• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

空間を超越するインタラクティブ聴覚拡張システムの研究

Research Project

Project/Area Number 25280060
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

武田 一哉  名古屋大学, 情報科学研究科, 教授 (20273295)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 羽田 陽一  電気通信大学, 情報理工学(系)研究科, 教授 (80647496)
西村 竜一  国立研究開発法人情報通信研究機構, ソーシャルイノベーションユニット耐災害ICT研究センター, 主任研究員 (30323116)
西野 隆典  三重大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (40329769)
猿渡 洋  東京大学, 情報理工学(系)研究科, 教授 (30324974)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords音場再生 / 空間受音 / アレイ信号処理 / 潜在次元 / 音源信号分離 / 立体音響 / インタラクティブ / 狭エリア収録
Outline of Annual Research Achievements

本課題は,実環境下において取得された空間的な音響情報を,インタラクティブに加工し,新たな空間音響表現が付与可能な聴覚拡張システムの実現を目指したものである。この課題に対し,音響情報の取得,取得した音響信号の分析・加工,立体音場再生の3つの観点から研究を進めた。
音響情報の取得において得られた成果として,音場の取得に球面調和関数展開を用いることで,距離を考慮した収音や,全方位に対して均等な収音などが行えること,および音場再生とも親和性が高いことが挙げられる。また,球形バッフルや反射板は収音性能を向上させる可能性があることを示した。
音響信号の分析・加工,特に音聴覚を支配する頭部受聴特性の再現に関しては,高次統計量によって制御された統計的ポストフィルタを用いることよって,受聴特性を統計的生成モデルとして取り扱うことが出来るようになった。
立体音場再生では,ヘッドホン再生時に従来の聴空間を超えた 5.1 ch サラウンドの再現を可能とするシステムを実現するととともに,超解像度に基づくデータ補完についても検討し,データ補完の可能性が示唆された.また,音響空間内における音源の配置問題において,莫大な音源配置の組合せの中から代表的な音源配置を単一のパラメータ制御により選択する手法について検討し,従来の音場再現技術を超える音場再現技術を提案することができた。
また,これらの成果を取りまとめ,開発したシステムのデモンストレーションを交えた成果報告会を企画し,2015年7月の電子情報通信学会応用音響研究会の場において実施した。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (12 results)

All 2016 2015

All Presentation (12 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Presentation] 選択型傾聴システムのための音信号提示手法の検討2016

    • Author(s)
      鈴木友美, 西野隆典, 石黒祥生, 戸田智基, 武田一哉
    • Organizer
      電子情報通信学会応用音響研究会
    • Place of Presentation
      別府国際コンベンションセンター,別府市
    • Year and Date
      2016-03-28 – 2016-03-28
  • [Presentation] マイクロホンアレイの開口長疑似拡張を用いた2音源の可視化2016

    • Author(s)
      マウリン,羽田 陽一
    • Organizer
      電子情報通信学会応用音響研究会
    • Place of Presentation
      別府国際コンベンションセンター,別府市
    • Year and Date
      2016-03-28 – 2016-03-28
  • [Presentation] 残響音声の立ち上がり/立ち下がり共分散行列の同時対角化によるMUSIC法2016

    • Author(s)
      田中 龍亮,羽田 陽一
    • Organizer
      電子情報通信学会応用音響研究会
    • Place of Presentation
      別府国際コンベンションセンター,別府市
    • Year and Date
      2016-03-28 – 2016-03-28
  • [Presentation] 非等間隔マイクロホンアレイによる超解像度2016

    • Author(s)
      西村竜一,榎本成悟,加藤宏明
    • Organizer
      日本音響学会平成28年春季研究発表会
    • Place of Presentation
      桐蔭横浜大学,神奈川県横浜市
    • Year and Date
      2016-03-10 – 2016-03-10
  • [Presentation] 球面マイクロホンアレイの等方的ビームを利用した残響除去ポストフィルタの設計2016

    • Author(s)
      山本 裕平,羽田 陽一
    • Organizer
      日本音響学会2016年春季研究発表会
    • Place of Presentation
      桐蔭横浜大学, 横浜市
    • Year and Date
      2016-03-10 – 2016-03-10
  • [Presentation] 発話の立ち上がり/立ち下がり共分散行列を利用した残響下での音源方向推定2016

    • Author(s)
      田中 龍亮,羽田 陽一
    • Organizer
      日本音響学会2016年春季研究発表会
    • Place of Presentation
      桐蔭横浜大学, 横浜市
    • Year and Date
      2016-03-10 – 2016-03-10
  • [Presentation] 非負値テンソル因子分解を用いた劣決定ステレオチャネル音源分離2016

    • Author(s)
      関翔悟, 西野隆典, 戸田智基, 武田一哉
    • Organizer
      日本音響学会2016年春季研究発表会
    • Place of Presentation
      桐蔭横浜大学, 横浜市
    • Year and Date
      2016-03-09 – 2016-03-09
  • [Presentation] Linear array aperture extrapolation based on a spherical wave assumption2015

    • Author(s)
      Maureen and Yoichi Haneda
    • Organizer
      12th Western Pacific Acoustics Conference 2015 (WESPAC2015)
    • Place of Presentation
      Singapore
    • Year and Date
      2015-12-05 – 2015-12-05
  • [Presentation] Integration of acoustic information in Google Street View using a spherical microphone array2015

    • Author(s)
      Tomomi Suzuki, Yoshio Ishiguro, Takanori Nishino, and Kazuya Takeda
    • Organizer
      AUN/SEED-Net Regional Conference for Computer and Information Engineering 2015 (RCCIE 2015)
    • Place of Presentation
      Hanoi University of Science and Technology, Hanoi, Vietnam
    • Year and Date
      2015-10-02 – 2015-10-02
  • [Presentation] 音響空間の聴覚的操作 ~ 超臨場化と個性化 ~2015

    • Author(s)
      武田一哉, 西野隆典, 丹羽健太, 羽田陽一, 猿渡洋, 西村竜一
    • Organizer
      電子情報通信学会応用音響研究会
    • Place of Presentation
      電気通信大学, 調布市
    • Year and Date
      2015-07-03 – 2015-07-03
    • Invited
  • [Presentation] 超解像度を用いた音声信号復元の試み2015

    • Author(s)
      西村竜一,榎本成悟,加藤宏明
    • Organizer
      電子情報通信学会応用音響研究会
    • Place of Presentation
      電気通信大学,東京都調布市
    • Year and Date
      2015-07-03 – 2015-07-03
  • [Presentation] 音像空間配置のインタラクティブな制御手法2015

    • Author(s)
      大谷健登, 鈴木友美, 丹羽健太, 西野隆典, 石黒祥生, 武田一哉
    • Organizer
      音学シンポジウム2015
    • Place of Presentation
      電気通信大学, 調布市
    • Year and Date
      2015-05-23 – 2015-05-23

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi