロジェクト情報を収集した。さらに,米国・ニューヨーク市において少年非行に関して処遇プログラムの実地調査を行った(2014.3.8-3.16)。また,研究分担者の辰野国士舘大学教授は,2013年12月7.8日に東京・世田谷区で開催された「第2回日本更生保護学会」の大会長を務めた。 なお,平成26年度に繰り越した科研費により,生島・小長井・水籐はオーストラリアへ実地調査(2014.8.23-8.30,シドニー),小長井が欧州犯罪学会へ出席(2014.9.チェコ共和国),最新の知見を収集した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
発達障害 (知的障害を含む) の関わる非行・犯罪からの立ち直り支援に対するプロジェクトに携わる矯正施設(刑務所及び少年院)・保護観察所・更生保護施設・地域生活定着支援センター・相談支援事業所などの協力を得て,支援対象者にインタビュー調査をおおむね計画どおりに実施できた。 プログラム評価に関わるアンケート調査の試行についても計画どおりに実施し,「国立重度知的障害者総合施設のぞみの園」が主催する研修会・セミナー参加者に対して支援ニーズなどについて尋ねる本調査の準備が整えることができた。 先進地域の実地調査は,アメリカ(2014年3月),オーストラリア(2014年8月,繰越分,小長井研究分担者),研究成果についても,欧州犯罪学会(2014年9月,繰越分)に加えて,国内の日本司法福祉学会や日本更生保護学会等に研究グループ全員が参画して報告を行うことができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
発達障害 (知的障害を含む) の関わる非行・犯罪からの立ち直り支援に対するプロジェクトに携わる矯正施設(刑務所及び少年院)・保護観察所・更生保護施設・地域生活定着支援センター・相談支援事業所などの協力を得て,支援対象者にインタビュー調査をさらに拡大して行う。調査内容は,支援者の具体的働きかけ,支援対象者の再犯を含めた社会適応状況が主になるため,信頼関係をもとにしたインタビュー調査が必要となる。 前年度のアンケート調査の試行を踏まえて,「国立重度知的障害者総合施設のぞみの園」が主催する研修会・セミナー参加者に対して支援ニーズなどについて尋ねる本調査を計画している。 知的障害のある犯罪者の窃盗防止プログラム開発のため,福島刑務所,福島保護観察所との研究会を立ち上げて,矯正施設,更生保護施設,福祉施設で共通して使える汎用性のあるリスクマネジメント機能を備えた処遇プログラムを目指す。 先進地域の実地調査は,米国・ボストンなどを予定し,研究成果については,日本家族研究・家族療法学会,日本司法福祉学会,日本犯罪心理学会,日本更生保護学会等において研究グループ全員が参画・発表を予定している。
|
Research Products
(4 results)
-
-
-
-
[Book] 司法福祉を学ぶ2013
Author(s)
加藤博史,水籐昌彦
Total Pages
319(24-37,117-121,264-267,280-284,207-316)
Publisher
ミネルヴァ書房