2015 Fiscal Year Annual Research Report
クレイク・オブライエン錯視効果を援用した色覚バリアフリー動画像表示システムの開発
Project/Area Number |
25280064
|
Research Institution | Yamaguchi University |
Principal Investigator |
末竹 規哲 山口大学, 理工学研究科, 教授 (80334051)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
内野 英治 山口大学, 理工学研究科, 教授 (30168710)
田中 豪 名古屋市立大学, システム自然科学研究科, 准教授 (30609805)
田向 権 九州工業大学, 生命体工学研究科(研究院), 准教授 (90432955)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 画像情報処理 / 色覚バリアフリー |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は,一般色覚者と1・2色型色覚者の双方にとって色弁別が容易で,かつ過剰な色変化がなく違和感の少ない動画像を表示する「色覚バリアフリー動画像表示システム」を構築することである.本研究では,動画像の色覚バリアフリー化に関する問題を時空間上の色の組み合わせに関する最適化問題として定式化する.次に,申請者が以前より開発してきた「混同色線理論と色距離に基づいた色変換アルゴリズム」,及び「クレイク・オブライエン錯視効果を利用した色変換アルゴリズム」を相補的に融合し,新規色変換アルゴリズムを開発する.
研究は,主に基礎理論の構築,及びアルゴリズムの開発,ソフトウェアによる方法論の検証を行うグループ(以下,ソフトウェアG)と,主にハードウェアアクセラレータの設計・開発を行うグループ(以下,ハードウェアG)の2グループ体制で行っている.グループ間/内で定規的に打ち合わせを行い,進捗状況の確認を行った.平成27年度は,ソフトウェアGでは,従来よりも色覚バリアフリー効果が高く、かつハードウェア化に適した色変換アルゴリズムの開発に注力し、「近傍Color2Grayアルゴリズムに基づいたクレイク・オブライエン効果による2色覚者のための明度修正法」を開発した。ハードウェアGは、色変換アルゴリズムを実行する動画像処理のためのハードウェアを構築した.
|
Research Progress Status |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Causes of Carryover |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(2 results)