• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

未知なる歯髄細胞の機能を解析し、新たな歯髄再生療法の臨床的展開を目指す。

Research Project

Project/Area Number 25253101
Research InstitutionMeikai University

Principal Investigator

横瀬 敏志  明海大学, 歯学部, 教授 (90245803)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 泉 利雄  福岡歯科大学, 歯学部, 准教授 (40248547)
川島 伸之  東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教 (60272605)
尾関 伸明  愛知学院大学, 歯学部, 講師 (70469005)
西村 英紀  九州大学, 歯学研究科(研究院), 教授 (80208222)
金指 幹元  鶴見大学, 歯学部, 講師 (80339811)
池田 毅  長崎大学, 医歯(薬)学総合研究科, 研究員 (90244079)
Project Period (FY) 2013-10-21 – 2016-03-31
Keywords歯髄再生療法 / Ectodin / スフェロイド / 歯髄幹細胞 / 象牙質形成 / 生体ガラス / ES細胞 / レーザー
Outline of Annual Research Achievements

本研究の最終業績の概要は次の三点に絞られた。1.歯髄組織に存在する幹細胞を利用した歯髄再生療法への基礎的な知見。2.歯髄再生療法へ応用するためのヒトのES細胞から歯髄幹細胞へ分化誘導させる方法の確立。3.新たな歯髄保護法のための生体活性ガラス(BAG)が有する象牙質形成能を確認した。以下にこれらの内容について述べる。
1.ヒトおよびラットの歯髄組織から多分化能を有する未分化間葉細胞を分離法を確立し、それらの細胞におけるectodinの細胞機能に及ぼす影響を分子生物学的に調べた。その結果、ectodinは wnt10aを介してカノニカル経路に作用して象牙質形成をコントロールしていることが分かり、ectodinが歯髄再生療法に応用可能な因子であることを示した。また、これらの歯髄幹細胞 を低接着性ディスクを用いたスフェロイド培養を行うことによって、より効率良く象牙質形成を誘導することができることを示した。さらに低出力レーザー照射を利用して象牙質形成をコントロールできる可能性を示した。2.ヒトのES細胞を培養しレチノイン酸の添加と3次元培養によってCD29,CD44,CD73およびCD90が陽性の血管新生と神経再生能を有する歯髄幹細胞を誘導できた。そして、これらの細胞がより象牙質形成を促進するscaffoldの開発のために魚コラーゲンを利用して安全性の高い担体を開発した。3. 生体親和性の優れた生体ガラスは骨形成促進作用があることから骨補填剤として使用されているが、ストロンチウムが硬組織形成に重要な役割を果たしていることがわかり、これを象牙質形成に応用するために、ラットの臼歯露髄面に応用したところ効率良くdentin bridgeの形成が見られ、生体ガラスが新たな覆髄剤になる可能性を示した。
以上のように本研究では最大の目的であった歯髄再生療法の新たな臨床的な展開を行うための知識ならびに方法を示すことができた。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (15 results)

All 2016 2015

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 9 results,  Acknowledgement Compliant: 8 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Histological demonstration of bone healing in rat tibiae influenced by diode laser irradiation2016

    • Author(s)
      Takahide Yamasaki, Tetsuya Kikui,, Satoshi Yokose
    • Journal Title

      Japan Society for Laser Surgery and Medicine

      Volume: 37 Pages: 未定

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Osr2 (odd-skipped related 2)はマウス歯乳頭細胞の硬組織形成細胞への分化を促進する2016

    • Author(s)
      川島伸之、齋藤 正寛、興地隆史
    • Journal Title

      歯内療法学会誌

      Volume: 37 Pages: 38-44

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] PSリポソームと生体活性ガラスの併用がラット頭蓋骨欠損部に及ぼす骨形成促進効果の解明2016

    • Author(s)
      松本典祥, 中山英明, 二階堂美咲, 畠山純子, 水上正彦, 松崎英津子, 泉利雄, 阿南壽
    • Journal Title

      日本外傷歯学会雑誌

      Volume: 11 Pages: 55-60

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 歯髄再生療法とレーザー治療2016

    • Author(s)
      横瀬敏志
    • Journal Title

      腎と骨代謝

      Volume: 29 Pages: 49-58

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Periostin is a negative regulator of mineralization in the dental pulp tissue.2015

    • Author(s)
      Zhou M, Kawashima N, Suzuki N, Yamamoto M, Ohnishi O, Katsube K, Tanabe H, Kudo A, Saito M, Suda H
    • Journal Title

      Odontology

      Volume: 103 Pages: 152-159

    • DOI

      10.1007/s10266-014-0152

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Cathepsin K Inhibitor Regulates Inflammation and Bone Destruction in Experimentally induced Rat periodical lesions2015

    • Author(s)
      Suzuki N, Takimoto K, Kawashima N
    • Journal Title

      J Endod

      Volume: 41 Pages: 1474-1479

    • DOI

      10.1016/j.joen.2015.04.013

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] The Characterization of Fish(Tilapia) Collagen Sponge as a Biomaterial2015

    • Author(s)
      Yamamoto Kohhei , Ikeda Takeshi, Yanagiguchi Kajirou, Yamada Shizuka, Hayashi Yoshihiko
    • Journal Title

      International Journal of Polymer Science

      Volume: 06/2015 Pages: 1-5

    • DOI

      10.1055/2015/957385

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Sphingosine-1-phosphate inhibits differentiation of C3H10T1/2 cells into adipocyte.2015

    • Author(s)
      Hashimoto Y, Matsuzaki E, Higashi K, Takahashi-Yanaga F, Takano A, Hirata M, Nishimura F
    • Journal Title

      Molecular and Cellular Biochemistry

      Volume: 401 Pages: 39-47

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Unique proliferation response in odontoblastic cells derived from human skeletal muscle stem cells by cytokine-induced matrix metalloproteinase-3.2015

    • Author(s)
      Ozeki N, Hase N, Kawai R, Yamaguchi H, Hiyama T, Kondo A, Nakata K, Mogi M.
    • Journal Title

      Exp Cell Res

      Volume: 331 Pages: 303-315

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Cytotoxic Effects of New Calcium Silicate-based Sealers on an Osteoblastic Cell Line2015

    • Author(s)
      Bakhit A, Kawashima N, Hashimoto K, Noda S, Nara K, Okiji T
    • Organizer
      第143回日本歯科保存学会秋季学術大会
    • Place of Presentation
      Hynes Convention Center, Boston, MA
    • Year and Date
      2015-11-12 – 2015-11-13
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ヒト骨格筋幹細胞を用いた象牙芽細胞分化における象牙芽細胞 擬態マトリックスの役割2015

    • Author(s)
      尾関伸明, 山口秀幸,長谷奈央子, 檜山太希, 川合里絵, 茂木眞希雄, 中田和彦
    • Organizer
      日本歯科保存学会2015年度秋季学術大会 (第143回)
    • Place of Presentation
      文京シビックホール、文京区、東京
    • Year and Date
      2015-11-12 – 2015-11-13
  • [Presentation] The involvement of Wnt5a in sphingosine-1-phosphate-modulated mesenchymal stem cell differentiation into osteoblast.2015

    • Author(s)
      Yoko Hashimoto, Etsuko Matsuzaki, Katsumasa Higashi, Aiko Takano, Fusanori Nishimura
    • Organizer
      The 63rd Annual Meeting of Japanese Association for Dental Research
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場、福岡市、福岡
    • Year and Date
      2015-10-30 – 2015-10-31
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ラット歯髄培養細胞におけるectodinの象牙芽細胞様細胞分化に及ぼす影響について2015

    • Author(s)
      上田堯之、門倉弘志、横瀬敏志
    • Organizer
      第142回日本歯科保存学会
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場、北九州市、福岡
    • Year and Date
      2015-06-25 – 2015-06-26
  • [Presentation] 歯髄組織の保存について考える2015

    • Author(s)
      横瀬敏志
    • Organizer
      第142回日本歯科保存学会
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場、北九州市、福岡
    • Year and Date
      2015-06-25 – 2015-06-26
    • Invited
  • [Presentation] PSリポソームおよびハイドロキシアパタイトの併用による骨欠損修復への応用2015

    • Author(s)
      畠山純子, 松本典祥, 赤尾瑛一, 泉健太郎, 西崎竜司, 中山英明, 水上正彦, 松崎英津子, 泉利雄, 阿南壽
    • Organizer
      第142回日本歯科保存学会
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場、北九州市、福岡
    • Year and Date
      2015-06-25 – 2015-06-26

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi