2014 Fiscal Year Annual Research Report
拡散光トモグラフィと確率的レジストレーションの融合による次世代型fNIRSの創生
Project/Area Number |
25282243
|
Research Institution | Chuo University |
Principal Investigator |
檀 一平太 中央大学, 理工学部, 教授 (20399380)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | fNIRS / 拡散光イメージング / 脳機能イメージング / 標準脳座標系 / 解剖学的構造 |
Outline of Annual Research Achievements |
光を用いた非侵襲脳機能イメージング法、fNIRSは、簡便性という利点によって、近年、急速に普及が進んでいる。他方、研究の最先端においては、脳構造の光伝播特性を活用して信号源を推定する、より精度の高い拡散光イメージング法として進化しようとしている。しかし、信号源推定には脳構造画像が必要であり、fNIRSの簡便性を著しく損なうというジレンマがある。我々はこれまでに、従来のfNIRSにおいて、MRIの取得なしで脳機能データの測定位置を推定する確率的レジストレーション法を確立し、脳機能画像のみで構造画像が得られないという問題を解決し、fNIRS解析法のデファクトスタンダード化をなし遂げた。本研究では、この技術を発展著しい拡散光イメージング法と融合させる。すなわち、被験者のMRIなしで、確率的レジストレーション法によって拡散光イメージングの信号源を標準脳座標系に3次元推定する、次世代型fNIRS技術を創生することを目ざす。 26年度には、実効空間解像度を決定し、脳機能画像について、過剰に詳細な画像を構築することなく、適切な統計的言及ができるようにすることを目指した。fNIRS計測において、3cm程度の間隔でまばらに置かれたプローブから高解像度のデータを再構築することは過剰な推定となってしまう。したがって、連続化脳機能画像データの「実効」空間解像度を検討する必要がある。この実効空間解像度は自動的に求まるものではない。そこで、本研究では、多チャンネルデータの主成分分析によてt固有値を求めて、それをもとに実効多重度を求め、多チャンネルデータの多重性を適切に補正する手法を開発した。現状では、多チャンネルの離散データへの適用であるが、今後、これを連続データに拡張する必要がある。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本研究開発において、実効解像度の解析は、極めてチャレンジングなテーマであったが、これに対して、主成分分析の固有値を用いた新手法を開発し、発表できた点は評価できる。しかし、当初は論文1報分の内容ですむはずであったが、さらなる解析の必要が生じてきたため、この検討を行う必要が生じた。総合的には順調な達成度と言える。
|
Strategy for Future Research Activity |
これまでに統計的手法によって実現された脳機能画像データの実行解像度について、実験デザインの多様化についての検討をおこなう。これまでの方法では、同一被験者の2条件間の比較データのみの解析のみが実施可能であったが、これをより多様な実験デザインへ対応可能になるように拡張する。また、離散データでの有効性が示されたことを受け、連続データでの有効性を示すようにする。これによって、より一般的な手法への拡張をおこなう。 また、従来の確率的レジストレーション法をDOTに拡張する一連の解析手法の完成を目指していく。
|
Causes of Carryover |
実効解像度の検証については、本来の計画を変更し、統計的な手法によって解決を試みた。この結果、比較的早期に収束した。一方、海外との連携において、画像解析のフォーマットを調整する必要が生じたため、脳構造画像解析ツールの再検討が必要となったが、連携研究者の異動のため、その遂行が遅れ、4ヶ月の延長をおこなうこととした。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
本研究遂行に関する研究打ち合わせ、および、消耗品の購入に使用する。
|
Remarks |
自治医科大学(門田、山形)、中央大学(檀)らの共同研究グループは、光を用いた無侵襲の脳機能イメージング法である光トポグラフィを利用して、注意欠如・多動症(ADHD)治療薬について、「薬の効き方」を可視化することに成功しました。
|
-
-
[Journal Article] Exploring effective multiplicity in multichannel functional near-infrared spectroscopy using eigenvalues of correlation matrices2015
Author(s)
Uga, M., Dan, I., Dan, H., Kyutoku, Y., Taguchi, Y-h. & Watanabe, E.
-
Journal Title
Neurophotonics
Volume: 2
Pages: 015002
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
-
[Journal Article] Anatomical guidance for functional near-infrared spectroscopy: AtlasViewer tutorial2015
Author(s)
Aasted, C.M., Yücel, M.A., Cooper, R.J., Dubb, J., Tsuzuki, D., Becerra, L., Petkov, M. P., Borsook, D., Dan, I., and Boas, D. A.
-
Journal Title
Neurophotonics
Volume: 2
Pages: 020801
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
-
[Journal Article] Determination of epileptic focus side in mesial temporal lobe epilepsy using long-term noninvasive fNIRS/EEG monitoring for presurgical evaluation2015
Author(s)
Rizki, E. E., Uga, M., Dan, I., Dan, H., Tsuzuki, D., Yokota, H., Oguro, K., and Watanabe, E.
-
Journal Title
Neurophotonics
Volume: 2
Pages: 025003
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
-
[Journal Article] Acute neuropharmacological effects of atomoxetine on inhibitory control in ADHD children: A fNIRS study2014
Author(s)
Nagashima, M., Monden, Y., Dan, I., Dan, H., Tsuzuki, D., Mizutani, T., Kyutoku, Y., Gunji, Y., Hirano, D., Taniguchi, T., Shimoizumi, H., Watanabe, E., Momoi, M.Y., & Yamagata, T.
-
Journal Title
NeuroImage:Clinical
Volume: 6
Pages: 192-201
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
-
[Journal Article] Neuropharmacological effect of atomoxetine on attention network in children with attention deficit hyperactivity disorder during oddball paradigms as assessed using functional near-infrared spectroscopy2014
Author(s)
Nagashima, M., Monden, Y., Dan, I., Dan, H., Mizutani, T., Tsuzuki, D., Kyutoku, Y., Gunji, Y., Hirano, D., Taniguchi, T., Shimoizumi, H., Momoi, M.Y., Yamagata, T., & Watanabe, E.
-
Journal Title
Neurophotonics
Volume: 1
Pages: 025007
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
-
[Presentation] Acute neuropharmacological effects of atomoxetine and methylphenidate on children with attention deficit/hyperactivity disorder as assessed using fNIRS2014
Author(s)
Dan, I., Nagashima, M., Monden, Y., Dan, H., Mizutani, T., Tsuzuki, D., Kyutoku, Y., Gunji, Y., Hirano, D., Taniguchi, T., Shimoizumi, H., Momoi, M.Y., Watanabe, E., & Yamagata, T.
Organizer
fNIRS 2014
Place of Presentation
Montreal, Canada
Year and Date
2014-10-10 – 2014-10-12
Int'l Joint Research
-