• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

戦時上海におけるメディア(新聞・雑誌)の総合的研究

Research Project

Project/Area Number 25284135
Research InstitutionOtsuma Women's University

Principal Investigator

石川 照子  大妻女子大学, 比較文化学部, 教授 (50316907)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鈴木 将久  一橋大学, 大学院言語社会研究科, 教授 (00298043)
小浜 正子  日本大学, 文理学部, 教授 (10304560)
岩間 一弘  慶應義塾大学, 文学部, 教授 (10364902)
邵 迎建  徳島大学, 大学院ソシオ・アーツ・アンド・サイエンス研究部(総科), 教授 (30375315)
大橋 毅彦  関西学院大学, 文学部, 教授 (60223921)
高綱 博文  日本大学, 通信教育部, 教授 (90154799)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords上海 / メディア / 日中戦争
Outline of Annual Research Achievements

1.関連史料の所蔵状況に関する調査及び収集と研究会の開催・・・研究代表者と分担者それぞれの個別の史料調査を、中国をはじめとする海外及び国内で行った。研究会は、2015年4月26日、6月13日、7月18日、2016年3月12日の4回開催し、研究の進捗状況の確認と各自のテーマの報告を行った。
2.国際シンポジウムの開催・・・2015年10月3~4日に奈良大学で、戦時上海の文化・文学活動を研究している、関西の中日文化協会と共催で国際シンポジウム(「戦時上海におけるメディアーー文化的ポリティクスの視座からーー」)を公開開催した。国内研究者のみならず、中国・上海の3人の研究者(陳祖恩東華大学教授、徐静波復旦大学教授、馬軍上海社会科学院歴史研究所研究員)も招聘して報告を行い、3年にわたる研究を集約すると同時に、併せて今後の研究の方向性についても議論した。
3.論文集と雑誌『アジア遊学』特集号刊行の計画・・・2のシンポジウムの成果が、高綱博文・石川照子・竹松良明・大橋毅彦編『戦時上海のメディアーー文化的ポリティクスの視座からーー』という論文集として、研文出版から2016年7月に刊行されることが決定しており、3年間の研究の成果を広く世に問う事が期待できる。さらに、論文集だけでは収まり切らない多彩なテーマが、この3年間の研究成果として出現しているという現状を勘案して、雑誌『アジア遊学』に「戦時・上海・グレーゾーンーー抵抗と協力のはざまでーー」という特集を組み、勉誠出版から2016年12月に刊行されることが決定している。なお、同誌に掲載予定の論文に関して、2016年5月7日に「戦時・上海・グレーゾーンーー抵抗と協力のはざまでーー」というワークショップを公開開催した。

4.ホームページの運営・・・国内外で調査・収集した史料のホームページでの公開を通して、情報の共有と発信を行っている。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Remarks

本科研費関係において調査・収集した資料の公開と、情報の共有を行っている。

  • Research Products

    (20 results)

All 2016 2015 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (8 results) Book (4 results) Remarks (1 results) Funded Workshop (1 results)

  • [Int'l Joint Research] 上海 東華大学/上海 復旦大学/上海社会科学院歴史研究所(中国)

    • Country Name
      CHINA
    • Counterpart Institution
      上海 東華大学/上海 復旦大学/上海社会科学院歴史研究所
  • [Journal Article] 中日戦争下日本帝国向上海視線2016

    • Author(s)
      高綱博文
    • Journal Title

      史林

      Volume: 2016-1 Pages: 1-8

  • [Journal Article] 中華民国の社会とキリスト教ーー一九一二年から一九四九年までーー2015

    • Author(s)
      石川照子
    • Journal Title

      キリスト教文化

      Volume: 5 Pages: 42-53

  • [Journal Article] 初期『大陸往来』の一瞥(下)ーー戦時下上海における現地文学の種々相ーー2015

    • Author(s)
      大橋毅彦
    • Journal Title

      日本文藝研究

      Volume: 67-1 Pages: 1-26

  • [Journal Article] 日本占領下上海文化の「グレーゾーン」をどう考えるか2015

    • Author(s)
      鈴木将久
    • Journal Title

      史潮

      Volume: 78 Pages: 25-43

  • [Journal Article] 歴史教育のジェンダー主流化へ向けてーー日本学術会議ジェンダー史分科会などの取組から2015

    • Author(s)
      小浜正子
    • Journal Title

      大阪大学歴史教育研究会他編『史学会125周年リレーシンポジウム1 教育が開く新しい歴史学』

      Volume: 無 Pages: 86-103

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 日中文化翻訳装置としての上海内山書店2016

    • Author(s)
      高綱博文
    • Organizer
      日本大学大学院国際シンポジウム「文化翻訳が拓く異文化コミュニケーションの可能性」
    • Place of Presentation
      日本大学
    • Year and Date
      2016-02-22
  • [Presentation] 中日戦争下日本帝国向上海視線2015

    • Author(s)
      高綱博文
    • Organizer
      上海・復旦大学国際シンポジウム「上海史ーー新視野・新方法・新史料」
    • Place of Presentation
      上海 復元旦大学
    • Year and Date
      2015-12-19
  • [Presentation] 戦時上海のグレーゾーンと女性メディアーー『上海婦女』を通してーー2015

    • Author(s)
      石川照子
    • Organizer
      国際シンポジウム「戦時上海におけるメディアーー文化的ポリティクスの視座からーー」
    • Place of Presentation
      奈良大学
    • Year and Date
      2015-10-03
  • [Presentation] 日中戦争下の帝国日本の上海へのまなざし2015

    • Author(s)
      高綱博文
    • Organizer
      国際シンポジウム「戦時上海におけるメディアーー文化的ポリティクスの視座からーー」
    • Place of Presentation
      奈良大学
    • Year and Date
      2015-10-03
  • [Presentation] <窓>と<繁星>ーー文学者・室伏クララのためにーー2015

    • Author(s)
      大橋毅彦
    • Organizer
      国際シンポジウム「戦時上海におけるメディアーー文化的ポリティクスの視座からーー」
    • Place of Presentation
      奈良大学
    • Year and Date
      2015-10-03
  • [Presentation] ≪木蘭従軍≫から≪万世案流芳≫≪春江遺恨≫へ2015

    • Author(s)
      邵迎建
    • Organizer
      国際シンポジウム「戦時上海におけるメディアーー文化的ポリティクスの視座からーー」
    • Place of Presentation
      奈良大学
    • Year and Date
      2015-10-03
  • [Presentation] 戦時上のメディアにみるセクシュアリティ2015

    • Author(s)
      小浜正子
    • Organizer
      国際シンポジウム「戦時上海におけるメディアーー文化的ポリティクスの視座からーー」
    • Place of Presentation
      奈良大学
    • Year and Date
      2015-10-03
  • [Presentation] 舒無”検討”的前前後後2015

    • Author(s)
      鈴木将久
    • Organizer
      国際ワークショップ「新人・土地・国家:再論中華人民共和国成立的歴史、文化、思想意涵」
    • Place of Presentation
      北京 中国社会科学院文学研究所
    • Year and Date
      2015-04-25
  • [Book] 戦時上海のメディアーー文化的ポリティクスの視座からーー2016

    • Author(s)
      高綱博文・石川照子・竹松良明・大橋毅彦編
    • Total Pages
      未定
    • Publisher
      研文出版
  • [Book] (雑誌)『アジア遊学 特集:戦時・上海・グレーゾーンーー抵抗と協力のはざまでーー』2016

    • Author(s)
      堀井弘一郎・木田隆文編
    • Total Pages
      未定
    • Publisher
      勉誠出版
  • [Book] (共同監訳)性からよむ中国史ーー男女隔離・纏足・同性愛2015

    • Author(s)
      スーザン・マン
    • Total Pages
      316
    • Publisher
      平凡社
  • [Book] (編著)ジェンダーの中国史2015

    • Author(s)
      小浜正子
    • Total Pages
      295
    • Publisher
      勉誠出版
  • [Remarks] 日本上海史研究会

    • URL

      http://shanghai-yanjiu1.sakura.ne.jp/mysite2/

  • [Funded Workshop] 国際シンポジウム「戦時上海におけるメディアーー文化的ポリティックスの視座からーー」2015

    • Place of Presentation
      奈良大学
    • Year and Date
      2015-10-03 – 2015-10-04

URL: 

Published: 2017-01-06   Modified: 2022-01-31  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi