• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

セラミックス界面層構築による金属材料の生体機能化とその評価

Research Project

Project/Area Number 25249094
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

成島 尚之  東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (20198394)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 春日 敏宏  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (30233729)
小笠原 康悦  東北大学, 加齢医学研究所, 教授 (30323603)
上田 恭介  東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (40507901)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords生体材料 / チタン / 光触媒 / アナターゼ / リン酸カルシウム / 骨適合性 / 生体吸収性 / 抗菌性
Outline of Annual Research Achievements

1.溶液析出法により作製したAgナノ粒子分散ハイドロキシアパタイト粉末およびその焼結体の抗菌性および細胞毒性を評価した。大腸菌を用い、(イ)粉末および焼結体試料を細菌含有溶液中に所定の期間浸漬、攪拌後、生菌数を測定するシェーク法および(ロ)細菌含有寒天培地中に試料(焼結体)を設置し、寒天培地上の細菌発育阻止領域(ハロー)を測定するハロー法により評価した。各方法に及ぼす菌液量、濃度、培養方法等を検討することで、試料形態、形状毎に最適な評価条件を見出すことができた。合成ままのハイドロキシアパタイト粉末においては、Ag添加量に従い抗菌性も高くなることが分かった。一方、焼結体においては同じAg添加量においても、Agが固溶したβ型リン酸三カルシウムの方が、金属Agとして分散したハイドロキシアパタイトよりも高い抗菌性を示すことを明らかにした。この結果よりβ型リン酸三カルシウムへのAg固溶が持続的な抗菌性の発現に有効であることを証明できた。ISOに準拠したV79細胞を用いた細胞毒性試験を行い、これらの試料に細胞毒性が無いことが示された。
2.チタン製生体埋入デバイスへの抗菌性付与を目的として、Ag含有β型リン酸三カルシウム高密度焼結体をターゲットとしたRFマグネトロンスパッタリング法により、Ag含有非晶質リン酸カルシウムコーティング膜を作製した。コーティング膜中のAg濃度はターゲット組成よりも低いものの、緻密かつ均一なコーティング膜を作製することができた。
3.Ti-AuおよびTi-Ag合金の二段階熱酸化処理により、AuおよびAg微粒子が分散したアナターゼ皮膜を作製することができた。ステアリン酸を用いた可視光照射下における光触媒活性評価方法を確立し、作製した皮膜は可視光応答性を有することを見出した。特にAu含有チタニア皮膜では高い可視光応答型光触媒活性発現が確認できた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

平成26年度の主な研究項目である以下の二点に関しては、当初の計画以上に進展している。
1.Ag含有リン酸カルシウム粉末および焼結体の抗菌性評価方法の確立、評価および細胞毒性評価
Ag含有リン酸カルシウムは、Agが溶液中や培地中に溶解し、Agイオンが細菌に作用し抗菌性を発現する。溶解を伴う材料に適した抗菌性評価方法を確立することは、生体吸収性を有するAg含有リン酸カルシウムコーティング膜の抗菌性評価に繋がる。また、細菌の扱いを習得したことにより、来年度のコーティング膜の抗菌性評価をスムーズに進めることが可能となる。この抗菌性評価手法を駆使し、(イ)β型リン酸三カルシウムの生体吸収性に着目したAgイオン放出制御という抗菌性発現手法の提案、(ロ)Ag濃度の最適化により抗菌性を有しつつも細胞毒性を発現しないAg含有β型リン酸三カルシウムの作製、は当初の計画以上の進展と評価できる。
2.二段階熱酸化法による光触媒活性の可視光応答型チタニア皮膜の作製
チタニア中に貴金属微粒子を分散させることで、可視光応答型光触媒活性を示すチタニア皮膜の作製に成功した。これまで乾式法により作製されたチタニア皮膜からは可視光応答性がほとんど報告されていなかったが、基板とよく密着した新規皮膜合成方法を見出すことができた。特にTi-Au合金表面に作製したチタニア皮膜における優れた可視光応答型光触媒活性の発現は、その発現機構の解明も含めて、今後の学術的および工学的な発展が大いに期待できるので、当初の計画以上の進展と評価できる。

Strategy for Future Research Activity

1.Ag添加非晶質リン酸カルシウムコーティング膜の溶解性評価、抗菌性および骨形成能を評価する。溶解性評価は、擬似体液および細胞培養液中にコーティング膜を浸漬させ、コーティング膜の構成元素であるCa、Pおよび添加元素であるAgの溶解量をICP法により評価する。前年度に確立した手法を用いた抗菌性評価に加えて、非晶質リン酸カルシウムコーティングによる骨形成能向上にも着手し、骨形成能向上元素(Zn, Si, Mg)の添加方法の確立、溶解性評価、および細胞培養試験による骨形成能評価を行う。添加元素の溶解速度が大きすぎる場合には、Nbを共添加することで非晶質リン酸カルシウム膜の溶解性を制御し、添加元素の溶解速度を抑制する。
2.二段階熱酸化法により、基板中の合金元素もチタニア皮膜中に添加できることが明らかになった。これを踏まえ、AuやAgを添加したチタニア膜で発現する可視光応答型光触媒活性の発現機構を解明するとともに、抗菌性の発現や細胞適合性などの観点から貴金属含有チタニア皮膜を有するチタン合金の生体応用の可能性を探る。ラジカル発生量測定や生物学的評価とともに、チタニア皮膜中における貴金属元素の存在状態などの検討を必要がある。さらに、チタニアに固溶することで光触媒活性の向上が報告されている金属元素(X)に着目し、Ti-X系合金への二段階酸化法を適用して形成されるチタニア皮膜特性評価も引き続き行う。
3.平成27年度は本研究課題の最終年度であるため、これまでに得られた知見を論文として積極的に公表する。これらの知見を総合して、生体機能化のための機能性セラミックス界面層およびその構築プロセスを材料学的・生物学的観点から提案する。

  • Research Products

    (40 results)

All 2015 2014

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (32 results) (of which Invited: 8 results) Book (4 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Evaluation of photocatalytic activity of the TiO2 layer formed on Ti by thermal oxidation2015

    • Author(s)
      T. Narushima, S. Sado, N. Kondo, K. Ueda, M. Kawano and K. Ogasawara
    • Journal Title

      Interface Oral Health Science 2014

      Volume: - Pages: 65-78

    • DOI

      10.1007/978-4-431-55192-8_6

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Precipitate phases and mechanical properties of heat-treated ASTM F 90 Co-Cr-W-Ni alloy2014

    • Author(s)
      K. Ueki, K. Ueda and T. Narushima
    • Journal Title

      Key Eng. Mater.

      Volume: 616 Pages: 258-262

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/KEM.616.258

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 二段階熱酸化プロセスを利用した生体用チタンの表面処理2014

    • Author(s)
      成島尚之, 上田恭介, 佐渡翔太
    • Journal Title

      第181回腐食防食シンポジウム:金属生体材料の腐食・劣化の現状とその対応

      Volume: - Pages: 46-55

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 金属系バイオマテリアルの表面・組織制御2015

    • Author(s)
      成島尚之
    • Organizer
      第65回日本歯科理工学会学術講演会
    • Place of Presentation
      仙台市情報・産業プラザ(宮城県・仙台市)
    • Year and Date
      2015-04-12 – 2015-04-12
    • Invited
  • [Presentation] ドライプロセスによるチタンの骨適合化表面改質2015

    • Author(s)
      上田恭介、成島尚之、後藤孝、小幡亜希子、春日敏宏、小笠原康悦
    • Organizer
      日本金属学会2015年春期(第156回)
    • Place of Presentation
      東京大学(東京都)
    • Year and Date
      2015-03-20 – 2015-03-20
    • Invited
  • [Presentation] MgO/CaOを多量に含有するリン酸塩インバートガラスの作製2015

    • Author(s)
      李誠鎬、前田浩孝、小幡亜希子、上田恭介、成島尚之、春日敏宏
    • Organizer
      日本金属学会第156回大会(2015年春期)
    • Place of Presentation
      東京大学(東京都)
    • Year and Date
      2015-03-18 – 2015-03-18
  • [Presentation] ステント用Co-Cr合金の熱処理による組織変化が機械的特性に与える影響2015

    • Author(s)
      植木洸輔、上田恭介、成島尚之
    • Organizer
      日本金属学会第156回大会(2015年春期)
    • Place of Presentation
      東京大学(東京都)
    • Year and Date
      2015-03-18 – 2015-03-18
  • [Presentation] 二段階熱酸化法によりTi-AgおよびTi-Au合金表面に作製されたTiO2皮膜の可視光照射下における光触媒活性評価2015

    • Author(s)
      上田隆統志、佐渡翔太、上田恭介、成島尚之
    • Organizer
      日本金属学会第156回大会(2015年春期)
    • Place of Presentation
      東京大学(東京都)
    • Year and Date
      2015-03-18 – 2015-03-18
  • [Presentation] Corrosion resistance of Zr-ion plating Ni-Ti alloys in fluoride-containing environments2015

    • Author(s)
      S. Nunome, H. Kanetaka, K. Ueda, K. Ueki, T. Narushima, K. Igarashi
    • Organizer
      International Association for Dental Research General Session & Exhibition
    • Place of Presentation
      ボストン(アメリカ)
    • Year and Date
      2015-03-14 – 2015-03-14
  • [Presentation] Biomaterials: Metallic materials in the human body2015

    • Author(s)
      K. Ueda
    • Organizer
      13th Tohoku Univ. & Univ. Sci. Technol. Beijing exchange program
    • Place of Presentation
      北京(中国)
    • Year and Date
      2015-03-06 – 2015-03-06
  • [Presentation] 生体吸収性リン酸カルシウムによるインプラントの骨適合性向上2015

    • Author(s)
      上田恭介、成島尚之、後藤孝、小幡亜希子、春日敏宏、小笠原康悦
    • Organizer
      日本材料学会 第38回生体・医療材料部門委員会
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県・仙台市)
    • Year and Date
      2015-01-20 – 2015-01-20
    • Invited
  • [Presentation] Effect of Ag2O substitution on solubility and structure of CaO-P2O5-Nb2O5 glasses2014

    • Author(s)
      S. Lee, H. Maeda, A. Obata, K. Ueda, T. Narushima, T. Kasuga
    • Organizer
      The 31st International Korea-Japan Seminar on Ceramics
    • Place of Presentation
      昌原市(韓国)
    • Year and Date
      2014-11-27 – 2014-11-27
  • [Presentation] 金属バイオマテリアル研究の最前線2014

    • Author(s)
      成島尚之
    • Organizer
      第36回日本バイオマテリアル学会大会 教育講演
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀(東京都)
    • Year and Date
      2014-11-18 – 2014-11-18
    • Invited
  • [Presentation] 高酸素濃度含有チタン合金の組織と特性2014

    • Author(s)
      上田恭介、小林達矢、成島尚之
    • Organizer
      軽金属学会第127回秋期大会
    • Place of Presentation
      東京工業大学(東京都)
    • Year and Date
      2014-11-15 – 2014-11-15
  • [Presentation] 回転曲げ疲労試験による生体用NiTi細線の疲労特性評価2014

    • Author(s)
      上田恭介、原健治、成島尚之、山下史祥、石川浩司
    • Organizer
      SMAシンポジウム2014
    • Place of Presentation
      アクロス福岡(福岡県・博多市)
    • Year and Date
      2014-11-13 – 2014-11-13
  • [Presentation] Preparation of antibacterial phosphate invert glasses2014

    • Author(s)
      S. Lee, H. Maeda, A. Obata, K. Ueda, T. Narushima, T. Kasuga
    • Organizer
      26th Symposium and Annual Meeting of the International Society for Ceramics in Medicine (Bioceramics26)
    • Place of Presentation
      バルセロナ(スペイン)
    • Year and Date
      2014-11-07 – 2014-11-07
  • [Presentation] 金属系バイオマテリアルの骨適合化表面処理2014

    • Author(s)
      上田恭介
    • Organizer
      (一社)表面技術協会 関東支部 第88回講演会
    • Place of Presentation
      東京医科歯科大学(東京都)
    • Year and Date
      2014-10-24 – 2014-10-24
    • Invited
  • [Presentation] Control of Ag release from Ag-containing calcium phosphates in simulated body fluid2014

    • Author(s)
      O. Gokcekaya, K. Ueda, T. Narushima
    • Organizer
      Materials Science & Technology 2014 (MS&T14)
    • Place of Presentation
      ピッツバーグ(アメリカ)
    • Year and Date
      2014-10-16 – 2014-10-16
  • [Presentation] Production of Low-cost and high functionalized titanium by controlling the light elements2014

    • Author(s)
      K. Ueda, T. Narushima
    • Organizer
      Global/Local Innovations for Next Generation Automobiles, ICFD2014
    • Place of Presentation
      仙台国際センター(宮城・仙台市)
    • Year and Date
      2014-10-09 – 2014-10-09
  • [Presentation] 生体用NiTiの晶析出物と疲労特性2014

    • Author(s)
      成島尚之、原健治、上田恭介、山下史祥、石川浩司
    • Organizer
      東北大学金属材料研究所共同研究ワークショップ、日本バイオマテリアル学会東北地域講演会
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県・仙台市)
    • Year and Date
      2014-10-06 – 2014-10-06
  • [Presentation] Preparation of calcium pyrophosphate glasses2014

    • Author(s)
      S. Lee, H. Maeda, A. Obata, K. Ueda, T. Narushima, T. Kasuga
    • Organizer
      6th International Workshop on Advanced Ceramics
    • Place of Presentation
      ニュルンベルク(ドイツ)
    • Year and Date
      2014-09-30 – 2014-09-30
  • [Presentation] 回転曲げ疲労試験によるNiTi合金ワイヤーの疲労特性評価2014

    • Author(s)
      原健治、上田恭介、成島尚之、山下史祥、石川浩司
    • Organizer
      日本金属学会第155回大会(2014年秋期)
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • Year and Date
      2014-09-26 – 2014-09-26
  • [Presentation] 熱酸化法によりTi上に作製したTiO2皮膜特性に及ぼすNbの影響2014

    • Author(s)
      佐渡翔太、徳田洋介、上田恭介、成島尚之
    • Organizer
      日本金属学会第155回大会(2014年秋期)
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • Year and Date
      2014-09-24 – 2014-09-24
  • [Presentation] 熱酸化法によりTi上に作製したTiO2皮膜の光触媒活性による抗菌性評価2014

    • Author(s)
      近藤なつ美、佐渡翔太、上田恭介、成島尚之、小笠原康悦
    • Organizer
      日本金属学会第155回大会(2014年秋期)
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • Year and Date
      2014-09-24 – 2014-09-24
  • [Presentation] カルシウム成分を多量に含有するリン酸塩ガラスの作製2014

    • Author(s)
      李誠鎬、前田浩孝、小幡亜希子、上田恭介、成島尚之、春日敏宏
    • Organizer
      日本金属学会第155回大会(2014年秋期)
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • Year and Date
      2014-09-24 – 2014-09-24
  • [Presentation] 高酸素濃度含有チタン合金の組織および特性評価2014

    • Author(s)
      小林達矢、上田恭介、成島尚之
    • Organizer
      日本金属学会第155回大会(2014年秋期)
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • Year and Date
      2014-09-24 – 2014-09-24
  • [Presentation] Reaction between light elements and metallic biomaterials: thermal oxidation and precipitation2014

    • Author(s)
      T. Narushima
    • Organizer
      156th IBB Seminar, JST-CNPq Project
    • Place of Presentation
      東京医科歯科大学(東京都)
    • Year and Date
      2014-09-16 – 2014-09-16
    • Invited
  • [Presentation] 二段階熱酸化プロセスを利用した生体用チタンの表面処理2014

    • Author(s)
      成島尚之、佐渡翔太、近藤なつ美、上田恭介
    • Organizer
      第181回腐食防食シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京医科歯科大学(東京都)
    • Year and Date
      2014-09-16 – 2014-09-16
  • [Presentation] カルシウム成分を多量に含有するリン酸塩ガラスの作製2014

    • Author(s)
      李誠鎬、前田浩孝、小幡亜希子、春日敏宏、上田恭介、成島尚之
    • Organizer
      日本セラミックス協会第27回秋期シンポジウム
    • Place of Presentation
      鹿児島大学(鹿児島県・鹿児島市)
    • Year and Date
      2014-09-09 – 2014-09-09
  • [Presentation] Evaluation of TiO2 layer formed on Ti-Nb alloys by thermal oxidation2014

    • Author(s)
      K. Ueda, Y. Tokuda, S. Sado, T. Narushima
    • Organizer
      9th International Workshop on Biomaterials in Interface Science
    • Place of Presentation
      蔵王ロイヤルホテル(宮城県・蔵王町)
    • Year and Date
      2014-08-27 – 2014-08-27
  • [Presentation] Precipitates and mechanical properties of heat-treated Co-Cr-W-Ni alloy (L605) for stent application2014

    • Author(s)
      K. Ueki, K. Ueda, T. Narushima
    • Organizer
      9th International Workshop on Biomaterials in Interface Science
    • Place of Presentation
      蔵王ロイヤルホテル(宮城県・蔵王町)
    • Year and Date
      2014-08-27 – 2014-08-27
  • [Presentation] The corrosion resistance of titanium nitride (TiN) plating on an orthodontic wires2014

    • Author(s)
      H. Sugisawa, H. Kitaura, K. Ueda, K. Kimura, M. Ishida, J. Saeed, Y. Ochi, T.T. Yamamoto
    • Organizer
      9th International Workshop on Biomaterials in Interface Science
    • Place of Presentation
      蔵王ロイヤルホテル(宮城県・蔵王町)
    • Year and Date
      2014-08-27 – 2014-08-27
  • [Presentation] 金属系バイオマテリアルの軽元素メタラジー2014

    • Author(s)
      成島尚之
    • Organizer
      北海道大学工学研究院材料科学専攻 第51回マテリアルセミナー
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • Year and Date
      2014-05-27 – 2014-05-27
    • Invited
  • [Presentation] 熱酸化法によりTi上に形成されるTiO2皮膜特性に及ぼすNbの影響2014

    • Author(s)
      上田恭介、徳田洋介、佐渡翔太、近藤なつ美、成島尚之
    • Organizer
      軽金属学会第126回春季大会
    • Place of Presentation
      広島大学(広島県・東広島市)
    • Year and Date
      2014-05-17 – 2014-05-17
  • [Presentation] 金属(合成・物性・解析)2014

    • Author(s)
      成島尚之
    • Organizer
      日本バイオマテリアル学会第二回セミナー 「バイオマテリアルの基礎講座」
    • Place of Presentation
      東京医科歯科大学(東京都)
    • Year and Date
      2014-05-09 – 2014-05-09
    • Invited
  • [Book] Advances in Metallic Biomaterials: Tissues, Materials and Biological Reactions, Springer Series in Biomaterials Science and Engineering2015

    • Author(s)
      T. Narushima, K. Ueda and Alfirano (M. Niinomi, T. Narushima, M. Nakai (Eds.))
    • Total Pages
      in press
    • Publisher
      Springer
  • [Book] Advances in Metallic Biomaterials: Processing and Applications, Springer Series in Biomaterials Science and Engineering2015

    • Author(s)
      M. Hirohashi, K. Ueda, T. Wada, T. Narushima and H. Kato (M. Niinomi, T. Narushima, M. Nakai (Eds.))
    • Total Pages
      in press
    • Publisher
      Springer
  • [Book] バイオマテリアル研究の最前線2014

    • Author(s)
      成島尚之(責任編集者)、中野貴由(責任編集者)、明石満(他80名)
    • Total Pages
      250(7-8, 77-78, 101-104, 167-168)
    • Publisher
      日本金属学会
  • [Book] バイオマテリアル研究の最前線2014

    • Author(s)
      上田恭介、成島尚之(責任編集者)、中野貴由(責任編集者)(他80名)
    • Total Pages
      250(25-26, 103-104, 169-170)
    • Publisher
      日本金属学会
  • [Patent(Industrial Property Rights)] NiTi系形状記憶合金または超弾性合金の線材または管およびその製造方法2014

    • Inventor(s)
      成島尚之、上田恭介、原健治、山下史祥、石川浩司
    • Industrial Property Rights Holder
      成島尚之、上田恭介、原健治、山下史祥、石川浩司
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2014-128905
    • Filing Date
      2014-06-24

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi