• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

マイクロ波を用いた非平衡触媒化学プロセスの研究

Research Project

Project/Area Number 25249113
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

和田 雄二  東京工業大学, 理工学研究科, 教授 (40182985)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2018-03-31
Keywords非平衡加熱 / 非平衡局所加熱 / マイクロ波特殊効果 / マイクロ波非熱的特殊効果 / 電子移動反応
Research Abstract

マイクロ波照射下における酸化鉄固体触媒層内の温度分布を電磁波分布シミュレーションならびに熱流シミュレーションにより解析を行い、実験測定結果と合わせて考察した。温度分布は、触媒層内部で触媒の有する誘電特性に応じて変化することがわかった。触媒層中心部の選択加熱条件が判明した。
銀粒子と有機バインダーから構成された銀ペースト薄膜のマイクロ波による局所加熱挙動の解析を行った。有機バインダーの有する誘電損失を利用した振動電場による加熱を行い、ある程度電導性が得られた薄膜を振動磁場で加熱することで、通常の電気炉を用いた加熱法に比べ、短時間で高い電導性を有する膜が製造できることを示した。
マイクロ波照射下で促進される電子移動反応を実証する実験データを系統的に蓄積した。ビオロゲン誘導体を溶解した水中にニッケル金属粒子を分散した系に対して、マイクロ波照射下では、同じ温度の通常加熱に比較し、ビオロゲン誘導体の還元反応が数倍加速されることを明らかとした。この加速効果は、電子受容体であるビオロゲン誘導体の還元電位が負側にあるほど、大きく観測されることがわかった。ラングミュア‐ヒンシェルウッド型の速度式により還元挙動を解析し、表面における電子移動速度定数を得、マーカス理論を適用した結果、マイクロ波促進効果が、電子軌道関数の重なり積分項の変化に起因しているとの仮説に至った。硫化カドミウムからビオロゲン誘導体への光誘起電子移動速度定数に対するマイクロ波照射効果を調べた。マイクロ波照射下で、光誘起電子移動速度が加速される結果を得た。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

電磁波エネルギーの熱への転換を引き金とする非平衡加熱現象::酸化鉄固体触媒に対して行い、その理論的解析を行った。シミュレーションにより、電磁場と損失の分布ならびに熱流の解析から、温度分布が理解できた。マイクロ波による薄膜解析を行い、2次元薄膜上の温度分布解析を行い、ここでも非平衡加熱状態が発生し、薄膜の短時間焼成が可能となることを示した。以上、計画した内容を十分に達成することができた。
電場・磁場による電子エネルギー摂動現象a)分散金属表面における電子授受反応に対するマイクロ波効果の検証:水中に分散したニッケル粒子とビオロゲン分子間の電子移動に対するマイクロ波促進効果を確認し、反応速度論を用いて、反応速度定数として定量化することができた。以上、研究計画中の目的を達成することができた。
b)電極表面電子移動反応に対するマイクロ波効果の検証:マイクロ波照射下における非断熱型電子移動反応の再配向エネルギーをサイクリックボルタンメトリー及びクロノアンペロメトリーで測定した。長鎖のアルカンチオールを修飾したフェロセンを固定化した金電極を作成し、電気化学測定を行った。その結果、マイクロ波照射による特殊な応答は確認できなかった。手法の立ち上げと動作確認により、目的とするデータの蓄積が可能なことを確認することはできた。計画に沿った目的は達成した。
計画には述べていなかった新規な研究として、硫化カドミウムからビオロゲン誘導体への光誘起電子移動速度定数に対するマイクロ波照射効果を調べた。マイクロ波照射下で、光誘起電子移動速度が加速される結果を得た。電子供与体である硫化カドミウムと電子受容体であるビオロゲン誘導体の電子波動関数のカップリングがマイクロ波によって増加していることを示すデータが得られ、本研究課題に即した成果である。

Strategy for Future Research Activity

26年度は、下記の3項目に研究の方向を絞り、推進する。1 金属ならびに金属酸化物のマイクロ波非平衡局所加熱現象の解析とその化学反応および触媒作用の制御:種々の金属酸化物の複素誘電率、複素磁化率測定を行い、マイクロ波の振動電場、振動磁場との相互作用による発熱現象を測定する。理論的な解析から、それぞれの発熱機構を理解する。この非平衡局所加熱現象を用い、金属酸化物還元反応ならびに固体触媒反応制御手法の検討を行う。2 電子移動反応に対するマイクロ波効果の理解:電子供与体と電子受容体間の電子移動速度に対するマイクロ波効果を定量的測定を行い、電子移動の理論的解析を行うことにより、マイクロ波の電子移動反応促進効果の機構を明らかにする。具体的には、ニッケルなどの金属とビオロゲン誘導体、金属硫化物とビオロゲン誘導体、における電子移動反応を対象とし、マイクロ波の振動電場と振動磁場を独立に照射し、影響を定量化する。マイクロ波のパルス、周波数等のパラメータの影響も検討対象とする。3 マイクロ波照射による酸化還元反応系、光触媒系の制御:2で得られる電子移動反応に対するマイクロ波効果を利用し、電子移動を鍵ステップとして含む種々の酸化還元反応、光触媒反応を促進・制御する手法を検討する。

  • Research Products

    (15 results)

All 2014 2013

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 1 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Influence of Co-existing Species on Charge Transfer in Dye-sensitized Nanocrystalline Oxide Semiconductors in Aqueous Suspension for H2 Evolution under Visible Light2014

    • Author(s)
      Masato M. Maitani, Conghong Zhan, Dai Mochizuki, Eiichi Suzuki, Yuji Wada
    • Journal Title

      Appl. Catal. B.

      Volume: 147 Pages: 770-778

    • DOI

      10.1016/j.apcatb.2013.10.016

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Electron Transfer from Excited [Ir(2-phenylpyridyl)3]through a Coexisting Electron Relay in Zeolite2014

    • Author(s)
      Shin Jo,Dai Mochizuki,Masato Maitani,Yuji Wada
    • Journal Title

      Eur. J. Inorg. Chem

      Volume: 2014 Pages: 1470-1476

    • DOI

      10.1002/ejic.201301431

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Visible-light-induced electron transfer between alternating stacked layers of tungstate and titanate mediated by excitation of intercalated dye molecules.2014

    • Author(s)
      Fuminao Kishimoto,Dai Mochizuki,Kozue Kumagai,Masato Maitani,Eiichi Suzuki,Yuji Wada
    • Journal Title

      Phys. Chem Chem Phys

      Volume: 16 Pages: 872-875

    • DOI

      10.1039/C3CP53579G

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Facile synthesis of bimetallic Cu-Ag nanoparticles under microwave irradiation and their oxidation resistance.2013

    • Author(s)
      Zhi Chen,Dai Mochizuki,Masato Maitani,Yuji Wada
    • Journal Title

      NANOTECHNOLOGY

      Volume: 24 Pages: 265602

    • DOI

      doi:10.1088/0957-4484/24/26/265602

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Rigidochromic Phosphorescence of [Ir(2-phenylpyridine)2(2,2′-bipyridine)]+ in C16TMA+: Layered Silicate and Its Förster Resonance Energy Transfer2013

    • Author(s)
      Dai Mochizuki,Motohiko Sugiyama,Masato Maitani,Yuji Wada
    • Journal Title

      European Journal of Inorganic Chemistry

      Volume: 2013 Pages: 2324-2329

    • DOI

      10.1002/ejic.201201277

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Photostable Bi-Luminophore Pressure-Sensitive Paint Measurement System Developed with Mesoporous Silica Nanoparticles2013

    • Author(s)
      Dai Mochizuki,Shinichi Tamura,Hiroaki Yasutake,Tomoharu Kataoka,Kazunori Mitsuo,Yuji Wada
    • Journal Title

      Journal of Nanoscience and Nanotechnology

      Volume: 13 Pages: 2777-2781

    • DOI

      10.1166/jnn.2013.7383

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Influence of Co-existing Alcohol on Charge Transfer of H2 Evolution under Visible Light with Dye-sensitized Nanocrystalline TiO22013

    • Author(s)
      Masato Maitani,Conghong Zhan,Dai Mochizuki,Eiichi Suzuki,Yuji Wada
    • Journal Title

      Appl Catal B

      Volume: 140-141 Pages: 406-411

    • DOI

      10.1016/j.apcatb.2013.04.044

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Collaborational Effect of Heterolitic Layered Configuration for Enhancement of Microwave Heating2013

    • Author(s)
      Masato Maitani,Tomoharu Inoue,Yohei Tsukushi,Niklas D. J. Hansen,Dai Mochizuki,Eiichi Suzuki,Yuji Wada
    • Journal Title

      Chem. Commun.

      Volume: 49 Pages: 10841-10843

    • DOI

      10.1039/C3CC46258G

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Enhancement of Redox Reactions on Solid Surfaces under Microwave Irradiation – A Proposal of Mechanistic Aspect for MW Special Effects2013

    • Author(s)
      Yuji Wada, Eiichi Suzuki, Dai Mochizuki, Masato M. Maitani, and Hiroki Matsui
    • Organizer
      Microwave & Flow Conference, ZING Conferences
    • Place of Presentation
      Napa Valley, CA, USA
    • Year and Date
      20130720-20130723
    • Invited
  • [Presentation] Synthesis of Carbon-filled-Zeolite@Zeolite core-shell ctalyst and its application for the microwave reaction2013

    • Author(s)
      Ryo Sasaki,Dai Mochizuki,Masato Maitani,Eiichi Suzuki,Yuji Wada
    • Organizer
      5th Gratama Workshop
    • Place of Presentation
      東京工業大学
    • Year and Date
      20130529-20130601
  • [Presentation] Microwave Effect on Catalytic Dehydrogenation of Ethylbenzene Magnetite2013

    • Author(s)
      Naoto Haneishi,Dai Mochizuki,Masato Maitani,Eiichi Suzuki,Yuji Wada
    • Organizer
      5th Gratama Workshop
    • Place of Presentation
      東京工業大学
    • Year and Date
      20130529-20130601
  • [Presentation] Microwave effects on one electron transfer from metal particles to viologen derivatives2013

    • Author(s)
      Takashi Imai,Hiroki Matsui,Dai Mochizuki,Masato Maitani,Eiichi Suzuki,Yuji Wada
    • Organizer
      5th Gratama Workshop
    • Place of Presentation
      東京工業大学
    • Year and Date
      20130529-20130601
  • [Presentation] Construction of Ordered Nano-porous Electrode with Anisotropic TiO2 Nanosheets for Enhancement of Förester Resonance Energy Transfer Efficiency2013

    • Author(s)
      Masato Maitani,C. Xu,Dai Mochizuki,Eiichi Suzuki,Yuji Wada
    • Organizer
      5th Gratama Workshop
    • Place of Presentation
      東京工業大学
    • Year and Date
      20130529-20130601
  • [Book] Microwaves in Nanoparticle Synthesis2013

    • Author(s)
      Zhi Chen,Dai Mochizuki,Yuji Wada
    • Total Pages
      pp. 145-184 in 325
    • Publisher
      Wiley-VCH
  • [Book] マイクロ波化学プロセス技術II2013

    • Author(s)
      竹内和彦、和田雄二
    • Total Pages
      pp.1-7, 51-80, in 300
    • Publisher
      シーエムシー出版

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi