2013 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
25284011
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
藤井 正人 京都大学, 人文科学研究所, 教授 (50183926)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
梶原 三恵子 東京大学, 人文社会系研究科, 准教授 (00456774)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | ヴェーダ / ジャイミニーヤ派 / サーマ・ヴェーダ / ヴァードゥーラ派 / ヤジュル・ヴェーダ / インド / ケーララ州 / サンスクリット |
Research Abstract |
本研究では、藤井正人(研究代表者)、梶原三恵子(研究分担者)、井狩彌介(連携研究者、以下同)、手嶋英貴、大島智靖、Asko Parpola、Finnian Moore Gerety の7名の研究者が分担して、ジャイミニーヤ派サーマ・ヴェーダとヴァードゥーラ派ヤジュル・ヴェーダの文献集成と翻訳研究を行う。平成25年度の研究実績は以下のとおりである。 <文献集成> ジャイミニーヤ派に関して、藤井と Parpola が中心となって、これまでに収集した写本、歌詠ノート、歌詠録音テープをすべてデジタル化した上で、おおまかな整理と分類を行って暫定的な収集資料コレクションを作成した。ヴァードゥーラ派に関して、梶原と井狩が中心となって、井狩が収集した撮影フィルム等の資料を整理し、デジタル化されていないものや、古い方式でデジタル化されているものを、すべて最新の方式でデジタル化した。これに、藤井、梶原、手嶋がこれまでに撮影した資料を加えて、暫定的な収集資料コレクションを作成した。 <翻訳研究> 参加研究者の専門と研究の進み具合から、Jaiminiya-Upanisad-Brahmana, Jaiminiya-Srautasutra, Vadhula-Srautasutra, Vadhula-Grhyasutra の4文献の研究を優先させ、これらの文献の訳注を作成を進めた。 2014年1月にインド・ケーララ州カリカットで開催された第6回国際ヴェーダ学ワークショップで藤井、梶原、手嶋、大島が本研究に関連する研究発表を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
<文献集成> ジャイミニーヤ派に関して、藤井がヘルシンキに短期滞在して、Parpola と研究方法、資料、達成すべき成果について詳細な検討を行った。ヴァードゥーラ派に関して、藤井、梶原、井狩、手嶋、大島が参加している京都大学人文科学研究所での定例研究会を利用して、順調に研究を進めた。 <翻訳研究> Jaiminiya-Upanisad-Brahmana, Jaiminiya-Srautasutra, Vadhula-Srautasutra, Vadhula-Grhyasutra の4文献について、各文献の責任担当者を中心に翻訳と研究を進めた。Vadhula-Srautasutra については、上記の研究会においても共同で研究を進めた。
|
Strategy for Future Research Activity |
<文献集成> 初年度に作成した両学派文献の暫定コレクションをもとに、文献ごとに資料の状態、分量、内容、全体か断片か、等を記録したデスクリプティブ・カタログを作成するとともに、写本を中心とする伝承諸資料を系統的に整理・編纂することによって、写本等の原資料、それらのカタログ、校訂テキストからなる両学派の文献コレクションを集成する。 <翻訳研究> Jaiminiya-Upanisad-Brahmana, Jaiminiya-Srautasutra, Vadhula-Srautasutra, Vadhula-Grhyasutra の4文献の訳注の作成を、各文献の責任担当者を中心に進めるとともに、それらの文献を中心に両学派文献の言語、内容、構成等の研究を行う。 研究終了時に研究成果を報告書として暫定的にまとめるとともに、南インドの両希少ヴェーダ学派の伝承と文献に関する一連の研究の集大成として、両学派文献の詳細なカタログ、校訂テキスト、訳注、研究を出版する計画である。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
本研究の対象であるジャイミニーヤ派とヴァードゥーラ派の伝承と文献に関する南インドでの調査を1月に行う予定であったが、国際研究集会(国際ヴェーダ学ワークショップ)と時期が重なったので平成25年度内での調査を取りやめたため。 ジャイミニーヤ派とヴァードゥーラ派の伝承と文献に関する南インドでの調査を、前年度に予定していた調査内容を含めて行うことを計画している。さらに、海外の連携研究者を招へいして共同研究を行うことを計画している。
|