• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Pioneering study of mid infrared time domain astronomy by newly developed simultaneous observing system

Research Project

Project/Area Number 25247017
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

宮田 隆志  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 准教授 (90323500)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywords天文学
Outline of Annual Research Achievements

本研究は中間赤外線での高精度モニタ観測を実現するため、2視野同時観測システムを開発し、中間赤外線での時間軸天文学を開拓することをその目標としている。
本年度は研究計画の4年目にあたる。これまでの研究で2視野同時観測システムのハードウエア的開発は終えており、今年はそのソフトウエア開発を行った。今システムは中間赤外線カメラMIMIZUKUに搭載されており、MIMIZUKUは東京大学アタカマ天文台6.5m望遠鏡およびすばる望遠鏡で運用されるため、そのソフトウエアシステムはgen2と呼ばれる望遠鏡統合制御システムと接続が必要となる。本年の開発によってシステムのつなぎこみは完成し、基本的な観測動作が可能な状態までシステムを完成させることができた。また懸念であったすばる望遠鏡への持ち込みについても審査が行われ、性能試験観測について受け入れが決定した。
大気透過率に関しても検討を進めた結果、30μm帯を含むすべての波長で視野25分角以内では視線の違いによる透過率の差異は1%より十分に小さいことを示した。また参照星の検討もAKARI衛星の全天カタログをベースとして進めた。カラーを用いた天体種別の判別から、10μm帯ではほぼすべての天域でK-M型巨星が参照星として用いられることが分かった。
以上、4年の研究によって2視野同時観測システムは開発を完了し、中間赤外線の時間変動観測に向けた準備を整えることができた。これら成果を論文として発表した。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2017 2016 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (4 results) Presentation (2 results)

  • [Int'l Joint Research] University of Arizona(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      University of Arizona
  • [Journal Article] Development status of the mid-infrared two-field camera and spectrograph MIMIZUKU for the TAO 6.5-m Telescope2016

    • Author(s)
      Kamizuka, T. et al.
    • Journal Title

      Proc. SPIE

      Volume: 9908 Pages: 3W(1-10)

    • DOI

      10.1117/12.2231565

  • [Journal Article] A method for reducing atmospheric noise without chopping for ground-based mid-infrared observations2016

    • Author(s)
      Nakamura, T, et al.
    • Journal Title

      Proc. SPIE

      Volume: 9908 Pages: 2U(1-9)

    • DOI

      10.1117/12.2231996

  • [Journal Article] Array controller system with cryogenic pre-amplifiers for MIMIZUKU2016

    • Author(s)
      Okada, K. et al.
    • Journal Title

      Proc. SPIE

      Volume: 9915 Pages: 27(1-10)

    • DOI

      10.1117/12.2232532

  • [Journal Article] Development of an optical device (Field Stacker) for achieving accurate photometry in ground-based mid-infrared observations2016

    • Author(s)
      Uchiyama, M. S. et al.
    • Journal Title

      Proc. SPIE

      Volume: 9912 Pages: 5N(1-11)

    • DOI

      10.1117/12.2231283

  • [Presentation] 中間赤外線観測装置 MIMIZUKU の開発状況と試験観測計画2017

    • Author(s)
      内山允史
    • Organizer
      日本天文学会
    • Place of Presentation
      九州大学(福岡県福岡市)
    • Year and Date
      2017-03-16 – 2017-03-18
  • [Presentation] 中間赤外線観測装置MIMIZUKU用5 μ m μm-cutoff HAWAII-1RG検出器の駆動試験2017

    • Author(s)
      山口淳平
    • Organizer
      日本天文学会
    • Place of Presentation
      九州大学(福岡県福岡市)
    • Year and Date
      2017-03-16 – 2017-03-18

URL: 

Published: 2018-01-16   Modified: 2022-01-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi