• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Fundamental Models and Common Datasets for the Infrastructure of Cybersecurity Science

Research Project

Project/Area Number 25280045
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

松浦 幹太  東京大学, 生産技術研究所, 教授 (00292756)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywords暗号・認証等 / セキュリティ評価・監査 / サイバーセキュリティ / マルウェア / 仮想通貨 / セキュリティ経済学
Outline of Annual Research Achievements

最終年度なので、本研究課題採択時の当初計画通り全体のとりまとめを行うとともに、平成28年度交付申請書で「当初計画よりも発展的な取り組み」として実施計画に加えた「技術的な研究と社会科学的な研究の双方にまたがる研究基盤活動への適用」を実践した。具体的には、ブロックチェーン技術の国際的なテストネットワークBSafe.networkをマサチューセッツ工科大学や慶應義塾大学等とともに立ち上げた。欧米とアジアにまたがり、本報告書執筆時点で既に10個以上の拠点が稼働している。テストネットワークの利活用を促進するためには、インパクトのある応用研究を育成する必要がある。ブロックチェーン技術の応用として、金融分野以外では、IOT(モノのインターネット)応用に大きな期待が寄せられている。具体的な応用を考えると、センサーのように計算機資源の乏しいデバイスを含むシステムにおけるプライバシー保護と、そのための軽量暗号技術が実用化のネックとなるものが少なくない。そこで、重要な関連研究として国際共同研究を活用して迅速に軽量暗号技術の研究を行い、査読付きジャーナル論文となる成果を得た。
社会科学的な研究即ち研究基盤に関する制度設計の観点では、平成27年度の成果である法人種別分類の考え方を適用した。テストネットワークの円滑な立ち上がりが、この考え方のもたらしたメリットであるか否かの検証は、今後の追跡研究を待たねばならない。しかし、将来的に大きなインパクトを期待できる社会実装は、特筆すべき成果である。技術的な研究では、平成27年度に査読付きジャーナル論文になる成果を挙げた匿名通信システムの研究において、防御対象をクライアントからサーバへ広げた。本来、査読付きジャーナル論文は最終年度を考えていたが、進捗が早まったため、最終年度はむしろ発展的な研究を開始しその初期成果を国内会議で発表した段階での終了となった。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (10 results)

All 2017 2016 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] セルビア科学芸術院(セルビア)

    • Country Name
      SERBIA
    • Counterpart Institution
      セルビア科学芸術院
  • [Int'l Joint Research] インド工科大学ルールキー校(インド)

    • Country Name
      INDIA
    • Counterpart Institution
      インド工科大学ルールキー校
  • [Journal Article] An Encryption Technique for Provably Secure Transmission from a High Performance Computing Entity to a Tiny One2016

    • Author(s)
      Miodrag J. Mihaljevic, Aleksandar Kavcic, Kanta Matsuura
    • Journal Title

      Mathematical Problems in Engineering

      Volume: 2016 Pages: -

    • DOI

      10.1155/2016/7920495

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 学習データに加えられた偽装トラフィックがTor秘匿サービスへの攻撃に与える影響について2017

    • Author(s)
      竹之内玲, 松浦幹太
    • Organizer
      第22回情報処理学会セキュリティ心理学とトラスト研究会
    • Place of Presentation
      長崎県立大学シーボルト校(長崎県長与町)
    • Year and Date
      2017-03-13 – 2017-03-14
  • [Presentation] Tor秘匿サービスへの攻撃に対抗する偽装トラフィック生成2017

    • Author(s)
      竹之内玲, 松浦幹太
    • Organizer
      2017年暗号と情報セキュリティ・シンポジウム(SCIS2017)
    • Place of Presentation
      ロワジールホテル那覇(沖縄県那覇市)
    • Year and Date
      2017-01-24 – 2017-01-27
  • [Presentation] BSafe: A Blockchain Research Network2017

    • Author(s)
      Kanta Matsuura
    • Organizer
      13th Annual Forum on Financial Information Systems and Cybersecurity: A Public Policy Perspective
    • Place of Presentation
      College Park, MD (USA)
    • Year and Date
      2017-01-11 – 2017-01-11
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Fundamental Principles and Evaluation of Cybersecurity2016

    • Author(s)
      Kanta Matsuura
    • Organizer
      17th Counter-cybercrime Technology and Investigation Symposium (CTINS)
    • Place of Presentation
      秋葉原コンベンションホール(東京都千代田区)
    • Year and Date
      2016-12-05 – 2016-12-07
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 情報セキュリティにおけるイノベーションの源泉2016

    • Author(s)
      松浦幹太
    • Organizer
      2016年11月度 情報通信技術研究会(NESSY)講演会
    • Place of Presentation
      中央大学後楽園キャンパス(東京都文京区)
    • Year and Date
      2016-11-22 – 2016-11-22
    • Invited
  • [Presentation] ダミーパケット挿入がTor秘匿サービスの匿名性に与える影響について2016

    • Author(s)
      竹之内玲, 松浦幹太
    • Organizer
      情報処理学会コンピュータセキュリティシンポジウム2016(CSS2016)
    • Place of Presentation
      秋田キャッスルホテル(秋田県秋田市)
    • Year and Date
      2016-10-11 – 2016-10-13
  • [Presentation] Using a Dummy Node to Protect Tor Hidden Service from the Threat of a Link Classifier2016

    • Author(s)
      Akira Takenouchi, Kanta Matsuura
    • Organizer
      The 11th International Workshop on Security (IWSEC2016), Poster Session
    • Place of Presentation
      御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター(東京都千代田区)
    • Year and Date
      2016-09-12 – 2016-09-14
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi