• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

身体活動推進のためのポピュレーション・アプローチ:地域無作為化試験

Research Project

Project/Area Number 25282209
Research InstitutionTokyo Medical University

Principal Investigator

井上 茂  東京医科大学, 医学部, 教授 (00349466)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岡 浩一朗  早稲田大学, スポーツ科学学術院, 教授 (00318817)
原 丈貴  島根大学, 教育学部, 准教授 (40420723)
下光 輝一  東京医科大学, その他部局等, 名誉教授 (90206243)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords身体活動 / 生活習慣病 / 介入研究 / 地域介入 / クラスターランダム化試験 / ヘルスプロモーション / ポピュレーションアプローチ
Outline of Annual Research Achievements

本研究は平成21年10月に開始された5年間の地域介入研究である。平成26年10月に地域介入を終了し、最終評価(介入5年後)のための質問紙調査を実施した。平成27年度は、1)主要アウトカムを用いた地域介入の効果の分析、2)死亡、要介護認定情報の取得とデータベース化、3)地域介入のプロセス評価と広域展開に向けた介入手法の整理を行った。その結果、
1)地域介入の効果:対象地域の住民より無作為抽出した住民6000人のうち、平成21年のベースライン調査に回答した4559名を追跡して介入効果の検討を行った。介入1年後の効果は2013年に学術誌に発表した。本年は介入3年後の効果を論文化した。さらに、論文未発表だが5年後評価の分析を行った。その結果、介入地域では対照地域と比較して身体活動実施者が増える傾向(調整後の両群間の変化の差+4.5 (-0.3, 9.3) %, P=0.066)が認められた。副次的アウトカムだが、柔軟運動実施者は介入地域で有意に増加し(同+3.9 (0.0, 7.8)%, P=0.0499)、歩行実施者は増加する傾向(同+4.3(-0.1, 8.7)%, P=0.058)が認められた。発表された論文は身体活動の地域介入に関するコクラン・レビューに収載され、抽出された33論文中で最もバイアスリスクの小さい研究と評価された。ポピュレーションレベルで地域介入の効果を示すことができた。
2)死亡、要介護認定の状態の把握:行政との協力を得て評価対象者の死亡および要介護認定データを取得し(インフォームドコンセントは取得済み)、データベース化した。今後、副次的アウトカムとして分析を進める。
3)プロセス評価による介入評価:RE-AIM(Reach, Efficacy/Effectiveness, Adoption, Implementation, Maintenance)モデルを用いて介入評価を行い、介入戦略の検討に有効であることを示した(第18回日本運動疫学会最優秀演題賞受賞)

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (17 results)

All 2016 2015

All Journal Article (8 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Peer Reviewed: 7 results,  Open Access: 4 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 4 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] 地域在住高齢者の身体活動および座位行動と転倒発生との関連: 1年間の前向きコホート研究2016

    • Author(s)
      北湯口純,鎌田真光,井上茂,上岡洋晴,安部孝文,岡田真平,武藤芳照
    • Journal Title

      運動疫学研究

      Volume: 18 Pages: 1-14

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Group exercise for adults and elderly: Determinants of participation in group exercise and its associations with health outcome.2015

    • Author(s)
      Kanamori, S., Takamiya, T., Inoue, S.
    • Journal Title

      J Phys Fitness Sports Med

      Volume: 4 Pages: 315-320

    • DOI

      10.7600/jpfsm.4.315

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Walkable area within which destinations matter: Differences between Australian and Japanese cities.2015

    • Author(s)
      Sugiyama, T., Inoue, S., Cerin, E., Shimomitsu, T., Owen, N.
    • Journal Title

      Asia Pac J Public Health

      Volume: 27 Pages: NP2757-NP2763

    • DOI

      10.1177/1010539512466911

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Neighborhood environmental attributes and prospective changes in TV viewing time among older Australian adults2015

    • Author(s)
      Shibata A, Oka K, Sugiyama T, Ding D, Salmon J, Dunstan DW, Owen N
    • Journal Title

      Int J Behav Nutr Phys Act

      Volume: 12 Pages: 50

    • DOI

      10.1186/s12966-015-0208-2

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Independent and combined associations of physical activity and sedentary behavior with depressive symptoms among Japanese adults2015

    • Author(s)
      Liao Y, Shibata A, Ishii K, Oka K
    • Journal Title

      Int J Behav Med

      Volume: in press Pages: in press

    • DOI

      10.1007/s12529-015-9484-0

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Neighborhood environmental attributes and adults' maintenance of regular walking2015

    • Author(s)
      Sugiyama T, Shibata A, Koohsari MJ, Tanamas SK, Oka K, Salmon J, Dunstan DW, Owen N
    • Journal Title

      Med Sci Sports Exerc

      Volume: 47 Pages: 1204-1210

    • DOI

      10.1249/MSS.0000000000000528

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 高齢者の座り過ぎによる健康障害とその対策(特集:座位行動研究の潮流)2015

    • Author(s)
      菊池宏幸, 井上茂
    • Journal Title

      体育の科学

      Volume: 68 Pages: 567-572

  • [Journal Article] Community-wide promotion of physical activity in middle-aged and older Japanese: a 3-year evaluation of a cluster randomized trial.2015

    • Author(s)
      Kamada M, Kitayuguchi J, Abe T, Taguri M, Inoue S, Ishikawa Y, Harada K, Lee IM, Bauman A, Miyachi M.
    • Journal Title

      Int J Behav Nutr Phys Act.

      Volume: 12 Pages: 82

    • DOI

      10.1186/s12966-015-0242-0

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 地域在住高齢者における腰痛・膝痛と転倒発生との関連: 3年間の前向きコホート研究2015

    • Author(s)
      北湯口純、鎌田真光,井上茂,上岡洋晴,安部孝文,岡田真平,武藤芳照
    • Organizer
      第8回日本運動器疼痛学会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • Year and Date
      2015-12-12 – 2015-12-13
  • [Presentation] 地域環境と身体活動(教育講演5)2015

    • Author(s)
      井上茂
    • Organizer
      第70回日本体力医学会大会
    • Place of Presentation
      和歌山県民文化会館,(和歌山市)
    • Year and Date
      2015-09-18 – 2015-09-20
    • Invited
  • [Presentation] 座位行動の科学2015

    • Author(s)
      岡浩一朗
    • Organizer
      第18回日本運動疫学会学術総会(基調講演)
    • Place of Presentation
      中京大学(名古屋市)
    • Year and Date
      2015-06-20 – 2015-06-21
    • Invited
  • [Presentation] 地域全体を対象とした5年間の身体活動促進のプロセス評価~RE-AIMモデルによるポピュレーション戦略の評価~2015

    • Author(s)
      北湯口純、鎌田真光、井上茂、安部 孝文、岡浩一郎、原丈貴
    • Organizer
      第18回日本運動疫学会
    • Place of Presentation
      中京大学(名古屋市)
    • Year and Date
      2015-06-20 – 2015-06-21
  • [Presentation] 環境や地域への働きかけ(シンポジウム:維持期の運動療法を地域で広げるために-心臓リハビリテーションとロコモティブシンドローム)2015

    • Author(s)
      井上茂
    • Organizer
      第40回日本運動療法学会
    • Place of Presentation
      埼玉県県民健康センター(さいたま市)
    • Year and Date
      2015-06-13
    • Invited
  • [Presentation] 身体活動推進に関する近年の研究の動向―地域環境と身体活動・運動習慣(分科学会・部門 教育講演17(曰本予防理学療法学会))2015

    • Author(s)
      井上茂
    • Organizer
      第50回日本理学療法学術大会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム(東京)
    • Year and Date
      2015-06-05 – 2015-06-07
    • Invited
  • [Book] 社会と健康2015

    • Author(s)
      井上茂, 中谷友樹
    • Total Pages
      326
    • Publisher
      一般財団法人東京大学出版会
  • [Book] 行動医学テキスト2015

    • Author(s)
      井上茂, 涌井佐和子
    • Total Pages
      248
    • Publisher
      株式会社中外医学社
  • [Book] 健康長寿社会を創る 解説 健康日本21(第二次)2015

    • Author(s)
      井上茂
    • Total Pages
      174
    • Publisher
      公益財団法人健康・体力づくり事業財団

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi