• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

未規制の環境中分解物を含めた法規制有害物質の一斉分析とリスク評価

Research Project

Project/Area Number 25281049
Research InstitutionYokohama National University

Principal Investigator

亀屋 隆志  横浜国立大学, 環境情報研究科(研究院), 准教授 (70262467)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords環境分析 / モニタリング / 有害化学物質 / 環境リスク / 化学物質管理
Outline of Annual Research Achievements

法規制対応の有害化学物質に加え、それらの環境中分解物にも着目して、環境中挙動を踏まえた親・子化合物の包括的な環境ばく露解析を実施した。
「実環境中濃度のモニタリング事例の蓄積」として、平成26年度に引き続き、河川水のサンプリング収集を行い、実モニタリングデータの蓄積を図るとともに、親・子化合物の検出の有無や検出パターン等の解析を行った。その結果、GC/MSおよびLC/MS/MSで一斉分析可能となった親60種の分解生成物106種のうち検出した分解生成物は70種、検出した親物質は50種であり、今まで水環境中存在状況が不明であった分解生成物が親物質よりも多数環境中に存在し、分解生成物が親物質よりも高濃度で存在している地点も多数存在した。分解生成物の中には平均検出濃度がEU指令の環境汚染物質濃度0.1 mg/Lを超過して検出される物質も多数見つかった。さらに、河川の上流から下流への流達も考慮して、急速分解性を有する親化合物とその子化合物が両方同時に検出されるケースや一方のみ検出されるケースについて実データを検証した。
また、「親・子化合物の包括的な環境リスク評価の試み」として、モニタリング結果に基づいて、親・子化合物の水生生物に対する環境リスクの比較を試みた。検出された分解生成物の水生生物毒性は総じて親化合物よりも低いことがわかった。一方、分解前後で水生生物毒性が上昇した親・子化合物は、スチレン(1-240)→ベンズアルデヒド、ベンジル=クロリド(1-398)→ベンジルアルコール、キノリン(1-81)→2-キノリノンであり、これらは親物質よりも高濃度で検出される地点も多い物質であったが、いずれも毒性情報として急性毒性値やEPIsuiteを用いて予測した不確かなものであるため、これらについても直ちにリスクが高いとは言い難いものであった。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (13 results)

All 2016 2015

All Presentation (13 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 2 results)

  • [Presentation] 化管法対象の半難揮発性物質に由来する分解生成物の探索と水環境中残留一斉分析2016

    • Author(s)
      亀屋隆志, 鈴木拓万, 岡田美代子, 三保紗織, 小林剛, 藤江幸一
    • Organizer
      第50回日本水環境学会年会
    • Place of Presentation
      徳島県徳島市
    • Year and Date
      2016-03-16 – 2016-03-18
  • [Presentation] Seasonal and Temporal Variations of Detection of the Japanese PRTR Chemicals in Urban River Water2015

    • Author(s)
      Saori MIHO, Takashi KAMEYA, Takeshi KOBAYASHI and Koichi FUJIE
    • Organizer
      The 2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PAC CHEMTM)
    • Place of Presentation
      Hawaii, U.S.A.
    • Year and Date
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Environmental Monitoring of Japanese PRTR Semi-Volatile Organic Compounds in Urban River Water2015

    • Author(s)
      Saori MIHO, Takashi KAMEYA, Takeshi KOBAYASHI and Koichi FUJIE
    • Organizer
      The 24th Japan-Korea Symposium on Water Environment
    • Place of Presentation
      Seoul, Korea
    • Year and Date
      2015-10-18 – 2015-10-20
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Detection Of PRTR Semi-Volatile Organic Compounds In Urban River Water2015

    • Author(s)
      aori MIHO, Takashi KAMEYA, Takeshi KOBAYASHI and Koichi FUJIE
    • Organizer
      The 6th IWA-ASIPRE Conference 2015
    • Place of Presentation
      Beijing, China
    • Year and Date
      2015-09-20 – 2015-09-24
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] RTR対象物質および生態毒性物質に対する河川水モニタリングのためのAIQS-DB法の適用性と都市河川における検出状況2015

    • Author(s)
      三保紗織, 亀屋隆志, 小林剛, 藤江幸一
    • Organizer
      第18回日本水環境学会シンポジウム
    • Place of Presentation
      長野県長野市
    • Year and Date
      2015-09-14 – 2015-09-15
    • Invited
  • [Presentation] 有害性懸念のある半揮発性有機化合物の水中検出マトリクス2015

    • Author(s)
      三保紗織, 大橋拓未, 飯束敏泰, 鈴木拓万,亀屋隆志
    • Organizer
      環境科学会2015年会
    • Place of Presentation
      大阪府吹田市
    • Year and Date
      2015-09-07 – 2015-09-08
  • [Presentation] 河川水における半難揮発性工業化学品分解生成物の環境中残留性調査2015

    • Author(s)
      鈴木拓万, 岡田美代子, 三保紗織, 亀屋隆志
    • Organizer
      環境科学会2015年会
    • Place of Presentation
      大阪府吹田市
    • Year and Date
      2015-09-07 – 2015-09-08
  • [Presentation] 人工甘味料と工業化学品の一斉固相抽出分析法の検討2015

    • Author(s)
      飯束敏泰, 大橋拓未, 鈴木拓万, 三保紗織, 亀屋隆志
    • Organizer
      環境科学会2015年会
    • Place of Presentation
      大阪府吹田市
    • Year and Date
      2015-09-07 – 2015-09-08
  • [Presentation] 高頻度検出される医薬品の分析 ―PRTR物質一斉検出との比較―2015

    • Author(s)
      大橋拓未,飯束敏泰,鈴木拓万, 三保紗織, 亀屋隆志
    • Organizer
      環境科学会2015年会
    • Place of Presentation
      大阪府吹田市
    • Year and Date
      2015-09-07 – 2015-09-08
  • [Presentation] 多様な化学物質の環境モニタリングと課題2015

    • Author(s)
      亀屋隆志
    • Organizer
      環境科学会2015年会
    • Place of Presentation
      大阪府吹田市
    • Year and Date
      2015-09-07 – 2015-09-08
    • Invited
  • [Presentation] Detection of 432 Kinds of Semi-Volatile Organic Compounds Having Ecological Toxicity in Urban River Water2015

    • Author(s)
      MIHO Saori and KAMEYA Takashi
    • Organizer
      Water and Environment Technology Conference 2015 (WET2015)
    • Place of Presentation
      Tokyo, Japan
    • Year and Date
      2015-08-05 – 2015-08-06
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 化管法対象物質の光・加水分解生成物の探索2015

    • Author(s)
      鈴木拓万, 三保紗織, 亀屋隆志
    • Organizer
      第24回 環境化学討論会
    • Place of Presentation
      札幌市
    • Year and Date
      2015-06-24 – 2015-06-26
  • [Presentation] 河川水中におけるPRTR対象物質および生態毒性物質の検出2015

    • Author(s)
      三保紗織, 亀屋隆志, 小林剛, 藤江幸一
    • Organizer
      第24回 環境化学討論会
    • Place of Presentation
      札幌市
    • Year and Date
      2015-06-24 – 2015-06-26

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi