• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

認知機能向上とうつ病予防のための睡眠習慣と運動プログラムの開発

Research Project

Project/Area Number 25282210
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionChubu University

Principal Investigator

野田 明子  中部大学, 臨床検査技術教育・実習センター, 教授 (80252287)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岩本 邦弘  名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (50569796)
宮田 聖子  中部大学, 臨床検査技術教育・実習センター, 助教 (40560917)
安田 宜成  名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (60432259)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2018-03-31
Keywords脳機能
Research Abstract

睡眠不足・睡眠障害がうつ病など精神疾患や認知機能低下と密接に関係することが最近明らかにされている。睡眠不足・不眠がもたらすうつ病・認知機能低下の機序の解明、さらに睡眠指導によるそれらの予防的対策は、現代社会において必須である。また、睡眠問題が自殺とも関係し、睡眠指標は自殺の予測にも役立つことが期待されている。睡眠障害はうつ病の治療標的として非常に重要であり、主観的訴えに依拠せず、日常生活に近い状態での客観的な睡眠評価は不可欠である。大規模集団において、簡便かつ自然な状態で評価された客観的睡眠状態とうつ病や認知症との関連性を明確にすることは国内外で行われていない。本研究は、我々が開発中の無拘束睡眠モニタを用い、若年者および高齢者を対象とし、睡眠および運動の抑うつ症状・脳活動性・認知機能への影響や相互関係の解明を明らかにすることを目的に進行している。睡眠効率が85%以上の高齢者に比し睡眠効率が85%未満の高齢者において認知機能は有意に低下した。また、睡眠時間が5時間以上の高齢者に比し睡眠時間が5時間未満の高齢者では、認知機能は有意に低下した。睡眠不足・不眠は動脈硬化指標である頸動脈内中膜厚およびプラークスコアと密接に関係した。運動指導および睡眠衛生指導により、認知機能の改善が認められた。今後、効果的なうつ病・認知症予防のためのプログラムを提案することを目的にさらに検討を追加する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

睡眠障害の客観評価法の多点感圧シート法による「無拘束睡眠モニタ」を完成した。その検証を行い、さらなる睡眠障害評価精度向上を目的とし、アルゴリズムの改良を加えている。したがって、計画以上の進展はないが、おおむね順調に進展している。

Strategy for Future Research Activity

睡眠障害の客観評価法の多点感圧シート法による「無拘束睡眠モニタ」を用い、睡眠障害とうつ病や認知機能との因果関係を明らかにする。対象者に無作為に睡眠衛生指導・運動療法を施行し、認知機能・うつ症状の急性および慢性的な改善効果を明らかにする。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

認知機能評価を予定していたが、対象者が集まらず、年度内に実施できなかったため。
平成26年度は睡眠衛生指導効果の検討で予定より多くのアルバイトが必要となるため、その謝金に使用する。

  • Research Products

    (15 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (12 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] 簡易睡眠検査と睡眠ポリグラフ検査2014

    • Author(s)
      野田明子
    • Journal Title

      医学書院

      Volume: 58 Pages: 359-367

  • [Journal Article] Poor sleep quality impairs cognitive performance in older adults.2013

    • Author(s)
      Miyata S, Noda A, Iwamoto K, Kawano N, Okuda M, Ozaki N.
    • Journal Title

      J Sleep Res

      Volume: 22 Pages: 535-541

    • DOI

      10.1111/jsr.12054

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 眠りに関わる健康・社会問題2013

    • Author(s)
      野田明子,岩本邦弘、尾崎紀夫
    • Journal Title

      日本機械学会誌

      Volume: 58 Pages: 2-6

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Relation between excessive daytime sleepiness and cortical oxygenation during cognitive function task

    • Author(s)
      Miyata S, Noda A, Iwamoto K, Ozaki N.
    • Organizer
      SLEEP 2013 Meeting
    • Place of Presentation
      Baltimore Convention Center USA
  • [Presentation] Impact of short sleep duration and insomnia on carotid atherosclerosis in the elderly.

    • Author(s)
      Noda A, Miyata S.
    • Organizer
      SLEEP 2013 Meeting
    • Place of Presentation
      Baltimore Convention Center USA
  • [Presentation] 精神疾患における感圧センサシートによる睡眠時生体信号測定の臨床的意義

    • Author(s)
      岩本邦弘、野田明子、阪野正大、河野直子、尾崎紀夫
    • Organizer
      日本睡眠学会第38回定期学術集会
    • Place of Presentation
      秋田キャスルホテル
  • [Presentation] オーダーメイド寝具による睡眠への影響

    • Author(s)
      宮田聖子、野田明子
    • Organizer
      日本睡眠学会第38回定期学術集会
    • Place of Presentation
      秋田キャスルホテル
  • [Presentation] 睡眠と生活習慣

    • Author(s)
      宮田聖子、野田明子
    • Organizer
      日本睡眠学会第38回定期学術集会
    • Place of Presentation
      秋田キャスルホテル
  • [Presentation] 生活の質の向上を目的とした寝室内光・温度環境

    • Author(s)
      野田明子
    • Organizer
      日本睡眠学会第38回定期学術集会
    • Place of Presentation
      秋田キャスルホテル
  • [Presentation] 無拘束多点感圧センサシートによる睡眠中の生理学指標の解析

    • Author(s)
      野田明子、本多久美子、宮田聖子、加藤和子、奥田将人、岩本邦弘、尾崎紀夫
    • Organizer
      日本睡眠学会第38回定期学術集会
    • Place of Presentation
      秋田キャスルホテル
  • [Presentation] 睡眠不足・不眠と生活習慣病~睡眠モニタリング技術~

    • Author(s)
      野田明子
    • Organizer
      中部大学テクノモール
    • Place of Presentation
      半田商工会議所
    • Invited
  • [Presentation] 大学生における運動習慣と認知機能との関係

    • Author(s)
      奥村 望、渡辺拓哉、宮田聖子、野田明子
    • Organizer
      第19回日本心臓リハビリテーション学会学術集会
    • Place of Presentation
      東北大学百周年記念会館
  • [Presentation] 地域在住高齢者における運動習慣の認知機能に及ぼす影響

    • Author(s)
      渡辺拓哉、奥村 望、宮田聖子、野田明子
    • Organizer
      第19回日本心臓リハビリテーション学会学術集会
    • Place of Presentation
      東北大学百周年記念会館
  • [Presentation] 高齢者における身体活動量の認知機能へ及ぼす影響

    • Author(s)
      野田明子、渡辺拓哉、奥村 望、加藤和子、宮田聖子、岩本邦弘、尾崎紀夫
    • Organizer
      第3回日本認知症予防学会
    • Place of Presentation
      新潟コンベンションセンター
  • [Presentation] 短時間睡眠が動脈硬化へ及ぼす影響

    • Author(s)
      加藤和子、野田明子
    • Organizer
      第36回日本高血圧学会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi