2016 Fiscal Year Annual Research Report
Developing a Curriculum for Media Literacy Education in the Social Media Age
Project/Area Number |
25282062
|
Research Institution | Musashi University |
Principal Investigator |
中橋 雄 武蔵大学, 社会学部, 教授 (80389064)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
浅井 和行 京都教育大学, 大学院連合教職実践研究科, 教授 (30324718)
川瀬 基寛 十文字学園女子大学, 人間生活学部, 准教授 (40469268)
豊田 充崇 和歌山大学, 教育学部, 教授 (60346327)
今野 貴之 明星大学, 教育学部, 助教 (70632602)
久保田 賢一 関西大学, 総合情報学部, 教授 (80268325)
中川 一史 放送大学, 教養学部, 教授 (80322113)
鈴木 克明 熊本大学, 社会文化科学研究科, 教授 (90206467)
佐藤 幸江 金沢星稜大学, 人間科学部, 教授 (90599614)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | メディア・リテラシー / ソーシャルメディア / 教授・学習理論 / ICT学習環境 / カリキュラム開発 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、ソーシャルメディア時代におけるメディア・リテラシー教育を実現する初等教育(高学年)のカリキュラム(教育計画)を開発することであった。当該カリキュラム開発に関する先行研究においては、急速に普及するソーシャルメディアが与える影響の検証や、学問的知見からの検証、ICT環境下での教育指導方法の検証がなされていないという認識を得た。そこで、本研究では、「ソーシャルメディアに関する学習内容」、「社会構成主義に関する学習理論導入の効果」、「ICT環境下の指導方略」を明らかにしたカリキュラムの開発に関する研究を行ってきた。その結果、ソーシャルメディア時代におけるメディア・リテラシー教育を実現する初等教育(高学年)のカリキュラムを開発することができ、実証実践を通じてその有効性を検証することができた。とりわけ、最終年度は、研究成果のまとめと研究発表を中心とする情報発信を行った。具体的には、日本教育工学会第32回全国大会にて口頭発表を行うとともに、開発した初等教育(高学年)のカリキュラムおよび、そのプロセスで明らかとなった知見を集約して、報告書にまとめた。報告書は、当初Webサイトに公開して研究者だけでなく現場教師が活用できるようにする予定であったが、より広く参照してもらうために書籍として出版することとした。その計画の通り、2017年3月に北樹出版から『メディア・リテラシー教育―ソーシャルメディア時代の実践と学び』を刊行することができた。学問的知見からメディア教育を検証することについて一石を投じ、教育現場に実践的指針を示す点でも貢献することができたと考える。
|
Research Progress Status |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Causes of Carryover |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(39 results)