2015 Fiscal Year Annual Research Report
アンドロゲン/抗アンドロゲン様化学物質の胎生期・発達期曝露影響に関する総合研究
Project/Area Number |
25281026
|
Research Institution | Gifu Pharmaceutical University |
Principal Investigator |
中西 剛 岐阜薬科大学, 薬学部, 准教授 (50303988)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
永瀬 久光 岐阜薬科大学, 薬学部, 教授 (40141395)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | アンドロゲン / 性分化 / 17β-ヒドロキシステロイド脱水素酵素 / 胎生期・発達期影響 / トランスジェニックマウス |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は、申請者らが作製したアンドロゲン過剰暴露モデルマウス(Creリコンビナーゼ(Cre)存在下で、テストステロン合成酵素の17β-ヒドロキシステロイド脱水素酵素3型とEGFPの融合蛋白質を過剰発現するトランスジェニックマウスとCre発現TGマウスを交配して得られるダブルTGマウス、以下DTG)を用いて、胎生期の過剰なアンドロゲン曝露によって誘導される生殖器官形成異常に対する抗アンドロゲン剤(フルタミド)の影響について検討を行った。胎生期における肛門生殖突起間距離(AGD)の経時的な測定を行ったところ、XY野生型胎仔ではフルタミド処理によりAGDがXX野生型胎仔レベルまで減少した。また同様にXX-DTG胎仔およびXY-DTG胎仔においても、アンドロゲン曝露による伸張が野生型レベルまで抑制された。さらにアンドロゲン高産生のXX-DTG胎仔では胎齢18.5日でほぼ完全に消失するはずのウォルフ管が残存していたが、フルタミド処理によりこの残存が完全にキャンセルされ、雌型の生殖輸管形成を示した。一方で、XY胎仔ではXX胎仔で影響が認められたフルタミド処理を行っても、野生型およびDTGともにウォルフ管の形成が維持されており、雄型の生殖輸管形成を示した。これらの結果から、DTG胎仔で認められたAGDの伸張やウォルフ管の維持は、アンドロゲンに依存していることが示された。しかし、ウォルフ管についてはXY胎仔で形成を抑制できなかったことから、アンドロゲン以外の因子がその形成に関わっている可能性も示唆された。アンドロゲン応答レポーターマウスについては、アンドロゲンシグナルに応答しウミシイタケルシフェラーゼを発現するA-Repマウスを作製したが良好な反応を示すラインが得られなかったことから、現在、新たにレポーターコンストラクトを作製し、マウスの作製を行っているところである。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
今年度は胎生期アンドロゲン高曝露モデルマウスで認められた胎生期のフェノタイプが、どの程度アンドロゲンに依存したものなのかを検証するために、抗アンドロゲン剤であるフルタミドを用いて検証した。その結果,これまで不明な点が多かった胎生期の生殖器形成におけるアンドロゲンの役割について明確にすることができた。アンドロゲン応答レポーターマウスについては、再度作製しているが、生殖器官形成におけるアンドロゲンの生理学的意義自体の解明は順調で、概ね計画通り進行していると考えている。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後も、アンドロゲン高産生胎仔や仔マウスの生殖器官形成について、引き続き検討を行っていくとともに、抗アンドロゲン剤を胎生期から投与して、出生後のフェノタイプに対する影響についても検証を行うことで、アンドロゲンに依存した作用点を明確にしていきたいと考えている。またXY仔マウスについては一見変化がなさそうであるが、出生後のホルモン濃度などを測定するなどの精査を行っていく予定である。さらにアンドロゲン応答レポーターマウスを作製を進め、アンドロゲンの作用点を解明できるマウスラインを見いだしたい。
|
Causes of Carryover |
今年度はA-Repマウスの選別をin vivoイメージング等により行うために、セレンテラジン等の試薬代にかなりの費用を充てる予定であったが、研究目的に適したラインを見いだすことができず、経費が残ってしまう結果となった。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
今後はアンドロゲン応答レポーターマウスの作製や、出生後のホルモン濃度の検討など、より詳細な解析を行う費用に充てる他、組織学的解析の速度をより速めるための機器購入を検討したい。
|
Research Products
(12 results)