2015 Fiscal Year Annual Research Report
局所位相特徴に基づく画像照合とバイオメトリクスへの応用
Project/Area Number |
25280055
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
伊藤 康一 東北大学, 情報科学研究科, 助教 (70400299)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
青木 孝文 東北大学, 情報科学研究科, 教授 (80241529)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 画像,文章,音声等認識 / ディジタル信号処理 / 画像照合 / 位相限定相関法 / 個人員証 / バイオメトリクス |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は,以下の3項目を実施した. 1. 昨年度までに検討した (A) 局所位相特徴に基づく正確な類似度評価のための基本技術,および,(B) 局所位相特徴に基づく高速な照合のための基本技術を掌紋認証や指関節紋認証に応用した.これらについて,性能評価用に公開されているデータベースを用いて性能評価実験を行い,従来手法と比較して局所位相特徴の有効性を確認した. 2. 昨年度までに検討した(ア)局所位相特徴に基づくマルチモーダルバイオメトリクス技術,(イ)局所位相特徴に基づくセキュリティ技術,(ウ)局所位相特徴に基づく大規模認証技術に関する基本アルゴリズムについて応用研究に取り組んだ.その中で,掌紋認証および指関節紋認証において,優れた成果を上げた.掌紋認証では,指の開閉にかかわらず,正確に掌紋領域を抽出する手法を提案した.これにより,非接触・非拘束で撮影された手のひら画像から個人を識別できるようになった.指関節紋認証では,ドアレバーの上部に取り付けたカメラ撮影された画像から拳を抽出し,正確に個人を識別できるシステムを開発した.ユーザーが認証されることを意識することなく,ドアレバーを握るだけで認証することができる利便性の高いことが評価されている. 3. 前項1および2について,ソフトウェアライブラリとしてまとめるとともに,FPGA実装による高速化を検討した.位相情報の照合部分についてFPGA実装を行い,CPUやGPUへの実装と比較して,高速かつ低消費電力であることを実証した.
|
Research Progress Status |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Causes of Carryover |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|