• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

熱可塑CFRPの直接その場成形法の提案と破壊プロセスの解明

Research Project

Project/Area Number 25249123
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

石川 隆司  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (90358630)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐宗 章弘  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (40215752)
池田 忠繁  名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (40273271)
田邊 靖博  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70163607)
酒井 武治  名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (90323047)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2018-03-31
Keywords構造・材料 / 複合材料 / 熱可塑樹脂 / 含浸 / ボイド / テーププレイスメント / 衝突破壊
Research Abstract

(1)直接その場成形法の実現可能性評価及び(2)CFRTPの成形プロセスの解明に関しては、実験に使う繊維、樹脂の選定を始めた。特に、開繊糸とナイロンシートから なるセミプレグの観察および含浸時間評価、ホットプレスによるCFRTP成形 実験を行い、レーザーを用いたその場製造技術確立に資する試料データを取得した。また、真空バック樹脂含浸法でナイロン6のCFRTPを作製したところ、弾性率は予想値の8~9割であったが、強度は半分程度であり、含浸は上手くいっているが、繊維とナイロンと の密着が不足していると推察された。このため、サイジング剤及び表面処理剤の探索を開始した。
(3)CFRPの破壊プロセスの解明に関しては、高速衝突試験装置の整備の 準備を始めた。

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi