• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

電子線ナノプロセスのマルチフィジックスシミュレーション

Research Project

Project/Area Number 25249052
Research InstitutionOsaka Prefecture University

Principal Investigator

安田 雅昭  大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (30264807)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小寺 正敏  大阪工業大学, 工学部, 教授 (40170279)
多田 和広  富山高等専門学校, 専攻科, 准教授 (90579731)
Project Period (FY) 2013-05-31 – 2016-03-31
Keywords電子ビーム / ナノプロセス / 分子動力学法 / モンテカルロ法 / マルチフィジックス / 計算物理
Outline of Annual Research Achievements

本課題の要素手法であるモンテカルロ法と分子動力学法の拡張と改良を昨年度から継続して実施した。モンテカルロ法では、結晶構造に依存して電子の平均自由行程を変調したモデルによる解析をさらに進め、入射時点での電子の浸入深さが反射電子像の結晶方位コントラストに大きく寄与すること、結晶方位コントラストの情報深さが非常に浅く、表面敏感なコントラストであることを示すことが出来た。また、絶縁物試料の帯電現象の解析では、シミュレーションの評価に用いる試料表面電位の測定装置の整備を行うとともに、空間電荷制限電流の効果をシミュレーションに導入することにより、試料内部の電界の高い部分での導電率が向上し、より実験値に近い試料電位を再現することが出来た。分子動力学法ではシリカ、シリコンカーバイド、有機高分子試料を対象に電子線照射場の解析に適したポテンシャル力場の導入を実施した。
さらに、モンテカルロ法と分子動力学法を融合したシミュレーションにより電子線ナノプロセスの多彩な物理現象や応用技術の解析を実施した。有機高分子試料を対象に電子照射による試料の収縮現象を解析し、電子照射エネルギーによる収縮率の違いを再現した。二層シリカや単層二次元シリコンカーバイド試料では電子照射エネルギーにより酸素原子や炭素原子がそれぞれ選択的に叩き出されることを示した。グラフェン試料では電子照射による欠陥形成による試料中の応力分布の変化を解析することが出来た。応用技術への適用としては、電子線リソグラフィにおけるパターンラフネスや近接効果の露光条件依存性を分子レベルで解析した。また、二次元系材料を中心に電子ビームによる加工や改質のシミュレーション解析を実施した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本課題の要素手法であるモンテカルロ法、分子動力学法の拡張と改良による解析、および、それらの融合シミュレーションにより、反射電子の結晶方位コントラスト、絶縁物試料の帯電現象、試料の照射損傷など多彩な物理現象を解析することが出来た。対象となる材料系についても、ナノカーボン、シリカ、シリコンカーバイド、有機高分子と広げることが出来た。また、応用技術についても、電子線リソグラフィや測長走査電子顕微鏡などの諸問題について解析を実施できた。
これらの成果は学会や著書により広く発表を行った。また、国際会議や研究会における招待講演の依頼や優秀ポスター賞の受賞などにより一定の評価が得られていると考えられる。

Strategy for Future Research Activity

これまで開発したモンテカルロ法と分子動力学法を融合した手法により解析した多彩な物理現象についての複合解析(マルチフィジックスシミュレーション)を実施する。すなわち、電子線リソグラフィや電子線ナノ加工および走査電子顕微鏡観察におけるパターン形成、構造変化、電子信号発生などを対象に、それらに影響を及ぼす試料温度上昇、試料内応力発生、試料帯電、フォギング電子発生などの物理現象との同時解析を実施し、電子線励起の複合した物理現象の相関関係についての理論解析データを蓄積する。
また、本課題において開発したマルチフィジックスシミュレーションの広範な電子線ナノプロセス解析への応用展開の可能性を検討するため、燃料電池や振動発電デバイスなどのグリーンナノデバイスの加工・改質および評価プロセスに関連した現象のシミュレーション解析を実施する。具体的には燃料電池の電極触媒としてのカーボン材料上の白金ナノ粒子やカーボンナノチューブを利用した振動発電デバイスなどから簡単な系を想定し、電子線を用いた加工・改質および評価において想定しうる構造変化の理論解析を実施する。
同時に、前年度まで実施した電子線励起の多彩な物理現象と応用技術の解析について、論文発表を目指した補足データの追加解析を実施する。

  • Research Products

    (33 results)

All 2015 2014

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (30 results) (of which Invited: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Electron beam lithography simulation for sub-10 nm patterning2014

    • Author(s)
      K. Michishita, M. Yasuda, H. Kawata and Y. Hirai
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics

      Volume: 53 Pages: 06JB02-1-4

    • DOI

      10.7567/JJAP.53.06JB02

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Defect formation and transformation in graphene under electron irradiation: A molecular dynamics study2014

    • Author(s)
      M. Yamamoto, Y. Asayama, M. Yasuda, H. Kawata and Y. Hirai
    • Journal Title

      Journal of Vacuum Science and Technology B

      Volume: 32 Pages: 06FK01-1-5

    • DOI

      10.1116/1.4897304

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 電子ビーム照射下の単層二次元SiCのダイナミクス解析2015

    • Author(s)
      多田和広,和泉遼,安田雅昭
    • Organizer
      第62回応用物理学会関係連合講演会
    • Place of Presentation
      東海大学、神奈川県、平塚
    • Year and Date
      2015-03-13
  • [Presentation] 電子線リソグラフィの分子シミュレーション(3)2015

    • Author(s)
      人見洋,道下勝司,安田雅昭,川田博昭,平井義彦
    • Organizer
      第62回応用物理学会関係連合講演会
    • Place of Presentation
      東海大学、神奈川県、平塚
    • Year and Date
      2015-03-12
  • [Presentation] 電子ビーム照射による絶縁体薄膜帯電のバイアス電圧依存性2015

    • Author(s)
      半田勇希,東海昌司,小寺正敏
    • Organizer
      第62回応用物理学会関係連合講演会
    • Place of Presentation
      東海大学、神奈川県、平塚
    • Year and Date
      2015-03-12
  • [Presentation] ナノカーボン材料の電子ビーム加工の分子シミュレーション(Ⅸ)2015

    • Author(s)
      木田昌吾,山本真也,安田雅昭,多田和広,川田博昭,平井義彦
    • Organizer
      第62回応用物理学会関係連合講演会
    • Place of Presentation
      東海大学、神奈川県、平塚
    • Year and Date
      2015-03-11
  • [Presentation] グラフェンの電子照射効果における試料固定条件依存性の分子動力学解析2014

    • Author(s)
      山本真也,安田雅昭,川田博昭,平井義彦
    • Organizer
      第55回真空に関する連合講演会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学 I-siteなんば、大阪府、大阪市
    • Year and Date
      2014-11-19
  • [Presentation] 電子線リソグラフィのマルチフィジックスシミュレーション2014

    • Author(s)
      道下勝司,安田雅昭,川田博昭,平井義彦
    • Organizer
      第55回真空に関する連合講演会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学 I-siteなんば、大阪府、大阪市
    • Year and Date
      2014-11-19
  • [Presentation] SEM観察におけるレジストパターン収縮の理論解析2014

    • Author(s)
      古川雄基,安田雅昭,川田博昭,平井義彦
    • Organizer
      第55回真空に関する連合講演会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学 I-siteなんば、大阪府、大阪市
    • Year and Date
      2014-11-19
  • [Presentation] 電子ビーム照射下の二分子層シリカのダイナミクス解析2014

    • Author(s)
      和泉遼,石田淳,安田雅昭,多田和広
    • Organizer
      平成26年度応用物理学会 北陸・信越支部学術講演会
    • Place of Presentation
      富山大学 工学部、富山県、富山
    • Year and Date
      2014-11-07
  • [Presentation] Molecular Dynamics Study on Proximity Effects in Electron Beam Lithography2014

    • Author(s)
      K. Michishita, S. Hitomi, M. Yasuda, H. Kawata and Y. Hirai
    • Organizer
      2014 Int. Microprocesses and Nanotechnology Conf.
    • Place of Presentation
      Hilton Fukuoka Sea Hawk, Fukuoka, Japan
    • Year and Date
      2014-11-06
  • [Presentation] Computational Study on Electron Beam Lithography2014

    • Author(s)
      M. Yasuda
    • Organizer
      2014 Int. Microprocesses and Nanotechnology Conf.
    • Place of Presentation
      Hilton Fukuoka Sea Hawk, Fukuoka, Japan
    • Year and Date
      2014-11-05
    • Invited
  • [Presentation] 電子線リソグラフィにおけるパターン形成過程の分子シミュレーション2014

    • Author(s)
      安田雅昭
    • Organizer
      日本学術振興会 荷電粒子ビームの工業への応用第132委員会 第212回研究会
    • Place of Presentation
      東京理科大学 森戸記念館、東京都、新宿区
    • Year and Date
      2014-10-03
    • Invited
  • [Presentation] Simulation of fogging electrons in a scanning electron microscope2014

    • Author(s)
      S. Hosoi, K. Kumagai, Y. Handa, M. Kotera
    • Organizer
      40th Int. Conf. on Micro- and Nano-Engineering 2014
    • Place of Presentation
      Lausanne, Switzerland
    • Year and Date
      2014-09-25
  • [Presentation] Electron beam irradiation time dependence on a surface potential distribution at a resist film on a conductive substrate2014

    • Author(s)
      K. Kumagai, Y. Handa, S. Hosoi, M. Kotera
    • Organizer
      40th Int. Conf. on Micro- and Nano-Engineering 2014
    • Place of Presentation
      Lausanne, Switzerland
    • Year and Date
      2014-09-24
  • [Presentation] Reduction of multiple backscattering events of electrons by attaching a graphite plate to the objective lens in a scanning electron microscope2014

    • Author(s)
      Y. Handa, K. Kumagai, S. Hosoi, M. Kotera
    • Organizer
      40th Int. Conf. on Micro- and Nano-Engineering 2014
    • Place of Presentation
      Lausanne, Switzerland
    • Year and Date
      2014-09-24
  • [Presentation] 絶縁体薄膜表面電位分布の電子ビーム露光時間依存性2014

    • Author(s)
      熊谷健太朗,細井創介,半田勇希,小寺正敏
    • Organizer
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • Place of Presentation
      北海道大学、北海道、札幌
    • Year and Date
      2014-09-19
  • [Presentation] 走査電子顕微鏡におけるフォギング電子シミュレーション2014

    • Author(s)
      細井創介,熊谷健太朗,半田勇希,小寺正敏
    • Organizer
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • Place of Presentation
      北海道大学、北海道、札幌
    • Year and Date
      2014-09-19
  • [Presentation] ナノカーボン材料の電子ビーム加工の分子シミュレーション(Ⅷ)2014

    • Author(s)
      山本真也,朝山良樹,安田雅昭,川田博昭,平井義彦
    • Organizer
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • Place of Presentation
      北海道大学、北海道、札幌
    • Year and Date
      2014-09-18
  • [Presentation] Computational Study on Structural Changes of Carbon Nanomaterials under Electron Irradiation2014

    • Author(s)
      M. Yasuda, M. Yamamoto, H. Kawata and Y. Hirai
    • Organizer
      18th Int. Microscopy Congress
    • Place of Presentation
      Prague, Czech Republic
    • Year and Date
      2014-09-10 – 2014-09-11
  • [Presentation] Computational Study of Electron Irradiation Effects on Vibrational Properties of Carbon Nanotube Cantilevers2014

    • Author(s)
      K. Tada, R. Taneda and M. Yasuda
    • Organizer
      58th Int. Conf. on Electron, Ion and Photon Beam Technology and Nanofabrication
    • Place of Presentation
      Washington DC, USA
    • Year and Date
      2014-05-30
  • [Presentation] Structural Change of Graphene during Electron Beam Process: Molecular Dynamics Study2014

    • Author(s)
      Y. Asayama, M. Yamamoto, M. Yasuda, H. Kawata and Y. Hirai
    • Organizer
      58th Int. Conf. on Electron, Ion and Photon Beam Technology and Nanofabrication
    • Place of Presentation
      Washington DC, USA
    • Year and Date
      2014-05-29
  • [Presentation] Molecular Dynamics Study of Line Edge Roughness in Electron Beam Lithography2014

    • Author(s)
      K. Michishita, M. Yasuda, H. Kawata and Y. Hirai
    • Organizer
      58th Int. Conf. on Electron, Ion and Photon Beam Technology and Nanofabrication
    • Place of Presentation
      Washington DC, USA
    • Year and Date
      2014-05-29
  • [Presentation] SEM観察における有機高分子試料変形の理論解析2014

    • Author(s)
      安田雅昭,古川雄基,川田博昭,平井義彦
    • Organizer
      日本顕微鏡学会第70回学術講演会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ、千葉県、幕張
    • Year and Date
      2014-05-13
  • [Presentation] 対物レンズへの炭素板設置による走査電子顕微鏡内多重反射電子の低減2014

    • Author(s)
      半田勇希,熊谷健太朗,細井創介,小寺正敏
    • Organizer
      日本顕微鏡学会第70回学術講演会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ、千葉県、幕張
    • Year and Date
      2014-05-11
  • [Presentation] 走査電子顕微鏡内の絶縁体薄膜表面電位分布のビーム電流依存性2014

    • Author(s)
      熊谷健太朗,半田勇希,細井創介,小寺正敏
    • Organizer
      日本顕微鏡学会第70回学術講演会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ、千葉県、幕張
    • Year and Date
      2014-05-11
  • [Presentation] Interaction Volume of Electron Beam in Carbon Nanomaterials: A molecular Dynamics Study2014

    • Author(s)
      M. Yasuda, S. Wakuda, Y. Asayama, H. Kawata and Y. Hirai
    • Organizer
      2014 MRS Spring Meeting & Exhibit
    • Place of Presentation
      San Francisco, USA
    • Year and Date
      2014-04-23
  • [Presentation] Molecular Dynamics Study of Electron Irradiation Effects on Vibrational Properties of Carbon Nanotubes2014

    • Author(s)
      K. Tada, R. Taneda and M. Yasuda
    • Organizer
      2014 MRS Spring Meeting & Exhibit
    • Place of Presentation
      San Francisco, USA
    • Year and Date
      2014-04-23
  • [Presentation] Reduction of multiple re-backscattered electrons in scanning electron microscope by attaching a graphite plate to objective lens2014

    • Author(s)
      Y. Handa, K. Kumagai, S. Hosoi, M. Kotera
    • Organizer
      21st Symposium on Photomask and NGL Mask Technology
    • Place of Presentation
      Pacifico Yokohama, Yokohama, Japan
    • Year and Date
      2014-04-15
  • [Presentation] Electron beam current dependence on a surface potential distribution at a resist film on a conductive substrate2014

    • Author(s)
      K. Kumagai, S. Hosoi, Y. Handa, M. Kotera
    • Organizer
      21st Symposium on Photomask and NGL Mask Technology
    • Place of Presentation
      Pacifico Yokohama, Yokohama, Japan
    • Year and Date
      2014-04-15
  • [Presentation] Molecular Dynamics Study on Resist Pattern Structure in Electron Beam Lithography2014

    • Author(s)
      K. Michishita, M. Yasuda, H. Kawata and Y. Hirai
    • Organizer
      21st Symposium on Photomask and NGL Mask Technology
    • Place of Presentation
      Pacifico Yokohama, Yokohama, Japan
    • Year and Date
      2014-04-15
  • [Presentation] Molecular simulation of resist pattern shrinkage under CD-SEM observation2014

    • Author(s)
      Y. Furukawa, M. Yasuda, H. Kawata and Y. Hirai
    • Organizer
      21st Symposium on Photomask and NGL Mask Technology
    • Place of Presentation
      Pacifico Yokohama, Yokohama, Japan
    • Year and Date
      2014-04-15
  • [Book] Computational Chemistry: Theories, Methods and Applications, Chapter 4: Molecular Simulation of Electron Beam Nanofabrication2014

    • Author(s)
      M. Yasuda and K. Tada
    • Total Pages
      22
    • Publisher
      Nova Science Publishers

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi