2016 Fiscal Year Annual Research Report
An attempt to construct data archive for endangered languages: A special focus on the Jeju dialect of the Korean language
Project/Area Number |
25284078
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
千田 俊太郎 京都大学, 文学研究科, 准教授 (90464213)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
田窪 行則 京都大学, 文学研究科, 名誉教授 (10154957)
金 善美 天理大学, 国際学部, 准教授 (20411069)
梶田 将司 京都大学, 学術情報メディアセンター, 教授 (30273296)
鄭 聖汝 大阪大学, 文学研究科, 講師 (60362638)
元木 環 京都大学, 学術情報メディアセンター, 助教 (80362424)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 危機言語 / 朝鮮語 / 韓国語 / 済州方言 / 電子博物館 / 対訳語彙集 |
Outline of Annual Research Achievements |
マルチメディアについては、今後も継続して資料を公開するためにサーバ移行の打ち合せを行った(梶田、元木、田窪)。 言語記述班は全員ほぼ予定通りの調査ができ、それぞれ音声、テキスト、写真付き語彙集などの資料を収集・整理した。電子博物館コンテンツ関連ではこれまで通り言語の資料を集めたほか、済州民俗自然史博物館で撮影した、民族誌に関わる写真資料は民族誌記述と合わせて博物館で公開した(金)。コンテンツや副産物の成果について、それぞれ口頭発表、論文、書籍の形で公開している(田窪、鄭)。 朝鮮語済州方言記述については語彙集の内容と仕組みに大きく手を入れた。済州方言はutfコードで統一的に扱うこととし、コンテンツの多言語化を4言語(日本語、朝鮮語、英語、エスペラント)にしぼって行った。済州方言の辞書順語彙集のほか、各記述媒介言語から検索が可能な媒介言語索引を作成、対訳分類語彙集(国立国語研究所の分類語彙表にならった分類)も作成し、必要なリンク付けを行った。さらに意味分類による検索ができる窓口を設け、語彙の詳細ページには当該語彙に関聯する別の語彙を参照できるように「連想語彙」部を設けた(先の分類語彙集とは異なるリスト)。データ・ソースからウェブ上の語彙集への変換の仕組みについてはデータ処理に関する専門の業者とも打ち合せを行い、技術レポートをしてもらった(梶田、元木)。以上の済州方言の、4言語対訳語彙集を完成させ、公開し、関聯する論文を執筆した(千田)。 なお、コンテンツはウェブならではの、相互にリンク付されたハイパーテキストの形式でまとめ、最終的に数万ページを数えるほどになったため、当初予定していた紙媒体の印刷物作成は断念せざるをえなかった。
|
Research Progress Status |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Causes of Carryover |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(15 results)