• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

高分解能広域モニタリング・モデリングによる都市上空の3次元乱流構造の解明

Research Project

Project/Area Number 25249066
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

神田 学  東京工業大学, 理工学研究科, 教授 (90234161)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤吉 康志  北海道大学, 低温科学研究所, 特任教授 (40142749)
小田 僚子  千葉工業大学, 工学部, 准教授 (50553195)
稲垣 厚至  東京工業大学, 理工学研究科, 助教 (80515180)
足永 靖信  国土技術政策総合研究所, 住宅研究部環境研究室, 室長 (20360464)
鈴木 真一  独立行政法人防災科学技術研究所, 観測・予測研究領域 水・土砂防災研究ユニット, 主任研究員 (60462503)
仲吉 信人  東京理科大学, 理工学部土木工学科, 講師 (90706475)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywords乱流構造 / 都市気象 / LES / ドップラーライダー / 建物解像
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、(1) 高い時空間分解能の広域乱流モニタリング(走査型ドップラーライダー)、(2) 建物を解像し街区を包含する広域乱流モデリング(超並列ラージ・エディー・シミュレーション)、という2つの最先端技術を併用し、都市上空の3次元乱流構造の解明と、予測手法の確立を目的としている。今年度は、以下の具体的成果を得た。
(1)ライダーの連続観測データから、乱流構造パターンを分類した上で、その出現頻度の季節・時間的特徴を定量化した上で、気象要素と対応させデータベースを構築した。
(2)高頻度で出現し物質・運動量交換に重要な役割を果たす大規模筋状構造の筋間隔を定量的に分析し、大気境界層高度で無次元化された筋間隔と局所的なシアーによってスケールの異なる実験データや数値計算結果を含め包括的に整理できることを発見した。
(3) ライダー観測と同期する形で、地上多点観測と高所作業車を用いた低層大気観測を行い、上空の筋状乱流構造が、地表面付近の物理量変動に支配的な影響を及ぼしていることを見出した。
(4) 上記ドップラーライダー観測点を含む、風向方向20kmおよび幅4kmの広大な都市領域において建物の一つ一つを2mで解像したLES大規模超並列計算を行い、乱流構造やガストについての分析を進め、内部境界層の空間的発達過程や、ガストの建物幾何依存性について把握した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

ほぼ研究計画通りに目標が達成されている。
現地観測は、当初想定していた規模よりも予算的な関係でやや縮小したが、研究の進展に大きな影響はなく、良い結果が得られている
筋状乱流構造の定量的解析は想定以上の結果であり、唯一の無次元パラメータで筋状間隔が実験室スケールから大気スケールまで統一的に解明されたことは大きな成果である。

Strategy for Future Research Activity

予定通り、研究を継続する予定である。
ライダー観測および現地観測では目標としていた以上の成果が得られたので、引き続き、データの蓄積をすすめると同時に、今後は、大規模数値計算、とりわけ、建物からの熱フッラクスを考慮した計算を行い、中立時だけでなく、不安定時の乱流構造を再現し、ライダーの観測データと比較検討していきたい。

  • Research Products

    (18 results)

All 2015 2014

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (11 results)

  • [Journal Article] LARGE EDDY SIMULATION OF THE GUST FACTOR USING LATTICE BOLTZMANN METHOD WITHIN A HUGE AND HIGH RESOLUTION URBAN AREA OF TOKYO2015

    • Author(s)
      Ahmad, H., Inagaki, A., Kanda, M., Onodera, N.and Aoki, T.
    • Journal Title

      Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser.B1(Hydraulic Engineering

      Volume: 71 Pages: I_37-I_42

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] LARGE-EDDY SIMULATION OF AN URBAN CANOPY USING SYNTHETIC TURBULENCE INFLOW GENERATION METHOD2015

    • Author(s)
      Gronemeier, T., Inagaki, A., Gryschka, M. and Kanda, M.
    • Journal Title

      Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser.B1(Hydraulic Engineering

      Volume: 71 Pages: I_37-I_42

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ドップラーライダーを用いた筋状乱流構造の間隔に関する研究2015

    • Author(s)
      八木綾子,稲垣厚至,神田学,藤原忠誠,藤吉康志
    • Journal Title

      土木学会論文集B1(水工学)

      Volume: 71 Pages: I_415-I_420

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] サーモカメラで観測した屋外地表面温度の移流速度と近傍速度の関係2015

    • Author(s)
      岩塚英治,稲垣厚至,張逸群,神田学
    • Journal Title

      土木学会論文集B1(水工学)

      Volume: 71 Pages: I_427-I_432

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] THERMAL LARGE EDDY SIMULATION WITH SENSIBLE HEAT FLUX DISTRIBUTION FROM VARIOUS 3D BUILDING GEOMETRIES2015

    • Author(s)
      Bakkali, M.,Inagaki,A., Ashie, Y., Yoshida, Y., Kanda, M. and RAASCH, S.
    • Journal Title

      Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser.B1(Hydraulic Engineering)

      Volume: 71 Pages: I_433-I_438

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 東京-熊谷間における夏期東京湾海風進入時間の長期年代変化2015

    • Author(s)
      寝占祐太,神田学,仲吉信人
    • Journal Title

      土木学会論文集B1(水工学)

      Volume: 71 Pages: I_403-I_408

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The Effects of Highly Detailed Urban Roughness Parameters on a Sea-Breeze Numerical Simulation2015

    • Author(s)
      Alvin Christopher G. Varquez, Makoto Nakayoshi, Manabu Kanda
    • Journal Title

      Boundary-Layer Meteorology

      Volume: 154 Pages: 449-469

    • DOI

      DOI 10.1007/s10546-014-9985-4

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] The Interannual Variation of the Sea Breeze Arrival Time at Tokyo2014

    • Author(s)
      Nejime, Y., Nakayoshi, M and Kanda, M.
    • Organizer
      7th ASEAN Environmental Engineering Conference (AEEC),
    • Place of Presentation
      Puerto Princesa, Palawan, Philippines
    • Year and Date
      2014-11-21 – 2014-11-22
  • [Presentation] 格子ボルツマン法LESを用いた都市気流の大規模計算2014

    • Author(s)
      稲垣厚至,Ahmad Nurul Huda,神田 学,小野寺直幸,青木尊之
    • Organizer
      日本流体力学会年会2014
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      2014-09-15 – 2014-09-17
  • [Presentation] ドップラーライダーを用いた大気境界層における水平風速分布の分類および統計的解析2014

    • Author(s)
      八木綾子,稲垣厚至,神田 学,藤原忠誠,藤吉康志
    • Organizer
      日本流体力学会年会2014
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      2014-09-15 – 2014-09-17
  • [Presentation] サーモカメラで観測した屋外地表面温度の移流速度と近傍風速の関係2014

    • Author(s)
      岩塚英治,稲垣厚至,張逸群,神田 学
    • Organizer
      日本流体力学会年会2014
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      2014-09-15 – 2014-09-17
  • [Presentation] 建物群上で発達するダストデビルのLES数値解析2014

    • Author(s)
      居石貴史,稲垣厚至,神田 学
    • Organizer
      日本流体力学会年会2014
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      2014-09-15 – 2014-09-17
  • [Presentation] ドップラーライダーで観測された大気境界層における流れ場の分類2014

    • Author(s)
      八木綾子,稲垣厚至,神田 学,藤原忠誠,藤吉康志
    • Organizer
      日本気象学会2014年春季大会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2014-05-21 – 2014-05-24
  • [Presentation] TIVによる塵旋風の水平二次元速度分布計測2014

    • Author(s)
      稲垣厚至,張逸群,岩塚英治,神田 学
    • Organizer
      日本気象学会2014年春季大会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2014-05-21 – 2014-05-24
  • [Presentation] 街区風に及ぼす植生の影響に関するLES解析2014

    • Author(s)
      加藤寛之,稲垣厚至,神田 学
    • Organizer
      日本気象学会2014年春季大会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2014-05-21 – 2014-05-24
  • [Presentation] 東京における夏季東京湾海風の進入の年代変化2014

    • Author(s)
      寝占祐太,仲吉信人,神田 学
    • Organizer
      日本気象学会2014年春季大会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2014-05-21 – 2014-05-24
  • [Presentation] 実都市幾何における三次元熱放射過程を考慮したLES数値解析2014

    • Author(s)
      吉田祐麻,稲垣厚,Mohammed Bakkali,神田 学,足永靖信
    • Organizer
      日本気象学会2014年春季大会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2014-05-21 – 2014-05-24
  • [Presentation] imulation of the Gust Factor in Highly Dense Urban Area in Tokyo2014

    • Author(s)
      Ahmad, H., Inagaki, A., Kanda, M., Onodera, N and Aoki, T.
    • Organizer
      1st International Conference on Computational Engineering and Science for Safety and Environmental Problems (COMSAFE 2014)
    • Place of Presentation
      Sendai International Center, Sendai
    • Year and Date
      2014-04-13 – 2014-04-16

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi