• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

明るさ解析と色解析の統一:任意光源環境における見えの理解・認識・生成に向けて

Research Project

Project/Area Number 25280057
Research InstitutionKyushu Institute of Technology

Principal Investigator

岡部 孝弘  九州工業大学, 大学院情報工学研究院, 准教授 (00396904)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐藤 いまり  国立情報学研究所, コンテンツ科学研究系, 准教授 (50413927)
佐藤 洋一  東京大学, 生産技術研究所, 教授 (70302627)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsコンピュータビジョン / コンピュータグラフィックス / パターン認識 / コンピュテーショナルフォトグラフィ
Outline of Annual Research Achievements

物体の見え,つまり,物体表面上で観察される明るさと色は,光源の空間的な分布だけでなく分光的な分布にも依存して大きく変化する.ところが,従来,空間分布に関しては明るさ解析の分野で,分光分布に関しては色解析の分野で,ほぼ独立に研究が行われてきた.そこで本研究では,任意の空間分布・分光分布を持つ光源環境における物体の見えを扱うための統一的枠組み,ならびに,実験環境を構築して,明るさ解析と色解析の統一を目指す.さらに,構築した統一的枠組みに基づいて,画像の理解・認識・生成への応用にも取り組む.
平成26年度は,主に,(1)画像の効率的な獲得,(2)反射成分の分離,(3)物体のモデリング,および,(4)光源環境の計測の4つの課題に取り組んだ.(1)では,多波長・多方向光源下で観察される画素値を並べた行列のスパース性や低ランク性に基づいて,圧縮センシングの枠組みで,多波長・多方向光源下の画像を効率的に獲得する手法を提案した.特に,スパース性に基づく手法では,反射の物理モデルを考慮した効率的な辞書学習を行い,低ランク性に基づく手法では,空間的な類似性を考慮した復元を行った.(2)では,独立成分分析に基づいて,多波長・多方向光源下の画像を拡散反射成分と鏡面反射成分に分離する手法を提案した.(3)では,分光イメージングと照度差ステレオを統合して,物体表面の法線と分光反射率を同時に推定する手法を開発した.特に,鏡面反射成分を除去する頑健な手法を提案するとともに,推定に必要な画像の枚数,および,画素値のノイズを考慮した光源の色・方向の最適化についても議論した.(4)では,次年度のイメージベーストレンダリング(実画像に基づく照明シミュレーション)への応用も想定して,ハイパースペクトルカメラを用いたシーンの全方位光源環境の計測,ならびに,そのCGへの応用を行った.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

統一的枠組みの構築(ならびにその画像の効率的な獲得へのフィードバック),および,形状・反射率の推定という平成26年度の計画で述べた項目を実現しており,また,次年度の研究項目についても基礎的な検討を開始していることから,おおむね順調に進展していると言える.

Strategy for Future Research Activity

当初の予定通り,画像データの解析や画像の認識・理解・生成への応用に取り組む.特に,画像の生成(イメージベーストレンダリング)や認識(マテリアル認識)への応用に取り組むとともに,これまでに開発した手法をブラッシュアップする.

Causes of Carryover

数値計算用PCを購入予定であったが,短期間での高性能化・低価格化による陳腐化が著しいために,平成26年度は既存のPCも活用することにして,新規PCの購入時期を平成27年度に先送りしたため.

Expenditure Plan for Carryover Budget

数値計算用PCの購入に充てる.

  • Research Products

    (8 results)

All 2015 2014 Other

All Presentation (7 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] ハイパースペクトル光源環境の計測と効率的表現2015

    • Author(s)
      三浦恵, 岡部孝弘
    • Organizer
      情報処理学会 第77回全国大会
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府京都市)
    • Year and Date
      2015-03-17 – 2015-03-19
  • [Presentation] Simultaneous Estimation of Spectral Reflectance and Normal from a Small Number of Images2015

    • Author(s)
      Masahiro Kitahara, Takahiro Okabe, Christian Fuchs, Hendrik P. A. Lensch
    • Organizer
      The 10th International Conference on Computer Vision Theory and Applications (VISAPP2015)
    • Place of Presentation
      ベルリン(ドイツ)
    • Year and Date
      2015-03-11 – 2015-03-14
  • [Presentation] 独立成分分析を用いた光源色・光源方向の変動を伴う画像の反射成分の分離2015

    • Author(s)
      中川知美, 岡部孝弘
    • Organizer
      電子情報通信学会 2015年総合大会
    • Place of Presentation
      立命館大学(滋賀県草津市)
    • Year and Date
      2015-03-10 – 2015-03-13
  • [Presentation] 多波長・多方向光源下における画像の圧縮センシングのための辞書学習2015

    • Author(s)
      小林直人, 岡部孝弘
    • Organizer
      電子情報通信学会 2015年総合大会
    • Place of Presentation
      立命館大学(滋賀県草津市)
    • Year and Date
      2015-03-10 – 2015-03-13
  • [Presentation] 低ランク構造に基づく多波長・多方向光源下における画像の効率的な獲得2015

    • Author(s)
      森孝昌, 岡部孝弘
    • Organizer
      電子情報通信学会 2015年総合大会
    • Place of Presentation
      立命館大学(滋賀県草津市)
    • Year and Date
      2015-03-10 – 2015-03-13
  • [Presentation] 光沢のある物体表面の分光反射率と法線の推定2014

    • Author(s)
      北原雅啓, 岡部孝弘
    • Organizer
      第13回情報科学技術フォーラム (FIT2014)
    • Place of Presentation
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • Year and Date
      2014-09-03 – 2014-09-05
  • [Presentation] 物体表面の法線と分光反射率の同時推定2014

    • Author(s)
      北原雅啓, 岡部孝弘
    • Organizer
      情報処理学会研究報告 CVIM
    • Place of Presentation
      近畿大学(大阪府東大阪市)
    • Year and Date
      2014-05-15 – 2014-05-16
  • [Remarks] 九州工業大学情報工学部知能情報工学科岡部研究室ホームページ

    • URL

      http://www.pluto.ai.kyutech.ac.jp/~okabe/

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi