• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

統合型GHG排出量推計モデルによるアジアにおける気候変動適応型国際航空政策の評価

Research Project

Project/Area Number 25281072
Research InstitutionIbaraki University

Principal Investigator

平田 輝満  茨城大学, 工学部, 准教授 (80450766)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 屋井 鉄雄  東京工業大学, 総合理工学研究科(研究院), 教授 (10182289)
室町 泰徳  東京工業大学, 総合理工学研究科(研究院), 准教授 (40251350)
福田 大輔  東京工業大学, 理工学研究科, 准教授 (70334539)
花岡 伸也  東京工業大学, 理工学研究科, 准教授 (90467027)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords国際交通 / 航空交通システム / 温室効果ガス / 気候変動
Outline of Annual Research Achievements

本研究では,特にアジア地域を対象に国際航空交通分野におけるGHG排出量に関して,航空管制等の航空交通システム(ATS)および航空旅客や航空会社の行動といった航空市場の両面から統合的に分析する手法の開発と評価を行った.
まず,ATSにおける将来技術の計画に関して,既存資料の調査および国内外の関係者(特にアジア途上国の技術向上)からのヒアリングにより概要を把握した.
次に,気候変動によるATSへの影響について,国内空港発着便の過去の欠航・遅延実績データから統計分析により定量評価した.特に,降雨や風況,気温といった気象条件から遅延・欠航確率を予測する離散選択モデル(将来の気候変動に伴うATSへの影響予測が一定程度可能なツール)を開発した.
次に,国際航空交通流シミュレーションシステムについて,アジア~日本~太平洋~北米地域の国際航空路線の運航効率(特に飛行高度取得における航空機間のコンフリクト)を評価する数値シミュレーションモデルを開発した.航空機からのCO2排出量は欧州で公開されている標準運航性能データ(BADA)をシミュレーションに組み込むことで評価できるようにした.このシミュレーションから,将来のアジアの交通量増加を想定して,我が国発着の航空機とアジア~北米間の上空通過機とのコンフリクトの悪化傾向とCO2排出量への影響を評価した.
航空市場の面では,アジア~北米間の航空旅客の経路選択行動(特にアジア域内空港のトランジットハブ空港選択行動)について,航空会社の行動(サービスレベル:LOS)と空港のLOSを加味した経路選択モデル(AHPモデル)を開発した.このモデルと上記の交通流シミュレーションから得られた我が国発着便の上空通過機によるコスト増加を統合して,その影響を評価し,それを踏まえて,今後のGHG排出に関する国際航空政策に関して考察を行った.

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (2 results)

All 2016

All Journal Article (2 results) (of which Acknowledgement Compliant: 1 results)

  • [Journal Article] 気象が航空に与える影響に関する研究2016

    • Author(s)
      関本稀美・室町泰徳
    • Journal Title

      土木計画学研究・講演集

      Volume: 53 Pages: CDROM

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 大陸間フライトにおけるアジアのハブ空港トランジット選択2016

    • Author(s)
      花岡伸也・康書陽
    • Journal Title

      土木計画学研究・講演集

      Volume: 53 Pages: CDROM

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi