• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

天然安定同位体比利用による気候帯別水田からの温室効果ガス発生軽減管理法の開発

Research Project

Project/Area Number 25252044
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Research InstitutionMeiji University

Principal Investigator

登尾 浩助  明治大学, 農学部, 教授 (60311544)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 溝口 勝  東京大学, 農学生命科学研究科, 教授 (00181917)
村上 周一郎  明治大学, 農学部, 准教授 (00243329)
Project Period (FY) 2013-10-21 – 2018-03-31
Keywordsメタン / 二酸化炭素 / 緩和渦集積法 / 渦相関法 / チャンバー法 / 炭素安定同位体比 / 水田 / 温室効果ガス
Research Abstract

採択が遅れて決定したので、測定機器類の購入が冬期にずれ込んだので、十分な試運転はできなかった。冬期間の水田においてメタンガスフラックスが極めて小さいことを測定した。従来の研究からも言われていたことであるが、再確認できた。次年度の圃場環境測定に必要なセンサー類の準備を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

計画時に購入を予定していたN2O安定同位体比アナライザとCH4/CO2安定同位体比アナライザの両方を購入するだけの予算が獲得できなかったことと、メーカーのリコールによってN2O安定同位体比アナライザの納入が年度内に困難になったたので、CH4/CO2安定同位体比アナライザ一式を購入した。その他の準備状況は順調に推移している。

Strategy for Future Research Activity

当初の予定を変更して、タイ国の水田におけるCH4/CO2安定同位体比測定実験を今年度に実施することにした。日本での実験は、東京農工大学府中 FSを使ってCH4/CO2フラックス測定実験を実施する。

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi